質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
km0103 Lv15

覇者の塔30階の攻略について

なんとか覇者の塔30階まで到達しました。23や28階でもかなり苦労しましたが30階が全然勝てません。30階クリアしてる方どのようなパーティーでクリアしましたか?また何かアドバイスやオススメキャラを教えて頂けたら幸いです。
ちなみにパーティーは龍馬、神ルシ、不動明王、神ルシでやってます。
ナポやクーフーリンは持ってないです。毎回毘沙門天の所か最後のボスの所で負けまてます。よろしくお願いします。

これまでの回答一覧 (10)

miya Lv58

ナポ、ルシ、毘沙門天、ルシでクリアしました。10回以上は挑戦しました。

ナポレオンを外して毘沙門天2、ルシ2にすれば良かったかな?と、終わった今考え直しています。
GBのせいで、ルシやナポの号令系SSは火力にほとんどならず、友情で削る作戦でした。
その点、毘沙門天は貫通AGBのメテオSSなので、最終BOSS戦で雑魚処理に役立ちます。
ルシのエナサーと毘沙門天のダンクレーザーが当たればかなり削れますし。

主さんのパーティーだと龍馬が足を引っ張ってる感じがします。試しに毘沙門天入れてみてください(^^)

他1件のコメントを表示
  • km0103 Lv.15

    回答ありがとうございます。無事にクリアできました。龍馬から毘沙門天に変えたら一発でした。ここの方々に助けられて感謝してもしきれないくらいです。ありがとうございました。

  • miya Lv.58

    おめでとうございます(^^) キャラ変えての1発クリア、お見事です!

リュウ、ルシ、ナポ、助っ人枠ルシでクリアしました。

もちろん何度もチャレンジしたので、その中で試行錯誤したPTです。

毘沙門天のステージは、毘沙門天本体からの攻撃よりも、雑魚からの攻撃のほうが痛いんで、雑魚処理を優先すれば、全然楽ですよ。 DW恐れずに雑魚処理優先でやってました。

個人的に、マリシテンステージまでは特に問題なく、大黒天ステージが山場(※あくまでも個人的にです。)だったので、大黒天ステージはリュウのSSでワンパン突破。

不動明王は、中央付近に居ると右上の不動明王からの斜め下レーザーにもろHP持っていかれるので、右上の分身不動明王を優先で倒して、トドメはナポSS。

ボスステージは、四つ角の雑魚の処理が間に合わなそうな時にルシのSSで。

最後はもう一度溜まり直したリュウのSSでトドメって感じでした。

  • km0103 Lv.15

    回答ありがとうございます。毘沙門天の所は龍馬がプニプニの敵がワンバンできなくて雑魚を減らせずダメージが蓄積してしまっている状況です。龍馬変更も視野に入れるべきですかね? リュウはSSが短く威力も素晴らしいので持っているのは羨ましいです。残念ながら自分はリュウだけ引けませんでした。

毘沙門天をお持ちならば龍馬→毘沙門天がオススメです。
重力にひっかかり位置調整やダメウォ回避もでき、高火力友情とSSメテオで全体的に活躍しますよ。

ラストステージまでいければ、ルシファー2体と不動明王の位置調整のみですね。不動明王をSS縦カンできる場所に、ルシファーをど真ん中に配置出来れば勝ちです。

それと、ナポレオンは正直あまりオススメできません。「ルシファー2体いる」ことが前提でナポレオンは連れていってもいいかな?くらいですね。
ラスボスが魔王族でキラーの意味がないことと、大黒天のお面が神族ということが理由です。

  • km0103 Lv.15

    回答ありがとうございます。超絶は全て所持しているので毘沙門天は持ってます。ルシの号令が活きないため毘沙門天は候補に入ってなかったのですが龍馬に変えて毘沙門天にしてみます。実際に龍馬だと毘沙門天のプニプニがワンバンできないため毘沙門天のステージでやられる場面が多かったのだと思います。

tok Lv18

私は、神ゴースト、神ルシ、光シンジ、神ルシでクリアしました。

神ゴーストは爆発ですし、HP補強もでき、ルシとの組み合わせでおすすめです。

私も何度かボスを削りきれずに死にましたが、SSを全員残すようにしたら楽勝でした。

大黒天以降は神ルシを真ん中に配置することだけ気をつければ、エナサーでザコ含めてガンガン削れるのでおすすめです。

  • km0103 Lv.15

    回答ありがとうございます。先ほど無事にクリアできました!実は神化ゴーストも候補にあったのですが自分は通常進化にしていて素材が足らず断念しました。ゴーストは通常と神化2体所持もありかなと今更ながら思ったりしてます。

最終戦は不動明王のSSをきっちりブレの無い上下の出し方で2体に当てるとかなり削れます。
あとはルシファーを配置していけば当たりにいってれば終わると思います。

ちなみに自分はノブナガX、毘沙門天、不動明王、ナポレオンでクリアしましたよ。

  • km0103 Lv.15

    回答ありがとうございます。不動明王のSSでボス2体巻き込めたらスゴイだろうなと思いつつも配置が上手くいかなかったりでそのチャンスが無かったのですが粘り強く頑張りたいと思います。ルシ無しでクリアされるのは凄いですね。

で? Lv108

やることがなく、30回以上はクリアしてます(笑)
リュウ、ワールド、リュウ、ルシ
リュウ、ティアラ、ワールド、ルシ
リュウ、ウリエル、ワールド、ルシ
リュウ、リュウ、ナポ、リュウ
このあたりでクリアしてますよ。

ルシ、リュウ1体はほしいですね。貫通は1体で十分かと思われます。
ワールド入れるとラスボスが安定するかな?と思います。

SSの使いどころで、以外とあっさりいけますよ。
毘沙門・・・リュウSSで3分の2削れます。
摩利支天・・・SS使わない、終了時に真上か右上に移動
大黒・・・・・雑魚無視、SS使わない、頭でカンカン
不動・・・・・SS使わない(9ターンが危なくなったら一人SS)
これで、ラストまでは簡単に行けると思いますよ。
ラストははじめ3ターン雑魚処理してフェンリル撃破→ルシSSで行けるかと。
頑張ってください。

  • km0103 Lv.15

    回答ありがとうございます。毘沙門天、不動明王、ルシ、ルシでクリアしました。ストリートファイターコラボではガイル2の春麗1でリュウ入手できなかったのです。まあもっと言えばティアラもワールドも持ってないのですが。自分は大黒天で1つ、ラスボスで使えるだけのSSを使う感じで行きました。

配置大事ですけどガチャ限無しのこんなパーティでも30階クリア出来ましたよ

初めまして、こんにちは。
先日30階を突破しソロで制覇出来たばかりですが、ご参考になれば
私もナポレオン・クーフーリン等はいないです。
PT:不動明王・毘沙門天・ルシ・フレ龍馬(龍馬しかいなかったw
反射3貫通1の場合、私も毘沙門天で躓きましたので、
反射2貫通2で安定しクリアできました。

重要だと思ったことは、
DWは痛いですが、そこまで気にせずやる。
毘沙門天のステージは雑魚処理を優先し、回復しながら友情で削る。
最終面は雑魚処理した後、ルシを中央に置くことと不動明王を上に
に挟み込むことかなぁと思ってます。
あとは上記2体のSSを撃ってクリア可能かと思います。

私はこの質問に対する回答者様達の意見を参考にさせて頂き
クリアが出来ましたので感謝してます。

あと少しで塔の制覇です、諦めず頑張ってください!

  • km0103 Lv.15

    回答ありがとうございます。自分もこの質問をさせてもらって回答を頂いた直後にクリアできました。質問に答えて下さった方々の意見を参考にして龍馬を毘沙門天に変えてあとはルシ、不動明王、ルシでした。回答者様には感謝してもしきれないほどです。

自分も毘沙門かラストのどちらかで詰むケースが多かったです。最初は貫通1反射3で挑んでいましたが、毘沙門を貫通でスタートするのが難しく、貫通2に変更。
毘沙門は初ターンにザコをどれだけ減らせるかで被ダメがかなり変わるので、そこを意識しました。

ホントはAGB貫通が良かったのですが手持ちがなく、滝夜叉で妥協していますが、運極なのでハート運が上がりだいぶ助けられました。

とにかく全ステージターン制限があり苦しいのですが、ラストまで行けてるのであればあと少しですよ!
頑張って下さいね!

  • km0103 Lv.15

    回答ありがとうございます。自分も貫通AGBがおらずゴーストをいれるかAGB諦めて滝夜叉入れようかなど考えてました。毘沙門天、ルシ、不動明王、ルシで無事にクリア出来ました。龍馬ではワンバンできなかった雑魚を毘沙門天だとワンバンできたので毘沙門天ステージでは雑魚処理出来るか出来ないかでかなり違うなと思いました。

ボスの最後ですがサソリのボスには号令などのキャラクターがぶつかっていくようなストライクショットはダメージが通りません。
ですがメテオやレーザーのような特殊攻撃系のストライクショットのダメージはそのまま通るのでそれを頭に入れてチームを編成すれば勝てると思います。
特にメテオは2体分のダメージが与えられるためおすすめです。
頑張ってください。

  • km0103 Lv.15

    回答ありがとうございます。毘沙門天のダンクが阿修羅に、メテオが大黒天での餓鬼の処理に役立ちました。無事にクリア出来たので良かったです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
超新星エンタメディア
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
鄧艾【獣神化改】
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣10号の討伐ミッション
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×