モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (6)
同じくタブレットでサブ垢つくった者です。
サブ垢ですが、ぶっちゃけメイン垢をアクティブに使ってると前提したらほぼログインプレイです。。
初顔合わせとかのオーブもほとんどガチャに注ぎ込みました。
主なサブ垢の使い道というか、プラス点とマイナス点を書きます。
サブ垢を作って良かった点
*メイン垢と被らないガチャキャラが引けたら身内でキャラ貸し出来る
*サブ垢をほぼログインプレイと割り切っているなら、貯めた石を常設降臨がある時に気兼ねなく溶かせる(ヒカキン、ドラゾンビなど)
*相互フレンドにより、亀チケやオーブ5個のキズナ報酬がおいしい
*とりあえず運枠を作っておけばメイン垢に対する亀クエや曜日クエでの報酬増しに貢献出来る(結果的にサブ垢の進化アイテムも増やしやすい)
*メイン垢とのマルチ専用クエの消化が容易になる
マイナス点
*メイン垢の方に力が入りやすいので進捗状況は悪くなる
*ログインを疎かにしているとフレンドが減りやすい、なので手持ちの限りでせめてその日の超絶もしくは人気降臨にはフレ枠を極力適正にするなどの努力が必要
*メイン垢同様、最初の運極作りが非常に怠い。しかし、運極を作らない事にはますます放置してしまう垢になり兼ねないので何かしらの運極は作る事をオススメします。ログインオーブなど貯まっているならば、とりあえず常設降臨の運極を作るのオススメです。
まあ、結果的にはサブ垢作ってプラス点の方が大きいです。野良で中々運極集まらないときとか、あと1枠の穴埋めとかにも使えたりします。サブ垢作る時は、メイン垢で持って無いキャラをリセマラで出せた時とかが良いと思います。
メインはAndroidでサブにiPhone5sです。
みなさんおっしゃる通り、絆ボーナス とりわけ10周目のオーブ5個を10日毎にもらえるのはデカイです。
問題はサブ機をどこまで育成するか。
どちらも並行して育成するのは限りがあるので私はサブ機を始めたとき、絆メーター溜めとサブ機のランクあげ(学び特級キャラでマルチ)を優先しました。
現在のランクはメイン208サブ82とまだまだですが、サブのガチャ・超絶キャラともに揃いつつあり、神殿で互いのスタミナで実を厳選できるのも大きなメリットです。
サブ機でノーマルダンジョンを回る際にメインの学び特級は必須レベルで、ADW AGBともに用意するとスムーズに育成することができるのでおすすめです。
1.友情貯める
2.スタミナ用
3.運極もつくる
一番重宝しているのが、
メイン垢とガチャキャラがほとんど
かぶらないので、いい感じでメインの
弱い部分を補えています。
メイン
Android
サブ1
Android
サブ2
iPhone5s
サブ3
PC
で外出時以外は回してます。
頑張れば覇者、絆、ログインのオーブで毎月端末毎に100個近くもらえますよ。
タブレットではないですが、使わなくなったiPhone 5Sを2台両手に持ちPLAYしています。
どちらもメインとして使っています。
ソロでPLAYすることはほとんどありません。
自宅では無線LAN、外出先ではiPhone 6のインターネット共有(テザリング?)でPLAYしています。
常に2台でマルチプレイしますので、ランクも両方170超えで、運極も32体ずつあり、ガチャ限はバラついておりますが、2台合わせると9割方揃っています。
デメリットは、恥ずかしいので、両手に持って他人の前でPLAYできないことぐらいです。
あとは良いことばかりです。
Wi-Fiで白ロム。