モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
なんか、最近は意気消沈気味です(´д`|||)
とりあえず怪獣キラーは持ってるものの…余りの難しさに意気消沈気味で、やる気が薄れてきました(´д`|||)デストロイアといい、ミスタイプといい…もう少し難易度下げて欲しいって所ですよ(´д`|||)勝てないひがみかもしれませんけど( ̄▽ ̄;)ここのとこ皆さまどう思われますか?(--;)適性余りいないと瞬殺なんてザラですからね(´д`|||)
これまでの回答一覧 (16)
自分は歓迎です^^
正直、強キャラだけで打線組んで強い友情を弾いてたら気が付いたらクリア出来てたなんていうクエストばかりだと面白くないと思う^^;
マップ構成を理解して、敵の攻撃を理解して、そこで自分が用意できる最大限のPTを考えて挑めるのもモンストだからこその楽しみの一つではないでしょうか^^
質問は、難易度を下げて欲しいと思いませんか?ですよね。
下げていいと思ってます、みんなでワイワイできるライト向けゲームのはずですから。
いつの間にか拗らせた一部のプレイヤー向けになり、気づいたら周囲でやっているのはごく僅か。
残っているのは、情報収集したり、攻略見てんのに「初見クリア(笑)」、10回やって10回成功するワケでもないSSを貼りドヤ顔してPS(笑)、言っちゃう人が多いゲームに。
楽しみ方は人それぞれです。
勝てない=ツマラナイのでしたら、止めてもいいと思います。こんなゲームで時間を潰すより、もっと有意義に過ごせる趣味を探しましょう。
勝てなかったら勝ち方を調べてみては?デストロイアでしたらワンパン攻略など色々あります。
適正キャラがいなかったら取れば良いのでは?自陣降臨パで勝てないクエストは無い筈です。
勝てるように努力しないで難しいだなんて思ってはいけないと思っています。
簡単なクエストばかりでは飽きますからね。
モンストの醍醐味の一つである、○○に勝ちたいから○○取らなきゃ。○○取るためには△△取らなきゃ。
ってのがモンスト廃れないとこだと思いますよ。
マイペースで頑張りましょ(^^)
デストロイヤはコンテ出来る超絶だ!!
などと言われる程鬼畜感がありましたが
LINEグルのフレさんにフォックスメタルで
ワンパン出来ると初回降臨の後に聞いて
さっそく試してみた所
クソ楽になりました(๑´ㅂ`๑)笑笑
フレさんのワンパンはボス2での
ヒットストップ狙いでしたが
自分はボス1で狙う方が楽なので
それで周回してます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
難しいクエと簡単なクエの差は
激しいですが、
自分なりの攻略を見つけて楽しむのが
モンストってゲームと思っております
( ´・ω ก` )
確かにデストロイアもミスタイプも難しいですねえ・・・僕はどちらもオーブもらったあと近寄ってません。
でも、モンストって前から、実装当初はめちゃ難しいクエがあったと思います。ギガマンティス、紀伊、滝夜叉、沖田とか。
新キャラとか獣神化とかで今では簡単になってるけど、実装当初は瞬殺だったり、ダメージが通らなかったり、身動きがとれなかったり。
なので、難しいクエもそのうち攻略できる時代が来ると思います。
ここ最近は適正モンスターを揃えているかいないかより、
特定の攻略手順を覚えてその通りなぞれているかいないかだけで、
勝敗が決まるパターンが増えてきてる気がします。
デストロイアも登場ギミックだけ見れば貫通タイプでAGB持ちならだれでも対応可能です。
しかし、実際にはLB付の堅い砲台雑魚と、
毎ターン高火力で友情ロック攻撃をしてくる制限雑魚の群れを相手しつつ、
大量蘇生をしてくるボスを倒しつつ、度々飛んでくる超火力攻撃を避ける配置もしなくてはいけません。
そうなると、攻略手順はほぼ固定され、ちょっとでも外れるとリカバリーが非常に厳しい物となります。
少しでもリカバリーしやすくするために、優位属性で少しでも性能の高いモンスターを使う方がいいのは当然の流れだと思いますので、
結果として実質適正枠のモンスターもかなり減ってしまうのでしょう。
複雑でほぼ固定的な攻略手順通りでないとクリアが厳しく、
実質適正枠となるモンスターが少ないクエストは体感難易度が高くて窮屈なので、
自分はあまり好きではありません・・・。(´・ω・`)
という訳で、ガチパでノーコンスピクリなら一応できますが、デストロイア運極は早々に諦めました。
簡単なものばかりでは飽きてしまうし、クエストは難しいのもあっていいと思います
ですが、なんでも一つ覚えにボスプルプルは飽きますし(最近はこればっかりですね)、期間限定コラボでやるのはちょっと勘弁して欲しいかなというのは本音です
余りにも難しいとテンション下がりますよね…
デストロイアは極でも負けたという報告もありますし、コラボもので難しくする&適正絞りまくるなら極は常駐にするとか何らかの救済措置があって欲しいです(新規を居着かせる意味でも)
始めた頃は難易度低いクエストの究極でもクリアできませんよね。
降臨キャラ等を含め、適正キャラが手に入ってから挑戦すれば良いのではないですか。
期間限定は二度と手に入らないかもしれませんが身の丈に合ったクエストをやった方が余計なストレスを溜めなくて良いですよ。
カズ@です。
はじめまして。
うーん、それは今も昔も変わらないような?
超絶じゃなくても清盛もクラーケンも雲母も…キャラがいないとクリアできないですし。
仮に適正4体でも、ヤられる時はヤられますよ。
デストロイヤ運極になりましたけど、毘沙門天とマリーと適正二人or毘沙門天とティーガーもしくはフォックスメタルと適正二人の構成で安定してました。
適正は天草、ノア、ダルとか連れていっていたので豪勢といえば豪勢ですが…。
究極クラスでも適正集めないと勝てないのは前からなので、気長に超絶キャラか使い勝手のいい運枠作って周回していくことを積み重ねていくしかないですね。
誰か運極にしたら、自ずと別の誰かの適正運極になるんで、頑張って下さい。
ちなみに運4で極を周回してデストロイヤ運極にしてる人もいるらしいです。
どうしても究極がキツいなら…考えてみてもいいかもですよ。
難しいクエストもある方がやりがいあるので、難しいのもドンと来いというスタンスです。
ただ、明らかに調整ミスを疑うレベルの火力を引っさげてきてるタケル零は滅べと思ってます。あんなもん、難しい簡単じゃなく、誰にスピードメーター爆弾投げられるかの運ゲーだと思ってます。
デストロイアは位置取りがシビアですが個人的にとても好きです。
ぷよを倒してレーザーさえ食らわなければクリアできますので。
初見殺しではありますが、即死ステージのような理不尽さはないと思いますよ!
ミスタイプは降臨だとほんとに適正狭いので同感ですが、デストロイアは毘沙門天でいいので難しいこと自体は別に構いません。簡単なクエストばかりだとすぐ飽きますし、なにより楽しくない。簡単に勝ててしまうクエストばかりではゲームとしてどうなのかなーと。デストロイアは瞬殺よりも位置取りゲーですからそういう意味では別に鬼畜ってほどでもないです。配置すれば避けれますし。トリプルアンチなんですし、難しくてもいいのでは?むしろ避けれる分まだいい方ですよ。ミスタイプは避けれませんがね。
クエは義務じゃないですよ
難しい、適正がいないことはあると思う
が、このあとの判断はユーザーです
やらないもよし、何度も挑戦しプレースタイル磨くもよし、マルチで適正持ちのかたに助けてもらうもよし
なおデストロイヤは私も適正ひとつもないので、オーブ回収のみにしました
けど、適正持ってるかたは馴れればノーコンできてるとききます
ミスタイプはどらゾンビ、桜、星矢、フレのダルタニャンで個人的には簡単クエです
難易度下げてほしいとは全く思いません
簡単なクエはいっぱいあるのですから、あえて意気消沈するクエやらなきゃいいと思う
難しいのはあってもいい。ミスタイプは特に難しいとは思わないが、そのレベルのクエストがもっと多くてもいいしもっと難しくてもいい。
デストロイアは期間限定なのだからもう少し簡単でもいいと思ったが、究極降臨であのアビリティセットはかつてないのでプレミアム感も必要かなと思う。
ミスタイプってここ最近でもないじゃんw
その通りだと思います!全部がこんなクエストってのは嫌ですが、こんぐらい難しいクエストがあってもむしろいい!
ありがとうございます^^ 確かに、光サガやデストロイアみたいなクエストばかりだとウンザリしそうですねw