覇者の塔はキャラいれば行けると言う友達・・・
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

覇者の塔はキャラいれば行けると言う友達・・・

どうも。なしろです
「キャラパクしている友達がいるのですが」の人です
今回も、その友達についてです

自分は、ランク180で覇者の塔をソロで制覇しました
何日もかかって、とてもうれしかったです
それをその友達に自慢しました
でも友達は、「覇者の塔はキャラいれば勝てるから、自慢できることじゃねえ」といわれました
たしかに、アリス、ロビン、真田、ガブなど、覇者の塔で使えるキャラはもっています
でも、覇者の塔ソロ制覇は、自分はPSがあると誇ってもいいのではないかと自分は思います
キャラいれば勝てるものでは無いと思います

なので、「覇者の塔ソロ制覇は自慢でき、PSがあると誇れるものなのか」と言うことに返信してくれればうれしいです
何か質問があったら、それでもかまいません。返信します
ご意見よろしくおねがいします

これまでの回答一覧 (74)

夏笑 Lv48

難しい事に1人で挑み、見事成し遂げた事は堂々と誇りを持ってもいいと思います。
ですが「自慢」は「自己満足」を人に押し付けるだけなので友人はそういった苦言を呈したのでしょう。

もしあなたがその友人に「超絶、爆絶、覇者の塔全部ソロでクリア出来るぜ!凄いだろ?」と問われれば「あー、そうだね」「うん、すごい凄い」と棒読みになるか「キャラ待ってたら勝てるよね」と反論になるかと思います。心から自慢に対して「凄いね!おめでとう!」と言える人はまずいないと思いますね。

なぜなら自慢というものは他者からされれば興味を全く持てずに相づちを適当に流すか対抗心が煽られて言い返してしまう物だからです。
これが自慢ではなく感動の共有であれば友人も素直におめでとうと言えたかも知れないですね。

他6件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.347

    ええ・・・、そんなことないでしょ・・・。そんな本当におめでとう、と言えない間柄なんて友達でもなんでもない。普通友達に「○○できたぜ!」って言われたら「え? マジで? すげーな」ってなりません?

  • 夏笑 Lv.48

    いや、自慢されればの話ですよ。セイジさんはもし同級生の友人に社長業の方がいて「BVL〇ARIの時計買ったんだぜ、すげーだろ?良いだろー?」と自慢して来て「高いヤツじゃん!すげー!」みたいに心から言えますか?それで言えるのであればセイジさんは聖人君子の様に心の清らかな人間か、もしくはその友人は親友に値する人なんじゃないですかね?質問主の文章から察するにキャラパクしている事を強調して書く程度の友人に対して自慢をそんな「すげー!」と心から思える感情は持てないものだと思います。

  • 夏笑 Lv.48

    ともかく発信側の問題で「凄いだろ?」と承認欲求に満ち満ちた発言は基本的に人に受け容れられにくい物があります。質問主がどのような文言で自慢したのかは知りませんが、相手側からすればキャラパクしないと勝てない自分への嫌味にしか聞こえなかったのでしょう。「ソロで勝てた、凄いだろ?」って自慢じゃなくて「ソロで勝てた!嬉しい!」ってただの報告であればとりあえず反論は出なかったんじゃないでしょうか。

  • 退会したユーザー Lv.347

    キャラパクしてることを強調して、こういうサイトに書き込むくらい友人とは思っていない人に自慢すればそりゃ気持ちいい返答はされないとは思うけども・・・。

  • 夏笑 Lv.48

    どうもセイジさんは友人=心の許せる親友のみ って感じのようですね。自分の言う友人はもう少し広義的で、悪友然りビジネスパートナー然りゲーム仲間然りの広く浅い関係も友人と呼んでいます。確かにセイジさんの考える友人像であれば自慢もそれ迄の苦楽を共にした仲間なので心からのおめでとうも言えるでしょう。しかし悪縁であろうが良縁であろうが付き合っていかなければならない浅い友人は少なからず存在しますし、質問主の「友人」という者もその様な関係性なのかも知れません。セイジさんがそんな浅い関係を友人と呼びたくなければそれでもいいと思いますが、「そんなことない」という気持ちを私に伝えられてもただただ困りますので言葉の意味のとり方は人それぞれである事を承知して貰えると助かります。

  • 退会したユーザー Lv.347

    いや、言い出しっぺ貴方じゃない・・・。

  • 夏笑 Lv.48

    とりあえず、何が言い出しっぺ?と言いたいですね。①自慢というものについての話ですか?②友人関係に対しての話ですか?③キャラパクしている事を強調して書く程度の「友人」という文章に対しての話ですか?まず①辞書などの意味合いからの自慢等は関係なく、今までの人生で学んだものの一つなので他者からすれば間違いはあるかも知れませんが私には揺るぎのない事実です。考えを曲げるつもりはありません。②これは本当に人それぞれ。よもやセイジさんがどのような考えかは察しかねますが、深い仲しか友達と呼ばない人から薄っぺらであろうがその相手に苛められてようが相手を友達と認める人はいます。私の考えは関係性が薄くてもそう呼ぶ事もあるので後者寄りにありますし、それを否定する意思を質問主からして第三者の私にわざわざぶつけないで欲しいという所です。③セイジさんの考えが「質問主が友人とは思ってない」と思うのは勝手ですが、本人達の言葉もなく憶測で思ってないと決めるのはおかしいのでは?私は質問主の文章に基づいてその方はあくまでも質問主の友人であると仮定しての話をしているのでそれを否定する考えを押し付けられても困ります。それと、私が言い出しっぺと言ってますが貴方がそんなことないと思う気持ちをわざわざコメントに残したから始まってるのではないでしょうか?

退会したユーザー

いつまでそんな奴と友達やってるのか・・・、さっさと縁切っちゃった方がいいんじゃないですかね?

覇者の塔制覇なんてプレイヤーの割合で言えばかなりの少数派なんですから、十分誇れることだと思いますよ。
ただキャラがいたから勝てるだけ、という言葉は嘘ではないですけどね。
キャラがいても勝てない、という人が大多数だというだけの話です。

ソロ制覇は間違いなく自慢していいと思います。

キャラ以上にそれを使いこなすPSが必要なのは質問主さんの言う通り。

その友達?はPSあっても自力でキャラ揃える手間と他人を思いやる心が不足してますね。

自慢の仕方によりますかね。
(●´ω`●)

例1「やっと塔制覇できたよ!」
なら私は共感して「すっげぇな!」と言います。
例2「オレ、ソロで塔制覇しちゃったんだよね〜(ドヤぁ!)」なら「ふーん、スゴイスゴイ(棒)」になりますね、返事が。

キャラだけでは勝てませんし、根気も腕前も必要なので誇って良いと思いますが、「友達に自慢」という所に「ん?」と思っちゃいます。

退会したユーザー

覇者の塔は降臨キャラでも充分制覇可能ですし、一回クリアすればいいということを考えると、覇者の塔制覇=PS高いとは思いません(´・ω・`)

何よりクソザコナメクジのPSしかない自分が、キャラいるので簡単に制覇できてしまう程度のものです。

PS高い人はやはり、爆絶などの難易度を運枠の多いPTでも安定してクリアできるような人だと思います(´・ω・`)

他3件のコメントを表示
  • がれんちゃ Lv.19

    同感ですわ。バベルも運極なったし、覇者塔一回もクリアしてない友達(23階止まり)にまだクリア出来ないのかよ~って小馬鹿にしてたら、ツクヨミをファルファレロ運枠(他そんなに最適正無し)でクリアしてたのを見て「おれはキャラ持ってるだけなんだな」て思いましたw

  • 退会したユーザー Lv.114

    キャラいてもクリアできない人もいるので、PS低いとは思わないですが…有利ではあるのである程度の指標にしかならないですよね(´・ω・`)マルチでも覇者称号のん?っていう人はいっぱいいますからねぇ…

  • ロワ Lv.31

    23なら、ティアマト3にフレで勝てます、どう戦うか、これが塔には求められるんですよ、32階とかいい例です

  • 退会したユーザー Lv.114

    そうですね(´・ω・`)キャラに頼らないで勝てるように精進させていただきます。

まず塔ソロ制覇、おめでとうございます!

自分は、自分にでも出来たのだから…という理由で、塔制覇はそこまでPSがあると言える判断基準にはならないかな?と思います。

適正ガチャ限が潤っている階とそうでない階の、自分の詰まり具合が何よりも物語っていると感じました。
今まで詰まってたけど適正ガチャ限が出た、もしくはフレで使わせてもらったら、こんな簡単だったっけ…?て感じでクリア出来ましたし。

ただ、当然キャラいても下手な人にはクリア出来ないと思うし、ある程度以上の腕は必要になるので、自力制覇と言うのは一定の評価はできるとも思います。
塔で死んで死んでを繰り返して少しずつしかし確実に上達しますし。
少なくともキャラパクして「キャラいれば勝てる」と言い放つ棒国人みたいな発言するご友人とは意識もスキルも比べ物にならないと思いますよ。同列に語れるレベルではございません。

私は前回の塔でようやくバベル一体目が運極になったのですが、アヴァロンに勝てたのはそのちょっと前だったりします。
アヴァロン本当に死にすぎて、塔制覇出来て少しは上手くなったんじゃないか…!という自負を「塔制覇よりアヴァロンの方が全然ムズイじゃねーか!塔制覇…塔制覇なんて…。・゚・(゚`д´゚)・゚・。 ウワァ~ン」と見事に粉砕されたという感情がありまして、上記の意見となる次第です。

PRETZa- Lv17

ごめん。ぶっちゃけキャラゲーだと思ってる。
でもPSはある程度は必要だと思うね。
初心者中級者レベルなら適正いても難しいかもしれない。まぁモンスト上級者は誇っていいと思いますよ。

ただ塔制覇自体、脳死プレイできるほどの強キャラが揃ってきた今はそんな凄いことじゃなくなってるからあまり自慢にはならないかもしれないね。

ハレ Lv29

誇るのは自由です。
自慢は論外ですしPSに関しても最低限ある程度じゃないでしょうか。
モンストのPSはクリア自体で証明できるものでなくて、安定してクリアできる精度の高さなどのことだと思ってます。

それにしても前回から読んでますが、友人さん側から話を聞いたら、主さんに対して今とは違う印象を受けそうな気がするなぁ。

サキ Lv4

やらない人からの意見ですが
誇って良いと思います
前より簡単になったと言う人が多いですがまだまだクリアして無い人の方が多数です
凄い事だと思いますよ
何よりあの塔を順番にやっていく事が面倒と思うので短い期間にそれだけの集中力を出せる事が凄いと思います
毎回リセットされるのにあの難易度とステージ数を見ただけで私は萎えます

覇者の塔は適正S~Aランクのガチャを沢山揃えていれば揃えているほど楽にクリア出来るものだと思っています。

ですので、同じソロ制覇でも降臨キャラを駆使して勝つ人は上手い、ガチャ持ってるから勝てる人は正直そこまで誇れるPSでは無い。(ドロップでも勝てるけど面倒でガチャ使う上手い人もいるのでPS云々は本当に言葉だけで判断出来るものじゃないです)

みんなが同じ条件でクリアしてるものでもないから思い上がってはいけない。

……自分がそうだからです(ー▽ー;)

塔は毎回制覇出来てますが、その中でも何度も躓く階があり、一日でクリア出来るわけでもなく、普通に激究極や爆絶でクソプして負けます。

塔は他人にひけらかして喜ぶために登るものでなく、自分のモチベ維持の為に登るものじゃないかなーと。
「制覇出来て嬉しい」、それでいいじゃないですか^^

ただ自己満足のために降臨キャラを使う努力もせずキャラパクするような恥知らずはタスクキルしたら覇者の塔はその期間プレイ出来ないようにしてやりたいですね、本当どうにかならないのかなぁ。

私は、覇者の塔ソロクリアは自慢していいことだと思います( ´ ▽ ` )ノ
確かにキャラによって難易度は変わりますが、ある程度のPSが無いと勝てない階もあります。すべての階で適正が揃っている人は一握りだと思うので、自分で工夫しながら塔を制覇出来たことは、誇っていいと思いますよ(*´ω`*)
そして、主様は友達に覇者の塔ソロクリアしたと自慢されたら、凄いねと言ってあげれる人であって下さい(*´ω`*)

とろ Lv6

塔ソロ制覇は自慢も誇ることもできると思いますよ。
ですが、それも友人次第かと思います。
私事になりますが、知り合いに開始して2年になる重課金者がいます。今回の塔が初挑戦で実の厳選もスタミナを提供して手伝ったのですが最適キャラで構成しても勝利できていません。そしてガチャ結果も微妙ということで先日妬み、僻みに近い愚痴を延々と聞かされる羽目になりました。
自慢できるか否かは友人の器量の大きさ次第ではないかなと思います。


塔制覇おめでとうございます!

ただ、ごめんなさい。
私は自慢できません。
PSはないですがキャラは揃ってるので。。
そこは友人に一票。

ただ
んなもん自慢出来ない!とか塔制覇した!どや!
とか口に出したりしませんけどね。


取り敢えず、俺よりは上手い。だから、俺には自慢できる。(塔の難易度知らない人並感)

PERCY Lv70

誇るのは個人の自由だと思いますが、自慢は他者に対してなので他者によると思います。

最近 ガチャ限 超絶 爆絶 適正の究極
キャラが優秀過ぎて
どんどん適正枠が増えて
自慢になるのかな?ていうレベル

昔はソロだとすごいと思ったけどね
今はまぁ何回かやればいけるでしょ ていうのが正直な感想・・

今はガチャ限定なくても攻略しやすいように
ドロップモンスターの適正がちゃんといるからねぇ

昔はいても適正というより、連れていけるってだけのキャラが多かったからソロだとかなりきつかったと思います

  • みーぱ Lv.43

    同感です。最近ですとソロ制覇ではそれほどすごいとは思えませんね。全ステージ自軍ガチャ限なしならすごいと思いますが・・

自慢できるかどうか。
塔制覇してない人には自慢できるんじゃないですかね。
聞く側は自慢話しはおもしろくないと思いますが。。。

誇るかどうかは個人の気持ちのありかたです。
他人の評価は関係ないですよ。

ソロ制覇の経験で得た独自の攻略、キャラ選びをクリアできてない方にアドバイスしてあげた方が喜ばれるしPSも認められるかと思います。

退会したユーザー

適正ガチャ限が少ない中で降臨モンスターをやり繰りして
ソロ制覇したとかならば凄いと思います。

ですが適正ガチャ限が揃っていればソロだろうがマルチだろうが
それほど難しくないと思います、少なくともガチャ限ガン積みで制覇してもPS自慢にはならないです。

まぁそう言いたいのは解るけど実際キャラいたら勝てるのよね

覇者塔は慣れよ慣れ。

PS云々を持ち込む話じゃねぇ。

価値観の違いでしょ
友達えらびましょう

キユ Lv88

自慢の仕方によるんでは?

素直にやったよ!制覇したよ!嬉しい!って言ってる人に、素直におめでとう!やったな!って言えない人はひねくれてると思います。

逆に、制覇したぜ!凄くね?凄くね?(2回目)すげーオレ!(エンドレス)みたいな人は鬱陶しいと思います。

その友人がひねくれてそうですね( ̄∇ ̄)

けど自慢はともかく、自信は持っていいと思いますよ(*゚▽゚*)
自分なんか23階がもう頑張れないww

自分からしたら凄いと思いますもん。
おめでとうございます((´∀`*))

ロワ Lv31

>覇者の塔はキャラいれば勝てる

これ、ガン積みありなら、これで勝てないのは
22、31くらいです

でもソロでガン積みとか出来ませんよね
33にアザゼル4とか

ソロクリアは間違いなくPSありますし、自慢できます

てか、そんなゴミと何で友人なのかが疑問に思いますけど
キャラパッカー=犯罪者ですよ、認識としては

そんなのとは関わらない事をお勧めします

覇者の塔は確かにキャラゲーと言われがちですけど
強いキャラいても弾いてれば勝てる訳でないのでやはりPSは絡んで来ると思われますね
特に23 31 36 38などはキャラがいても事故死など多々ある難易度なのでPSは必要かと
誇れるかどうかというとわざわざ自慢する事もないかなとは思いますが(自慢できないというわけではなくするかしないか)
まあ、キャラいれば勝てると言ってる友人は見る目がないのでしょう
個人的には5割がキャラ 4割がPS 1割が運
くらいの割合になるのではと
そしてキャラも全ての階層SランクAランク適正四体とかなら別ですがフレンドで妥協枠のキャラや手持ちでもCランクしかいない場合もあると思います
そうなればPSの割合が増えてきますね

結論
覇者の塔はPSも必要
キャラゲーというわけではないです
なのでソロクリアは誇っていいかと

言葉選びの問題じゃないですかね、確かにキャラが揃っていたら攻略は「楽になる」かもしれませんが、それで必ず勝てるとは限りません

何回も何回も負けて悔しい思いをされたりしてようやくクリアする事が出来たのでしたら、「自慢」をするよりもまず「達成感」や「嬉しさ」の方を先に伝えるのが良かったんじゃないかなと。
その嬉しさを共感してほしいなら尚更。

個人的には十分に誇っていいと思いますよ、そして次に塔が来た時に備えてまた頑張るぞ、みたいな感覚で楽しむのがいいと思います。

ソロ制覇は自信になると思います。そして自慢したくなる気持ちも十分わかります。出来れば自慢される相手の気持ちも少し考慮してあげて可愛く自慢してみてください。

モンストは良く出来たゲームです。ですが、所詮ゲームまして、PS4などと違いどれだけ課金をしようが、やりこもうが社会的資産価値もゼロ。(PS4はまだ売却し幾らかの現金が戻ってきます)

そんなもので大事な友人との仲を壊さぬよう・・・

「モンスト1秒、友人一生」
です

OD団 Lv94

まずは
ランク同じ位!?それで私は制覇出来てない…凄いですよ!

さて本題ですが、モンストはキャラゲーではありません。そして『自慢』と『煽り』はほぼ同じ意味ですよ。私からすれば。
しかしキャラが居れば勝ちやすいというのも事実。でしたら『降臨キャラを2~3体編成してやってみる』や『好きなキャラを使う』などの、いわゆる縛りプレイをやってみてはいかがでしょうか。もちろん、対応したキャラを。即死地雷にMSナシはきついですよ…
まぁ、そこまでやっても自慢はいけませんよ。自慢されて素直に『凄い』と言えますか?私は言えません(なら上のやつは何だ)。

結論は、『無課金パーティーならば充分誇れるが、自慢はしない』という感じですね。『やっとクリア出来た!凄い辛かった〜!』など、共感出来るような言い方をした方がいいですよ。そして制覇したならば、求められたら助言するというのも大切です。

虎馬 Lv57

ガチャ限つかうとね…簡単ですな。

覇者の塔初めてのクリアは嬉しいですよね。おめでとうございます。
さて「覇者の塔ソロ制覇は自慢でき、PSがあると誇れるものなのか」ということですが、PSなくても覇者塔ソロクリアしてる私から言わせてもらえれば所詮覇者塔はキャラゲーです。それどころか、爆絶すらキャラゲーになっていくでしょう。エデンがいい例です。
「ハートなし36階勝てない!」→ラファエル3体で余裕、「38階魔法陣で勝てない!」→アメノウズメ3体で余裕みたいな感じで。

lapilapi Lv49

初めてまともに塔を登っていますが31階で詰んでます。そこまではキャラ次第でどうにかなるレベルだと思います。当時鬼門と言われた23階などもわりとすんなりいけました。
ただ31階は別です。適性を揃えるのはむしろ簡単、必要PSは相当高いはずです。
32階以降がどんなものか自分は分かりません、でも31階クリアした時点ですごいです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×