覇者の塔はキャラいれば行けると言う友達・・・
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

覇者の塔はキャラいれば行けると言う友達・・・

どうも。なしろです
「キャラパクしている友達がいるのですが」の人です
今回も、その友達についてです

自分は、ランク180で覇者の塔をソロで制覇しました
何日もかかって、とてもうれしかったです
それをその友達に自慢しました
でも友達は、「覇者の塔はキャラいれば勝てるから、自慢できることじゃねえ」といわれました
たしかに、アリス、ロビン、真田、ガブなど、覇者の塔で使えるキャラはもっています
でも、覇者の塔ソロ制覇は、自分はPSがあると誇ってもいいのではないかと自分は思います
キャラいれば勝てるものでは無いと思います

なので、「覇者の塔ソロ制覇は自慢でき、PSがあると誇れるものなのか」と言うことに返信してくれればうれしいです
何か質問があったら、それでもかまいません。返信します
ご意見よろしくおねがいします

これまでの回答一覧 (74)

モンストの現環境ではソロ塔制覇がPSが高いということは言えません。
40階まで実装された当初であればPSの高い証明にはなったかと思いますが…。
やはり当初に比べてキャラも増え、攻略法も確立されている現在では自慢はできないと思います。

しかし、縛り等入れてクリアできれば自慢してもいいのではないかと思っています。

それとバベル2体運極にできたら自慢しましょう。

  • まくら Lv.27

    あ、キャラパクは論外です。恥ずかしいよね。 降臨キャラだけでも制覇できるんだから。

別に覇者ソロ制覇=PSが高いってわけではないですし
「ある程度の手持ちキャラ」と「慣れ」があればクリアできる難易度だと思われ

ただ覇者制覇者は全体の4パーという数字がでてるので、まあ誇ってはいいと思いますよw

後キャラパク常習犯の友達なんか、さっさと縁を切った方がいいっすね〜ww

キャラがいたらクリアできる
上手かったら適正少なくてもクリアできる
上手くなくて、適正少なくても慣れれば行ける

塔制覇という情報だけでは上手い下手はわからないと思います

あとソロかどうかとかどーでもいいです
借りたキャラと自前のキャラに差はありません
課金自慢とかガチャ運自慢ですね

私もリア友数人も会社の人達もだいたいソロです
ただキャラがいるだけ、何回も行って慣れてるだけだと思ってます

自分の手持ちのガチャ限や降臨キャラを工夫して、キャラ貸しなしなら誇っていいと思います。
自分は課金してるのでキャラが揃っていますので、自分のPSではなくキャラのおかげです。
遊びでこんなこともしてるのでキャラだけ豊富な人よりはPSある気がします。

天丼 Lv19

キャラだけで行ける階とキャラが居てもウデがないと無理な階がありますよね!個人的には23や28、31、33、38などはキャラだけで抜けられる階では無いと思うのですよ。だから誇ってイイと思いますよ!「( 厂˙ω˙ )厂うぇーい」つって

ソロ制覇なら誇ってもいいんじゃないかな
まぁキャラパク常習犯の友達よりあなたの方が100%上手いから気にしなくていいですよ

勝って当たり前だと思ってるならそれの逆をやれば流石に認めるってことでキャラを逆属性とかアビ非対応にしていくとオススメです。わりと練習にもなります!
まぁ降臨で穴埋め出来ねー下手くそなんだなーとか心の中で喧嘩すると気持ちが落ち着きます。アビ非対応はなかなか噛みごたえあるので出来たらば自慢しまくりましょう(勝てたとは言ってない)

  • おじぞーさま Lv.38

    追加で、覇者は割と制覇する人多いと思います、自分の周りは殆ど制覇してたので。もしかしたら友達からしたら(そんなにBOXいいなら)自慢することじゃねーと思ってるかも知れません、友達だってキャラいればパクらないと思いますし

ルシ Lv15

ソロ制覇おめでとうございます^_^
ソロ制覇は誇れると思いますよ!
いくらキャラいてても結局はPSが1番重要だよね^_^
僕のリアフレは僕よりキャラ充実してますがソロで制覇できてません
その友達は何を理由にそういうのか聞いてみたいですね(^O^)


たぶん、そのお友達の覇者の塔は20階までしかないんだと思います。

そらキャラ入れば勝てますわな。

退会したユーザー

少なくともキャラパクして塔登っている人と
自力で塔を登れた貴方では貴方の方が間違いなく腕も人間も上です。
誇れることではありますが、他人に言わず自分の胸にしまっておいた方が良いと思います。

そりゃまあド適正キャラがいれば難易度は下がります。
下がります、が…
例えば私にはその下がったあたりでも乗り越えられるかどうか微妙なラインだったりするわけです。

十二分にスゴいことだと思います。

誇ってふんぞり返ってたら困りますが、例えば私の友達だったりしたなら素直におめでとうと言える事だと思います。(*´ω`*)

おそらく、そういう人は爆絶コンプリートしても同じ事を言うだろうね。

友達?とやらの言うことも一理あって
ある程度キャラが揃ってれば、塔制覇
は比較的簡単です。なので自慢するの
は少しやり過ぎかと思います。

が、

私が友達ならば例え義理だとしても、
よかったね!凄いね!etc……の言葉を
かけると思います。それが友達って
もんかと思っているからです。

但し、

これも重要で塔をクリアするのにPS
なんか全く要りません。キャラさえ
揃っていれば何回もチャレンジする
ことで必ずクリアできます。
降臨キャラのみでクリアしたならば
それこそがPSがあると自慢して良い
かと思います。(フレ枠は自由で!)

いずれにせよ

友達とは仲良く競い合いつつ互いに協力しあって
モンストを楽しむ様に心掛けて下さい。(願い!)
長い人生モンストよりも友達の方が大切ですよ♪

長文失礼しましたm(_ _)m

友達に協力してもらってクリアしている僕にとって覇者の塔はPSがないと全ての階をソロでクリアすることは難しいのでソロでクリアしたことは誇っていいと思います。また、相手がキャラパクして自分が持っていないキャラを借りている時点で自分のキャラのみでクリアしたあなたに自慢できることではないと言うことは出来ないと思います。また、覇者の塔はキャラがいれば勝てると言ったことに対してはロキ艦隊など強い友情コンボでごり押しやクリティカルやシールドなどでクリアしてしまうこともあるのでそのキャラが揃っている程度や運によっては簡単になる階も一部あると思いますが基本的には難しい階が多いいのでキャラが揃っているだけでは勝てないと思います。しかし何回もソロで余裕でクリアしている人にとっては当たり前なことかもしれないのでそういう人を除いて自慢し、PSがあることを誇ってもいいと思います。長文申し訳ありません

ソロ制覇おめでとうございます。塔を制覇したのであれば、ソロであれマルチであれPSがある証拠にはなると思います。ただしそれは結局、覇者の塔に対するPS証明であって、他のクエストに対するPS証明にはならない、とは言っておきます。

覇者の塔は、キャラがいれば勝てるのではなく、キャラを用意出来れば勝てるクエストです。強いガチャ限を使った方が楽にクリア出来ますが、現状であればガチャ限無しで全ての階層をクリア出来ますからね。もしその友人が、自分がクリア出来ないことにからそう言っているのであれば、それは言い訳かなと思います。

まんと Lv182

毎回制覇するまでに0〜2回ぐらいしか死なないのであればPSは高い方だと思います

何回も死んでるのなら、高いとは言い難いと思います

一つの階層で10回とかやり直すのなら、運要素が強い気がするのでPSが高いとは思えないかなぁと

ただ…制覇自体ある一定以上のPSがないとクリア出来ないとは思いますので、PSが低いとは言わないですね(^^)

たぴ Lv60

できる人は出来るし出来ない人はできないので普通のことかなぁ~と思います。

はい。覇者の塔ソロ制覇は誇って良いと思います。
自分も無課金でやっていて、今回初制覇だったんですが31階だけはキャラ貸して貰ったので完全制覇とは言えないんですが次はソロ制覇したいと思います。
主様の友人はキャラがいれば勝てると言っていますが、自分の親戚は課金それなりにしていてキャラも揃っていますがまだクリアできていないそうですよ。降臨キャラでも余裕でクリア出来る人もいれば自分の親戚のような人もいるわけなのであまりキャラのことは気にしないで良いと思いますよ^ ^

長文失礼しましたm(_ _)m

No-a. Lv39

キャラがいて勝てるなら、ここの質問板に「勝てません!コツを教えて!」等の質問はないことになりますからね(*´ー`*)
主殿は誇ってもいいですb(自分の中で)

退会したユーザー

いくらキャラが良くても、制覇できるかはその人次第ですからね。誇れることですよ( ̄∀ ̄)
まあキャラパクする人は論外ですね( ˙-˙ )

たしかにキャラが揃っていればだいぶ楽になるのも事実です
その事を踏まえた上でどう自慢したのか?がわからないので何とも言えません

降臨キャラ縛りでの踏破ならば完全に自慢できますので次はそれを目指して頑張ってください

BOM.1305 Lv41

自分が初めてソロで登頂した時なんて自慢の嵐でしたよ?笑笑 友達も素直におめでとうって言ってくれたし。キャラじゃね?とか言われたら38階はクシ零、クシ零、オリーブですけど何か?って言いました笑

何にしろ、ソロ登頂は誇れるものだと思います。おめでとうございます㊗️

退会したユーザー

・自慢は仲が良い仲間なら問題ないと思いますよ。自分はキチガイな感じでやったり、さり気なくしたりですね。
・PSの有無は質問者さんのキャラ持ちに寄りますね。適正ガッチガチでクリアするよりも、妥協枠や降臨キャラを入れてクリアした方がPSは要求されると思います。(当然適正ガッチガチでやっていても下手とは限りません)ランク180と聞いているのでキャラは多くは無いと思いますし、間違えなく下手ではないと思います
・自分の結論は「親友なら気にせず自慢、PSはある」です
★長文申し訳ナス!

自慢できることだとは思いませんが、
制覇した時には色々と見えてくるものは多かったです。
それがPSがある(上がった)証明になるかどうかは別として、
誇れるかどうかは個人の考え方だと思います。

友達の反応に不満?だと思いますが逆に、おめでとう!と言ってくれる人もどうかと。
誉める→あなたを自分より下だと思っている。その余裕であなたを素直に誉められる。とも言えるので…

自慢は相手に悪く受け取られがちなので、ソロ制覇は誇っていい。が自慢する相手は選びましょう。
ですかね


自慢できるけど「イェーイ俺最強!お前ら雑魚!」などと威張り散らしてはいけないぐらいのことだと思います。

部活で県大会に出るくらいの事です。

あくまで俺はソロクリアだからねとちょっと小馬鹿にする感じで言ってあげましょう。ふーやれやれみたいな感じで、、誇って良いし素直に喜んで良いと思います。おめでとうございます

自慢できますよ
あとそんな友達は友達と呼べんのか?w

まずはソロ制覇おめでとうございます。
充分誇って良いと思いますよ。
少なくともキャラパクしまくって勝ってるような友人さんに主さんの功績をバカにする資格はないかと。
適性ガチャ大量にいたとしてもそう簡単に上手くいかないのが覇者の塔です。
自分が完全に初ソロ制覇出来たのはバベル実装の翌月からでしたが、その頃と今を比較すると確実にPS上がったなと実感出来ますし。
まぁ適性ガチャ限が少なすぎた頃に比べれば、今は各階の適性ガチャ限も降臨も結構揃ってしまったので何とも言えないですけれど。
いくつか友人さんに関して言える事は、
キャラいれば勝てる×
適性キャラをパクって勝ってその気分になっている○
でしょう、友人さんの場合は。
主さんをバカにする前にまずはテメェが完全ソロで1度制覇してみろよ、そうしたら主さんを否定しても良いわ。
って言ってやりたいですね、その人には。

難しい問題ですね。
確かに塔はある程度のキャラと知識さえあればソロクリアできます。
また塔が40階まで増築されてからかなり時間も経ちますから「今更自慢されてもなぁ」って感じはしますね。
しかし、これはあくまで覇者塔皆勤者の意見です。
モンストを始めた頃には塔が立ってたって人なら別に誇っても良いと思いますよ。

その御友人が覇者塔皆勤者で既にバベルを進化と神化両方運極になり進化前の運90を作り始めているレベルならその御友人の意見も納得できます。
そうでないならその御友人は「負け犬の遠吠え」的な事を言ってるに過ぎません。

まぁもっと無茶な事を言えば
「ガチャを引くタイミングすらPS」って言ってしまえばその御友人はガチャPSに関しては皆無なのだから少なくても「ガチャ限が豊富な手持ち」って点ではウザいくらいにその御友人に自慢しても良いと思いますよ。

例えば「え?まだ○○引けてないの?やる気ある?向いてないんじゃない?まだその程度なら辞めた方が良いよ?人生を」

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
超新星エンタメディア
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
鄧艾【獣神化改】
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣10号の討伐ミッション
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×