モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
まずレジェンド=上手さではないよ。
イレバンする角度なんかはやってると段々とわかってくる、というかイレバンって変な角度で角に当たって変な方向に跳ねてるだけだから。
だから起きやすい場所(角がある場所)を把握すればそれ前提で弾けるしイレバンしにくい角度での弾き方もわかってくる。
とりあえずイレバンし易い場所は、弱点、敵キャラ絵の物理的頂点(横カンなら横カンで当たれる敵判定の末端)、その他発生確率は低いけどアヴァロン底面の様な弱点外マッチポイントって個人的には考えてる。
話が逸れたけど回答、称号云々で括れないと思うんで自分(PSは置いといて一応レジェンド持ってます)はって意味で言うなら、雑魚全処理はどちらも位置によっては可能。
成功する確率はキャラ位置によって変動。
でもラスゲはいつも犬倒してからSSだったから犬含めてSS全処理はあんまり自信ないかな。
自分の場合はグダって乙りそうになる2手前くらいに最終手段として使用するか全処理する自信がある時のみ使用する感じ、普段は配置して友情と殴りで順番に雑魚倒してくスタイルだったからあまりそういう場面はなかったよ。
あとアドバイス
レジェンド称号に憧れ持ちすぎない方がいいよ。
書庫に1周目超絶4種が追加されてるから今なら時間さえあればすぐ取れる。
『立ち上がれ!』と『レジェンド』は主のようなレジェンドに憧れを持った人が条件達成した直後に付けてることが多い。
少なくとも超爆クリア数3桁辺りの人がつけてる印象。
だから自分が称号で参考にするなら『無の境地に達した』『モンスト神』(ランク300~399)『世界の』『モンスト仙人』(ランク400~499)『今夜も私は』『モンスト充』(ランク500~)なんかのランク称号の方を参考にするかな。
レジェンドにとっては以下のプレーは当然ですか?
イレバンなければ100%成功ですか?
それとも実際は8割成功くらい?
■メルエムの野良マルチにて
キャラはキスキル
・ボス2の雑魚をSSにて一掃
・ボス3の雑魚をSSにて一掃
メルエム運極でヒーヒー言っている私にとってはもはや異次元のPSでした
その後も野良でレジェンドを募集したらあっという間に運極達成しました
レジェンド様よかったら教えてください
レジェンドでない人も「こんなレジェンドに遭遇したよ」でも構いません
教えてください
何事でも秀でている人は尊敬できますね!