モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
募集の内容にもよりますが、その入ってくる人が適正だと思ってるという可能性もありますよね。
例えば
・アヴァロンに天草、グィネヴィア、ランスロを募集してるとして、アンデルセンで来た場合、適正だけど募集してるキャラじゃないから切った
・とらドラコラボのステージで半蔵、カラミティジェーンなどHIT数多め、または重力のキャラを求めていたら呂布(毒友情/ADW)を連れてきたから切った(これは実体験です)
という感じで
ココイチさんを非難してるわけではないですが、入る側もそういう可能性がありますので、この質問する場合、どのステージでどのキャラで入ってきてるかなど例えでもいいですので状況を説明してくれれば助かります・・・
マルチで掲示板を使うことは多かれ少なかれあると思います。
私がホストで私が指定したキャラとは違うキャラで入られる方がたまに散見されますが、その中でごくたまに何回組み直しても入られて困っています。
そこで質問なんですが、なぜそのような生産性のないことをしようとしているのか(強引に入ったら行ってくれると思っているのか)はたまた別の理由があるのか、わかる方か実際に経験したことある方ぜひ教えてください
尚、掲示板でのプレイは非推奨などの回答は論点はずれなのでお控えくださいますようお願い申し上げます。
回答ありがとうございます そういうこともあるんですね。だから全部が全部いわゆる荒らしとは限らない可能性も十分にある。
ちなみに野良マルチなので、信用に欠ける場合、キャラパク対策などで適正の運極をわざと入れるという手段も使うと思います。(多分) 降臨の運極だとキャラパクしても得ないですから、キャラパクしづらい状況にするという手段があります。