コディエゴス(こでぃえごす)の最新評価とおすすめのわくわくの実です。コディエゴスの性能や適正クエスト、強い点も紹介しています。
黎絶クエストの攻略一覧コディエゴスの評価点23

コディエゴスの点数と評価
点数 | ユーザー評価 | ||||
---|---|---|---|---|---|
8.5(仮)/10点 |
コディエゴスの簡易ステータス0
簡易ステータス
淡キ強圧ノ幻像 コディエゴス








コディエゴスの強い点は?
おすすめの強化の解説0
おすすめのわくわくの実
真獣神化 | |
---|---|
熱き友撃将命削り 強力な友情を活かすために、熱き友撃の実を付けるのがおすすめ。残りの枠は将命削りか兵命削りを付けよう。 |
英雄の証の優先度
英雄の書 |
---|
![]() |
★★★:優先して解放する価値が非常に高い
★★・:手持ち次第では検討の余地がある
★・・:現環境ではおすすめ出来ない
現状の主な使い道は低難易度クエスト。熱き友撃に加えて将命削りと兵命削りを両方とも付けるなら、英雄の書を使うのがおすすめ。
みんなはコディエゴスに書を使う?
コディエゴスの適正クエスト
真獣神化の適正クエスト
コディエゴスの最新評価0
- 友情で広範囲に火力を出せる
└2種とも弾数が多く敵全体にダメージを稼げる - 回復面のサポート性能が高い
└自身のターンは敵3ふれで1.5万回復
└味方はゲージ成功で1万回復
└現状だと性能を活かせる使い道は少ない - 弱点特効&敵アクセラレータ化SSが優秀
└自身で火力を出しつつ後続のサポートも可能
【★6】淡キ強圧ノ幻像 コディエゴス(真獣神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | ![]() |
種族 | 幻妖 |
撃種 | 貫通 |
戦型 | 超バランス |
アビリティ | AGB / 超ADW / アンチ転送壁 |
ゲージ | アンチ減速壁 / ウォールブースト |
ショットスキル | 3体以上の敵にふれた際にHPが15000回復 |
アシストスキル | ゲージショット成功時にHPを10000回復 |
わくわくの力 | 英雄の証:あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | ![]() |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv99& タス強化後 | 0 | 0 | 0.00 |
ゲージ成功 | - | 0 | - |
SS
SS名 | 砕ケテ輝ケ…燦然タル命デ世界ヲ満タセ |
---|---|
効果 | スピードとパワーがアップし、敵の弱点ヒット時に大ダメージを与える&弱点にふれた敵を一定期間、アクセラレータ状態にする |
ターン数 | 16+8 |
友情

超絶スパークバレット(メイン)
説明 | 30発の超強力な貫通する反射属性弾で近くの敵を攻撃 |
---|

インクリーススフィア(サブ)
説明 | 壁に当たると分裂する無属性貫通弾をふれた味方の進行方向に発射 |
---|
真獣神化に必要な素材
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
![]() | 10個 |
真獣神玉 | 50個 |
【★6】コディエゴス(真獣神化前)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | ![]() |
種族 | 調査中 |
撃種 | 調査中 |
戦型 | 調査中 |
アビリティ | 調査中 |
入手方法
降臨クエストコディエゴス【黎絶】でドロップ
モンスト他の攻略記事
コナンコラボ第2弾が開催!

ガチャキャラの評価
第1弾のガチャ★5/パックキャラ降臨/配布キャラの評価と攻略
超究極 | 超究極 | 究極 |
---|---|---|
究極 | 究極 | 極 |
極 | 博士の発明 | キックターゲット |
コラボの関連記事
最強ランキングにコラボを追加!

毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます