モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
私は黄泉で周回してましたね
高ステで雑魚処理がしやすい&メテオで確実に
テュポーンを処理できるのがかなり良かったです。
特にラスゲはテュポーンが処理しづらかったので
私はこれからも黄泉で周回すると思います。
ドルチェは中ボス以降にssを使うと敵が透明化してしまうのに防御ダウンやアップがもらえないという最悪の事態になるのでssが封じられてるよりssが使える黄泉の方がいいと思います。
他のキャラも確かに強いんですが確実にテュポーンを
倒すことに私は意識してるので私個人としては
黄泉を推します
結局誰だと思いますか?
初見で黄泉使って勝てましたが、明らかに最適ではなかったです。
候補として挙げられるのは、
ブラットレイ
あんこ
ドルチェ
カナン
黄泉
かと思いますが、カナンはハーメルン入れないと動きにくすぎるように感じたのでマイナス。
ドルチェブラットレイ使ってないですが、
ドルチェ>ブラットレイ>あんこ>カナン>黄泉
なんのかな?と思っていますが、
皆さんは誰が最適だと思いますか?
今回はドルチェ使わなかったんですが、反撃で誘発したバフやデバフは敵ターンでは消えずにこちらのターン後に消える仕様だったと思います。 カタストロフィの仕様が反撃でバフもらった時にターン交代時にバフやデバフ消えるのだったらすみません
敵のターン終了後に反撃した時もらった防御アップバフが消えたので恐らく味方のターン終了後と敵のターン終了後両方とも消えてしまいます。 確定ではないのですが私がやってみた所その現象が起きました
そうなんですね。 透明化もすぐに戻る仕様にしてくれれば良かったのに、ドルチェ潰しのために透明化のみ継続でバフとデバフは消されるのか…