モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
調べてみましたよ。
バルジーロ:銀河系を横から見た時、中央部にある膨らみを「バルジ」と呼ぶ事から。(銀河系の範囲の定義に「ハロー」と呼ばれるものがあるので、そこからも取られた?)
百地三太夫:江戸時代の読み物に登場する架空の人物。武士だとか忍者だとか。言わば「伝説のみ」の人物ですね。
早乙女シュリ:恐らくは「手裏剣」の擬人化でしょう。早乙女という苗字はこういう手合いにはよく使われます。
ツナデ:進化前のSS名から、蛞蝓(なめくじ)です。所謂三竦みですね。
スラッシュ:元ネタなしです。ストライクのライバルなので、打撃に対する斬撃からでしょう。
デネブ:はくちょう座の1番光る星です。ベガ、アルタイルと共に夏の大三角形のひとつですね。
ダイヤのキング:なんででしょ…とりあえず、トランプのキングはダイヤをめっちゃ見てます。また憶測ですが、ダイヤが意味するのは本来お金ですが、それをダイヤモンドから発展させて「美」を求めるようにしたとか。
wiki等を調べても元ネタがでないのがあります
知ってる方、教えてください
バルジーロ
百地三太夫
早乙女シュリ
ツナデ(モチーフの動物が不明)
スラッシュ
デネブ
ダイヤのキング(なんでオネェ?)