モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
むしろモンストのプレイヤー数的には現実的な値に思います。
ファミレスとしては、ソシャゲをやっている10代から30~40代くらい迄?の世代の人が来るところに店舗を構えようとするのが普通です。
そんな立地条件の中、来客数は1日数十人いるだろうとして数日間、モンストやってる人が全く来ない店があるというのも不自然に思います。
ココイチクイバタのミッション達成したみたいですが全国に1200以上ある店舗に1店舗あたり1人以上来店してなおかつサイトにアクセスしてキーナンバーを入力するなんて事は本当に達成可能なんでしょうか?
コラボガチ勢みたいな方達が居て全店舗回ったんですか?
それとも本当は達成してないけど運営的にもクイバタぐらい無料で配っても問題ないから達成した事にして配ったんですか?
くだらない質問してすみません…
モンストのアクティブユーザーてどれぐらいなんですか?○○○万人記念とかやってますがあれってリセマラも入ってますよね?
リセマラ入ってるのはその通りですし大体何万人とかも私には分かりませんが、ソシャゲの売上ランキングからして相当数いるのは間違いないかと。去年の年間ランキング1位ですし、2位のFGOの知名度や盛り上がりからして、1桁万人という事はないと考えてます。
それだけ居れば全店舗クリアできますかね? マイナー店舗まではムリでは?と思い質問しました。
ムリじゃなかったかはこうなったのでは。そもそもムリなら企画が通らないような。 普通に考えるのであれば、一部のユーザーが全国を巡ったという考えの方がムリあります。 「イベントがあったから、ちょっと遠くの行ったことのないココイチに行った」という事なら現実的ですし、コラボする上で見込まれたメリットがあったと言えます。
クイバタが人気キャラとゆうことですね! 新規ユーザーを獲得できてればモンストが盛り上がりますね!