モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ほんと何も知らずに始めたので、ガチャも一回も引かず、ひたすらノーマルダンジョンをレチリとか初期キャラでクリアしてました。途中からオーブ使いまくり!
マルチは怖いヲタクの方たちの巣窟だと思ってましたのでずっと行けませんでした。初めて行ったのはノーマルダンジョンが終わる頃!タスの振ってない、ラック1のレチリで!みんなの迷惑だったんだろうと思います。でも入れてくれる方もたくさんいて優しい方たちばかりでした。
(ガチャという物を初めて引いたのは始めて数か月後でした)
合成に関しては、ケンチーはレベルが上がるので大事にしてましたが、タスはレベルは上がらないし金はかかるし、何の役にも立たないので全部売ってました・・
ゼニーは亀だったのでわからなかったけど、合成してました。
そんなこんなで、今ではランク150を超え、攻略法も見て、ちゃんとタスカンもしてます。
モンストをやってて、ずっと勘違いしてたことってないですか?
思い込みしてたこと、勘違いしてたことを教えてください。
例として私の勘違いしてたこと
●愛称「ケーキ」のキャラをマリーアントワネットのことだと思っていた。クエスト名が「水色革命!ケーキは如何?」なんで。ケーキは徳川慶喜のことですね。「慶喜」を「けいき」と音読みしたことから。
●「汎用性」を「ぼんようせい」と読んでいた。正しくは「はんようせい」。
●ガチャでホルスが出て歓喜。パズ○ラではルシファーより強いキャラなんで。
●戦闘でマンゼニー(背中が虹色の亀)を倒すと獣神玉が出ることがあると思っていた。だって背中の模様が似てるから・・・。獣神玉が出るのは ぎょっくん・ぎょっさんですね。
●「ルパンルパーン♪」じゃなくて「ルパンザサード♪」。(あ、これはモンスト、関係ないですね。失礼(笑))
最初はみんなめっちゃ凄い人の集まりに自分ごときがなんて思ってご近所に入るのすら相当にためらいますよね(^^;