モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
木ステージ全てで+4000神化オシリス(13は又聞きです。)
・3
言わずもがなではありますが、ギミック対応の反射ADW、殴り倍率の掛かる場所なので加速が有効であり、超ADW付壁ドンSSも高火力を発揮出来ます。
・8
上記の強化を施す事で、3触れで敵を処理出来ます。曹操岩融と同じく壁ドンスキップ可能であり、加速がパワー型染めになりやすいPTの潤滑油になります。(配置出来る方には邪魔かもしれません)
・13
なんかここでも加速とSSが強いらしいです。
下方修正されても、結構できるお方です。
いつも回答ありがとうございます。
3回目の禁忌を終え、初回に比べれば一見すんなりいけた気もしますが、やる前から11獄〜14獄までブルーな気分で乗り切ってきました。
でも、今回鬼門の1つだった8獄で、概出ですけど、フレイヤでビットン壊してからの曹操配置がかなり楽だと感じました。フレイヤ、曹操、紋章ありで雑魚処理可能な岩融、フレ曹操で、安心してクリアできました。
質問は、いわゆるド適正ではない、こういう作戦だと正攻法より楽かもという作戦があったら知りたいということです。
私は8獄フレイヤと曹操配置以外には12獄ザドキエルだと思ってます。道中も攻撃力が高いので期待しないでも戦力になることがあり、何といっても加速と、SSがラスゲで助かりまくるという点です。ちなみにスクショはラスゲにてで、片側の蘇生を遅延する前です。この後左下軍団を遅延し、右をエルリックで処理しました。よろしくお願い申し上げます。
13オシリスはもう既にいらっしゃいましたか。
あ、忘れてた。 8の獄ではブラフマーと同族と撃種を共有でき、爆発による加速誘発してくれる等かなり相性が良いのもポイントです。
回答ありがとうございます。オシリス神化、こんなに用途があるんですね。加速がついてること、忘れてましたが、壁ドンSSがあることを考えると8獄の選択肢としていいですね。3獄は完全ノーマークでした。まさに穴場的なキャラですね。たくさんありがとうございます。
返信ありがとうございます。単アビでここまで出来るのはかなり破格だと感じてます。 あと8の獄について(不確定なのでここに書きます)、クリティカルが発動すると無触れでダメージ入っちゃいます。なのでステ4とかでハマってしまった場合はカンカンして無理やり状況打破してしまう事も。
レス感謝です。オシリスに関わらず、上方修正されたキャラは、どれどれじゃあ使ってみるか、と思うプレイヤー以外はその変更の可能性を探りもしないことも多く、私もその傾向があるので、すごく勉強になりました。
クリティカルが入るのは弱点だけでした。誤情報申し訳ない。