モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
①まず、摩利支天不動明王の廻はかなり難しいです。適性がある程度揃っていても、かなりのPS又は慣れを要求されます。
特に摩利支天廻は他の木のクエと適正がダダ被りしやすいので、まず使うキャラを決めてから通常の降臨に挑み、様子見をするのが良いと思います。
PTに妥協で降臨キャラを入れるようであれば、挑戦はあまりおすすめできません。
②私の場合、ある程度自由にPTを組めたのもあり、難易度の違いだけなら結構妥当だと思いました。但し、今の手持ちにイシュタルが居ないだけで覆る評価です。
③時間とか余裕を持ってクリア出来たため、今後も玉楼2に挑むつもりです。
今まで玉楼1しかしていませんでしたが、そろそろ玉楼2に挑戦してみようかと思います。そこで質問です。
①廻シリーズは興味がなく今までほとんどプレーしたことがありません。調べた所、玉楼2全般の木クエスト用の適正キャラが少なく、廻シリーズは摩利支天、不動明王の適正キャラがほぼいない状況です。
また、今までは時間が空いた時に玉楼1をこなしていた程度で、まとまった時間はあまりとれません。
もう少し手持ちキャラを充実させてから挑戦した方がよいでしょうか。
②玉楼2をクリアした方は、玉楼1との難易度差は報酬の差に見合っていると思いましたか。
③玉楼2をクリアした方は今後も玉楼2をする予定でしょうか。