モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
難しく刺激的なクエストがやりたいのであればオススメですが、覇者の塔はかなり特殊ですね。適正キャラがいないと詰む場合がありますのでポイントを書きました。
16階から究極レベルですが何とかなります。20階はアーサーいればゴリ押しできますが、21階からいきなりレベルが上がります。
21階:シンジアトス有用。フレにアヌビス、桜、アリス等の回復持ち
22階:木属性で固めないと運が悪ければ負けてしまいます。フレにルシファーなら使えます。詳しくは攻略記事を参考にしてください。
23階:紀伊、ティアマト等の神キラー必須。シンジアトス使えます。
24階:三蔵法師とフレにアリスで毒対策はできると思いますが、敵を素早く倒す強キャラが必要です。
25階:バジリスク等の毒友情持ち必須(副友情毒はダメ、毒拡散微妙)、神化ウリエルでボスワンパンも可能です。
26階:DW+ワープ+蘇生。敵の攻撃が強力。大黒天とヤマタケ有用。
27階:AGBの反射2貫通2。遅延SS有効。スピードアップ有効。
28階:反射4必須。MS対策は2体以上。中ボス1戦目の雑魚処理までできればSS溜めてクリアできます。
29階:MS対策は2体以上。クシナダ、ゴッスト辺り。クエストが長いので河童ワンパン狙いもありです。
30階:神化晴明、不動明王、アーサー、フレにアーサーで問題ないかと。
31階:ラプンツェルが強いです。水属性AGB反射4体。
32階:MS対策必須でGBとDWがあります。クシナダ2、進化コルセア辺りで。
33階:アグナを獣神化しスピード補填に神化火ノエルを準備。進化坂本も適正。神化坂本を使うならDW対策で奇数ターンに動かせるようにしないといけないです。
34階:DWとワープ対策が必要。
35階:貫通は1~2体必要。遅延SSがラスボスに有効。
こんな感じですが、30階まではアーサーが活躍できる階がいくつかあります。クシナダは2体欲しいですね。
こんにちはーウリエル愛好家でーーーーっっす。質問被ってたらすみません。
このごろ、クエストがあまり楽しくないというか面白くない(すみません)と思い始めてきてしまいました。
ということで今までスルーしてきた覇者の塔を本気でやってみようと思います。
でも今からだと間に合わんので来月の覇者の塔に向けて準備をしようと思います。
前置きが長くなりましたが、覇者の塔に向けて育成すべきキャラを教えてください。
また私のボックスの画像を乗せとくので必要なワクワクのみとかも教えてください!
画像に載ってないガチャ限
アーサー(神化)
晴明(進化)
三蔵法師(神化)
ウリエル(進化)
チヨ(神化)
ベルゼブブ(進化)
ブライト(進化)
レイ(神化)
おせろー(進化)
猿飛(進化)
超絶は全部います。
う、、、。獣神化、、、アグナを本気で獣神化させないといけませんね。回答ありがとうございました
獣神竜落ちないですよねぇ。でも獣神化できれば、それに見合った強さと思いますよ。