モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
今は倉庫番でも
今後、獣神化や強化修正で複数(艦隊)運用が効果的だった場合、後悔する事になります
たとえば
ロイゼは獣神化で(単独でも強いですが)複数運用も効果的になりました
ヴェルダンディも強化修正で複数運用が非常に強力になりました
なにより
今、倉庫番なら
合成してラックスキル発動率を上げても
ほとんどは倉庫番のままで、発動率上げた程度では何も変わらないんですよね
ラックスキル程度では
使わないキャラを使うようになったりはしないんです
モンスト初めて1年半ほど経ちました、ディアスと申します!
長くやってるとガチャ限の被りが結構増えてきまして、進化神化に分けたり、艦隊のために神化(1択のやつ)を複数で持つようにしていました。
しかし最近のラックスキル実装と、ガチャ限のラックスキル発動率上昇(?)により、ラック上げに合成させてしまう方がいいのではないかと思い始めています。
具体的には霧隠才蔵3体、オシリス猿飛佐助パールヴァティ武田信玄徳川家康マーリン2体ずつといったところです。
進化神化で違う役割を持てるようなキャラは残しておいても良さそうですが、上記の大半が倉庫番気味で、複数いる必要なさそうなキャラは合成してラックスキル発動率を上げた方がいいのかなと思ってもいます