モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
大黒天は、のび太運枠にロイゼ2体でやってます。ロイゼのお陰でシビアな配置が必要なくなりましたね。
ボス1面は雑魚処理後は横カンして豆撒きしてればお面に当たりません。ただしそればかりだと時間かかるので、右側のお面は壊しても良いつもりで右に寄せて豆撒きします。
ボス2面は左側に挟まらないようにして、回復+豆撒きの横カンでお面に当てずにボスを削れます。
ラストは雑魚処理後、ボスの踏み付けを躱したら、弱点にカンカンできるような弾き方でロイゼのSSを2つ打てば終わると思います。この時はお面壊しても構いません。
弁慶や張飛がいれば、雑魚処理などにロイゼSSを使っても良いですね。
このサイトではロイゼはSランク適正ですが、自分としてはイマイチです。反射弾がお面を割ってしまいます。2体積んだら安定のボス一面での二枚割りでした。複数積んでる人はどうやっているのか想像もつきません。
PSがないのが原因の8割ぐらいな気がしますが、ロイゼで行く場合お面を割らないようにする注意点などどなたか教えていただけないでしょうか。