モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
その三体はとても強いですし、使い勝手もいいモンスターばかりなのでぜひ育てていただきたいのですが、
素材集めの難易度はギムレットが一番楽で、ラーとトニー緑川はギムレットよりも素材集めの難易度はかなり高めです。
ギムレットはグリーズアーム(ヴィオレットロア)が3体、エメラルドドラゴンが1体、鵺が1体、マーズが1体で、降臨はエメドラだけなので、そんなに大変ではないと思います(種類は多いのでタイミング次第ではなかなかイベントが来ない可能性もありますが。。。)
次のラーはセルケトが3体とバステトが一体です。
この降臨はどちらもサソリが初登場の降臨なのでどちらもサソリが大量にでてきます。
貫通ホーミングやホーミング、最低でも拡散弾の友情コンボを持ってるキャラがいないと毒でどんどん削られるため厳しいです。
なのでギムレットが先に神化出来たらぜひ連れて行くことをオススメします(o^^o)
特にセルケトはサソリ&ダメージウォールなので最適ですね!!
ちなみにバステトはサソリと重力バリアです。
最後にトニー緑川はデスアークが4体とフロッギーが2体必要なのですが、デスアークは重力バリアで敵の火力も高いのでアンチ重力バリア持ちで固めないと安定して勝つのは厳しいです。
体力ゲージは究極でも二本しかないので(ボス戦が2ステージしかない)強力なSSを持ったキャラで固めてスピード勝負もありです!!
どのクエストもですが、究極がパーティ的にまだ厳しいなら極で根気良く粘るのもありだと思います。
どのキャラも神化させれば後々ずっと使えるので頑張る価値はすごくあると思います(*´▽`*)
ちなみにですが、トニー緑川は神化で魔王キラーが付きますが、パラメータ的には進化のほうが若干高いので、魔王キラーがそんなに重要じゃなければ進化もアリだと思いますよ(*´▽`*)
ラーは逆に通常進化で魔王キラーが付きます。そしてパラメータも全部通常進化の方が高いですが、友情コンボが爆発になります。(神化は貫通ホーミング8)
なので爆発キャラがいないなら進化でもいいと思います(*´▽`*)
しかし魔王キラーがあってもラー自身が種族が神なので、降臨の魔王は神キラーL持ちばかりなので被ダメージが増えるので使えません(^-^;
使えるのは今のところスルトだけですね(^-^;
なので魔王キラーはあまり考えず、友情コンボを取るか、パラメータ自体の高さを取るかになります(*´▽`*)
頑張ってください(o^^o)
ずっと☆5で頑張って来ましたが、ようやく☆6がガチャで出てきだしたので育成しようと思っています
数少ない手持ちのなかで
ギムレット、トニー緑川、ラー
が良さそうなんですが‥
神化の素材集め等考慮した上でどれから優先で育てるべきでしょうか?
教えていただけると助かります、よろしくお願いします