モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
当初運営が不具合と言っていたものを修正しないというのであれば、ちゃんと理由を言って欲しい、理由について一言の説明もないのは流石にひどいと思います
修正しない方が面白いから?
ですがこれはマッチショットなどとは違ってアラジンとダルタニャンを組ませるという限定的な場面を前提とした現象で、つまりその現象が起きることを期待するならば編成が非常に縛られることを意味するため、何が面白いのかが理解できません
そもそも他の友情コンボは普通の威力、プラズマなどにいたっては威力なしのままなのに、どうして追従型貫通弾のみ超ダメージが出るようにするのか?
ダルタニャンは可愛くて強いので前々から欲しいとは思っていますが、ここまでの特別扱い、謎のプッシュをされると意味がわからず流石に引きます
獣神化アラジンの評価が思いの外低いからその救済策、という意見もあります
しかし、もしそうだとすればそれはつまり、極端な言い方をしてしまえばアラジンは、その評価、強さというのはダルタニャンという特定の1体のモンスターと組ませることが前提という歪なモンスターということになってしまいます
結局のところいくら考えても運営の今回の対応には全く賛同できず、運営に対しては不信の念を非常に強くしました
しかしながら、その「不具合」が発動すれば、敵を簡単に全滅できるほどの超威力が出るという意見もあれば、大した威力は出ないという意見もあるなど、情報が錯綜としているので、これが自分の最終的な意見というわけでは必ずしもないですが
みなさんご存知かと思いますがアラジンの反撃モードの追従型貫通弾バグを、運営が修正しないことに決めました。
修正するって言ってたのに、いきなり方針転換したのでびっくりです。
そもそもバグを直せないから?これを機にアラジン&ダルタニャンの販売に攻勢をかけたいから?そもそも開発時にテストしなかったの?と言いたい…
てことで今回のアラジンダルタニャン騒動について、みなさんの意見を聞きたいです。(運営のことだけに限らず、今回の騒動に関してならなんでもいいです)
情報を集めた結果、ダル発動分だけで総火力60万↑程度のバグのようです。 総火力60万…アリス×3の光に対する友情火力とほぼ同等ですね。 こちらのバグは貫通ロックオンなので重複判定まであるのに敵ターン中にたまに勝手に出る…