モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
その気持ちわかりますね。
募集内容が「勝てません、助けてください!」的な内容で、
同行して、クリアできた時のホストのGJ連打は何となくほっこりしますし、努力が報われた気持ちになります。負けた時は自分の実力の無さを反省します。
確かに実力もわからない野良の覇者マルチをやるより、キャラを借りてソロでやった方が狙いや方針がはっきりするので、ホストの切断は悪いとは思いません。「貸して!」の募集は自分から抜けます。
しかしこちらも最適性のキャラを出すのに、時には課金をし、ワクワクの実も厳選を重ねた自慢のキャラで、その階層を何度も練習して、ゲスト参加して、開幕即切りっていうのはちょっと寂しくなります。同じ切断でもGJを1回して貰うだけでも、大分印象は違いますね。
一応私はホストの募集内容を気にしたり、ニックネームも「ソロ希望は切って!」としたり、寄生する立場としていろいろ考えてやっているつもりです。それでも「助けて!」の募集文で切断されるのは自分が下手であり、信用されていないということなので潔く諦めます。
結局は自分がうまくなるしかないと思いますね。
※なんかいろいろ書いてて話が矛盾しているかもしれませんが、気休めになれば幸いです。
なんとも表現しずらいのですが、、
キャラや慣れなどの理由があり塔はすぐに終わってしまいます
暇だったり、少しでも助けになればいいなと言う思いもありキャラ貸orお手伝いをするケースが多々あるのですが
なんと言うか、、、
一緒にクリアした場合はすごく楽しい空気になるのですが
開幕パクられたり、少しでもピンチになると切断など
もう酷いありさまで、、
貸してください、みたいな募集に対しては
こちらから抜けますし
別に是が非でもついていきたいわけでもなく
なんとなく寂しい気持ちになります
切る場合はせめて開幕グッジョブでもしてくれたらなあ
みたいな、、
何かを期待してる訳ではなくキャラ貸orお手伝いしてるのです
イロイロ想定はしてます
でもなんか寂しい
そんな気持ちの方おられましたら
何かご意見お願いします