モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
そのクエの”攻略上で使う理由がある”なら適正があると判断しています。
その適正の中でも”使うと攻略が楽になる''キャラなら最適性だと判断しています。
例えば23階でハンゾーが使える、卑弥呼も使える。ならばどちらも適正。ハンゾーよりも卑弥呼が強く感じたなら、卑弥呼の方が最適性に近い。って話だと認識しています。
よって”アリスの適正は多岐にわたる”事にもなります。
しかし、あくまで私の中では、ですけどね。
このキャラ実はこのクエスト適正!みたいな話をちょくちょく見るのですが、それは何を基準にしているんでしょうか。
例えば23階にハンゾー適正って最近見ますが、一体積みだと正直卑弥呼いれるほうがいいなと思いましたし、艦隊という場合はキャラパワーで押してるだけな気がしちゃうんですよね。
ホミ吸いなければ割とギミック耐性なくてもアリス艦隊でいけるからアリスの適正クエストは多岐にわたるってことになってしまいますし。
適正って「ギミック対応でキラー対象にもならない、そのキャラの有無で難易度が変わる、正に適している」ってことだと思うんてます。
「頑張ればいける」「艦隊なら楽」というの適正とは違うと思います。
皆さんは適正ってどういう基準でなると思いますか?
そうですね…最終的に個人的な使用感が大きく左右するわけですから自分の中ではってことになっちゃいますよね…回答ありがとうございます!
返信ありがとうございます。プレイにも得意不得意があり、それぞれ攻略手順が違うなら、キャラの使いやすさに差がでて当然ですものね!
あれ、なんか文章を見直したら上から目線に見えて来ました…そんなつもりは微塵もありませんが、誤解させてしまったら申し訳ないので先にお詫び致します。ごめんなさいm(_ _)m