モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
皆様お疲れ様です。
私個人的な意見としては、ホストが立てた部屋に入ってきたゲストを個々にステイあるいは退出を選択出来ればいいのになと思います。ちょっと言葉では表しにくいですが部屋を立てた際、
ホスト
ゲスト1
ゲスト2
ゲスト3
となりますが、仮にゲスト2が募集外モンスターであれば部屋は立ったままホストがゲスト2のみ退出させるられるといった感じです。
スタミナ消費、コンティニューのオーブ消費はホストなので、それぐらいの権限があってもいいのではと常々感じています。
これが出来れば募集外に対する制裁等のトラブルも回避出来ますし、真面目に募集内で参加しているゲストが切断されてはまた入室という面倒もなくなります。ホスト側も切断してまた部屋立てという手間も省けますし。
運営には声は届かないでしょうけど、一番効率的で合理的ではないかなと思っています。
長文駄文失礼いたしました。
他の質問者様が、「募集してないキャラで参加された際に切断するなどの制裁うんぬん」という質問をされているのを目にしました。
眠りにつけず暇なので提案してみます。ユーザー側ではなく運営側によるものとなってしまいますが、意見お願いします!
キャラパクについて…募集クエスト一覧の画面で、各々のホストでのマルチプレイ中に切断した回数を表示する。事故も含まれてしまいますが…
募集外うんたらについて…キック機能の実装。加えて連続入室の禁止。
まあこのような悪者をあぶり出すようなカウンターは見ていると不快になるので、良い点をカウントできれば!とは思いましたが、方法は思いつきませんでした。稚拙な文章で申し訳ないです。
ではおやすみなさい。
やはりキック機能ですよね。相手を蹴るというマイナスなイメージが先行してしまう点だけが問題でしょうか。
申し訳ないです。 これをキック機能と呼ぶんですね❗ 無知でお恥ずかしい限りです。