モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
神化ゴーストを運枠にして、ソロで周回しています。
が、操作下手なのか、爆発シールド処理をゴーストで行おうとすると、そこで停止しちゃうことも少なくありません。事故死しかけながらギリギリで周ってますが、他に貫通運枠を持たないためそのままです。
マリー、セルケトを連れて行ってないので分かりませんが、攻撃力不足でシールドをワンパンできない?などは考えられますね。ゴーストは使えば分かりますが、単純な攻撃力の高さから、少ない往復回数で火力を出すことが利点です。うまく使えばいい、となるわけですが…
簡単なクエストの運極に地雷プレイヤーが多い、という意見には賛否両論あると思われます。というのも、先日ヤマタケ運極のホストにお邪魔した際、ホストさんはゲージ外しまくって壁食らいまくってました。ホストだからいい、にしても超絶ヤマタケの難易度を運極まで育てたにしてはお粗末じゃね?とは思いました。
つまるところ、クエスト難易度とプレイヤースキルは必ずしも関係しないというのが自分の考えです。簡単なクエの運極は、母数の多さから下手なプレイヤーに遭遇しやすいことはあると思います。
滝夜叉姫周回の際、招かざるゴーストのおかげでろくに周回できず疑問に思ってクエストのページを見たらゴーストが適正になってました。周回した感じではゴーストよりマリーの方がよほど安定して周回できたので、ここの適正評価に驚いてます。なぜマリーでなくゴーストなのでしょうか?
個人的な意見として、ゴーストはクエ自体が簡単な部類と感じていますがそのためか地雷運極が多いようにも感じていて敬遠しています。マリーやセルケトなどは難易度が高めなので使ってる方のPSもある程度信頼できると思うのですが。