モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
下手なのか、別の意図があるのかは一度の行動では判断つかないですね。
毎回ザコ処理せず、ボス弱点だけ貫通で1、2度往復する程度のプレイヤーには残念な気持ちになりますが、ご近所では珍しくもないので気にしていません。もっとも、クシナダにおけるギルガメは、せいぜい貫通で一突きできればいいほう、なのでそれが役目と分かってやるべきときはそうすべきですが。
もっとも腹立たしい行為は・・・
最近、ご近所に現れるポルターガイスト進化運極。
マルチ専用クエスト消化のためにホストはったらばそいつが入室。
面倒だったのでそのままスタート。2ターン目、そいつは動く気配もない。
4ターン目、やはり動く気配なし。そのままこちらで切断かけました。
また、亀クエに運極でゲスト参加した際に、そいつが登場。そいつは行動一回目に退席。
別の日にも同じことしてました。
嫌がらせにしか感じないのでそいつが同席したら毎回抜けるようにしています。
意思疎通の出来ないマルチプレイでは「何故にそっち行った!?」と思うような方がいることも少なくありません。
と言うことで質問ですが、皆さんが今までに会った人の有り得ない行動を教えてください。
自分は
クシナダで「坂本1、イザナミ2のみ募集。 他来ないで。」と募集する → 何度も粘着してくるギルガメ → とりあえず連れて行ってみた → クシナダの弱点往復出来るのにイザナミの友情コンボを狙いに行く → GBに引っかかってギルガメ、友情コンボすら発動させれず → 「は(^ω^#)?」 → そのギルガメのせいで死にかけながらもクリア → 全部亀・・・
ということがありました。 この時以降どれだけ粘着されようが募集事項読まない人は絶対に連れて行かないようにしました。
いますよね、そういう人(´・ω・`) そういう人に出くわす度にブロック機能実装してほしいと思うものです。