モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
伝われば問題ないと思いますがまぁガチャで排出時に星5以上のガチャでしか排出されない(オーブで引くガチャであればいつでも出る)がガチャ限!
特定ガチャ以外で排出されないものが限定キャラ!
コラボキャラはがコラボ限定って感じですかね!
被りは単純にボックスに何体もしくは喰わせてる場合何体出てるかでいいと思います。
自分の認識としては
ガチャ限★5は、限定は、被りは、何体いますか?
このような質問や自己紹介をよく目にします。
細かいことですがその認識が気になってしまって
こんな感じかとまとめてみたのですが
皆さんの認識はどんな感じですか?
(わかりづらかったり間違ってたらすみません。)
回答よろしくお願いします。
【ガチャ限★5キャラ】
ガチャで当たるすべての★5以上のキャラ。
コラボキャラや期間限定キャラは含む。
★4➡★5のキャラは含まない。
★6のみのキャラは含む。
【限定キャラ】
特定のガチャで排出される限定のキャラ。
限定キャラが排出対象ではないガチャの詳細などで
“下記のキャラクター”と毎回されているキャラ。
それらと同系とされ相互にラック上げができる
期間限定キャラは限定キャラに含む。
コラボキャラや上記以外の期間限定キャラは
限定キャラには含まない。
【被りキャラ】
ラック上げができるかできないかで判断する。
2体目からが被りなので例えば同じキャラが
5体当たっている場合は被りは4体。
回答ありがとうございます。私の文章力がなくてあまり伝ってなかったかもしれません。課金肯定派さんでいうと、限定数を聞かれたときクリスマス武蔵は含みますか?被り数を聞かれたとき通常武蔵とクリスマス武蔵は被りとしてカウントしますか?って感じのことでした。
そこは通常版何体、クリスマス何体という答え方にします。絵が違うものは別物で扱いますがただラック上げに使ったのまで把握出来ないのでそこは別に曖昧でもいいかと思いますね!
返答ありがとうです。通常版と限定版をわけた丁寧な答え方は理解できます。しかし実際にはそういう答え方をしない人や自己紹介などで、(例)「ガチャ限50体(限定は5体、被りは10体)」のような3拍子の簡単な書き方を目にするので、その3つには何がどう含まれているのかな…皆さんが3拍子で答えなさいと言われたときどうするのかな…というのが一応質問のメインでした…。わかりづらくてごめんなさい…。
わかりづらい質問すみませんでした。回答ありがとうございました。