通報するにはログインする必要があります。

0


x share icon line share icon

【モンスト】コナンコラボ第2弾の評価とイベントまとめ

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【モンスト】コナンコラボ第2弾の評価とイベントまとめ

モンストのコナンコラボ2弾/1弾のイベントと最新情報まとめです。コナンとのモンストコラボがいつから開催されるか、名探偵コナンコラボのキャラ評価やクエストを掲載しています。モンストコナンコラボ2025を確認する際の参考にどうぞ。

目次

コナンコラボの当たりキャラはこちら

コナンコラボの最新情報519

京極真【超究極】が降臨!

京極真【超究極】

コナンコラボ第2弾に「京極真」の超究極が追加。クエストを1回クリアすると、京極真(★6)の運極を1体入手することが可能だ。

京極真の関連記事

評価クエスト

京極真の期間限定ミッションが登場!

挑戦期間:5/19(月)3:59まで

条件発明品を使わずに京極真【超究極】をクリア
報酬ストライカーカードストライカーカード
後称号後称号「蹴撃の貴公子」

京極真【超究極】のミッションは、「発明品の使用なしで京極真をクリアする」という内容。達成するとコラボ限定のストライカーカードと称号を獲得できる。

ストライカーカードのデザインはこちら
ストライカーカード

キックターゲットが開催!

キックターゲットが開催!

キックターゲットはボールを蹴ってマトを倒し、報酬を引き換える期間限定のイベント。ボール1個でキックターゲットに1回挑戦可能で、プレイ回数に応じてグッジョブや称号を入手できる。

キックターゲットの報酬とやり方はこちら

コラボキャラの少年探偵団を入手できる

少年探偵団

プレイ報酬で入手できるキャラは少年探偵団。1回で5体入手できるため、合計20回プレイすれば運極を作ることができる。またコラボ期間中であれば、ラックボーナスが付いて運極として使用可能だ。

少年探偵団の性能評価はこちら

コナンコラボ第2弾が開催!519

3年ぶりにコラボが開催!

開催期間:5/16(金)11:59まで

コナンコラボ第2弾

5月前半はコナンコラボ第2弾が開催!ガチャの★6キャラには新たに江戸川コナン&怪盗キッド、工藤新一&毛利蘭、服部平次&遠山和葉の3体が登場する。またパックキャラとして灰原&コナンも登場し、第1弾キャラには獣神化改が実装される。

コナンコラボのガチャは引くべき?

コナンコラボの関連記事

当たりキャラガチャシミュ
コナンコラボ当たりキャラ
コナンガチャシミュ
コナン&灰原は買うべき?コナン&降谷は買うべき?
コナン&灰原は買うべき?
コナン&降谷は買うべき?
阿笠博士の発明経験値50倍
阿笠博士の発明
経験値50倍
キックターゲット
キックターゲット

コナンコラボのキャラ評価一覧

第2弾ガチャキャラ

※新一&蘭はコディエゴス【黎絶】での活躍を評価し、点数を変更する予定です。

★6(獣神化)
★5(進化)★5(進化)パック
第2弾ガチャ/パックキャラの性能はこちら

探偵と怪盗 江戸川コナン&怪盗キッドアイコン
探偵と怪盗 江戸川コナン&怪盗キッドワープ地雷ブロック減速床

タイプ貫通 / バランス / 亜人
アビ超AW / 超MSM / AB / アンチ減速床 / バリア / パワーオーラ
SSスピードとパワーがアップ&コナンがふれた敵の攻撃ターンを増加させる&停止後にキッドが6人に分身して駆け回る(16+4ターン)
友情闇属性アイコン3方向追撃貫通弾
サブ闇属性アイコン超絶貫通ホーミング18
ラックシールドシールド

東の名探偵と幼馴染 工藤新一&毛利蘭アイコン
東の名探偵と幼馴染 工藤新一&毛利蘭重力バリアワープ地雷減速壁

タイプ反射 / バランス / 亜人
アビ超AGB / AW / MSL / 超LSM
ゲージアンチ減速壁 / 攻撃力チャージ
SSスピードとパワーがアップし、ふれた味方の状態異常を回復し、魔法陣効果を解除する&停止後にHPを全回復し、敵の攻撃ターンを増加させる(20+4ターン)
友情火属性アイコンハイプラズマ
サブ火属性アイコン超絶貫通弱点ロックオン衝撃波5
ラックガイドガイド

西の名探偵と幼馴染 服部平次&遠山和葉アイコン
西の名探偵と幼馴染 服部平次&遠山和葉ダメージウォール地雷ブロック転送壁

タイプ貫通 / スピード / 亜人
アビ超ADW / MSM / 弱点キラー / 友情ブースト
ゲージAB / 超アンチ転送壁 / 機鉱封じM
SSスピードとパワーがアップし、ふれた敵の弱点を一定期間、すべて出現させる&停止後に最初にふれた敵にバイクで突進(18+7ターン)
友情木属性アイコン超強ハイクロススティンガー
サブ無属性アイコンSS短縮拡大爆破弾
ラックガイドガイド

推理クイーン 鈴木園子アイコン
推理クイーン 鈴木園子重力バリア地雷ブロック

タイプ貫通 / スピード / 亜人
アビ超AGB / 超MSM / 火属性キラー / 友情ブースト
ゲージAB / SS短縮
SSスピードとパワーがアップ&ふれた味方の友情コンボ威力を一定期間アップし、SSターンを一定ターン短縮する(12ターン)
友情水属性アイコンエナジーポッド

自称天才発明家 阿笠博士アイコン
自称天才発明家 阿笠博士ダメージウォールワープ減速壁

タイプ貫通 / バランス / 亜人
アビADW / AW / 超アンチ減速壁 / 攻撃力チャージ
SSスピードとパワーがアップ&ショット前にフィールド上にあるアイテムが1段階成長&ふれた味方を一定期間、バブリー状態にする(18ターン)
友情無属性アイコン超絶拡大爆破弾

探偵と科学者 江戸川コナン&灰原哀アイコン
探偵と科学者 江戸川コナン&灰原哀地雷魔法陣ブロック転送壁

タイプ反射 / バランス / 亜人
アビ超MSL / アンチ魔法陣 / リジェネM / 超LS
ゲージAB / アンチ転送壁
SSスピードとパワーがアップ&ふれた敵の数に応じてパワーがアップし、バウンドチャージを放つ(16+8ターン)
友情光属性アイコン超強チェイススフィア
サブ無属性アイコン超絶防御ダウンブラスト

第1弾ガチャキャラ

★6(獣神化改)
安室透アイコン安室透
9.0
★5(進化)★5(進化)パック
灰原哀アイコン灰原哀
6.5
毛利蘭アイコン毛利蘭
7.0
第1弾ガチャ/パックキャラの性能はこちら

謎を解き明かす者 江戸川コナンアイコン
謎を解き明かす者 江戸川コナンダメージウォール地雷魔法陣ワープ

タイプ貫通 / 超バランス / 亜人
アビ超ADW / 超MSL / アンチ魔法陣
ゲージ超AW / ライトキラー
コネクト火属性キラー / プロテクション / Lシールドモード
自身と種族が異なるキャラが2体以上、または合計ラック100以上
SSスピードとパワーがアップ&一定期間、ふれた敵の弱点をすべて出現させ、防御力をダウンさせる&一定期間、ふれた味方をリジェネ/バブリー状態にする(12+12ターン)
友情水属性アイコンクイックサッカーボール
サブ水属性アイコン爆絶貫通拡散弾EL3
ラッククリティカルクリティカル

プライベートアイ 安室透アイコン
プライベートアイ 安室透重力バリアダメージウォールブロック減速壁

タイプ貫通 / 超スピード / 亜人
アビ超AGB / 超ADW / 機鉱封じM
ゲージAB / 状態異常底力
コネクト超アンチ減速壁 / 超LS
自身と戦型が異なるキャラが2体以上、または合計ラック100以上
SSスピードとパワーがアップし、一定期間、無敵状態になり、壁をすり抜け反対側から出現する&停止後にふれた敵を銃で攻撃(20+8ターン)
友情光属性アイコン超強ラウンドスパーク
サブ無属性アイコンフェロートライアングルボム
ラッククリティカルクリティカル

銀の弾丸 赤井秀一アイコン
銀の弾丸 赤井秀一重力バリア地雷減速壁魔法陣

タイプ反射 / 超バランス / 亜人
アビ超AGB / 超MSEL / 無属性耐性
ゲージ超アンチ減速壁 / VキラーM
コネクトアンチ魔法陣 / LS
自身と種族が異なるキャラが2体以上、または合計ラック100以上
SSスピードとパワーがアップ&停止後に最初にふれた敵を蹴る(16+4ターン)
友情無属性アイコンマーキングミサイル
サブ闇属性アイコン超絶スナイプバレット
ラックシールドシールド

小さな科学者 灰原哀アイコン
小さな科学者 灰原哀地雷ブロック

タイプ貫通 / 砲撃 / 亜人
アビ超MSM / 回復M / SS短縮
ゲージAB / SSチャージ
SSスピードとパワーがアップし、ふれた味方のパワーを一定期間アップ&減速率を一定期間緩和する(21ターン)
友情無属性アイコン超強状態異常回復ブラスト

幼馴染 毛利蘭アイコン
幼馴染 毛利蘭地雷魔法陣減速壁

タイプ反射 / パワー / 亜人
アビMSM / アンチ魔法陣 / 弱点キラー / 友情ブーストM
ゲージ超アンチ減速壁 / ダッシュM
SSスピードがアップ&停止後に最初にふれた敵を空手で攻撃し、ふっとばす(16ターン)
友情木属性アイコン超強反射増殖弾

探偵と公安 江戸川コナン&降谷零アイコン
探偵と公安 江戸川コナン&降谷零重力バリア魔法陣ブロック

タイプ貫通 / スピード / 亜人
アビ超AGB / アンチ魔法陣 / ゲージ倍率保持
ゲージAB / SS短縮
SSスピードとパワーがアップし、ヒットした敵の弱点をすべて出現させる&ふれた味方の状態異常回復と魔法陣効果を解除(16+8ターン)
友情無属性アイコングロウスフィア
サブ無属性アイコン超強防御ダウンブラスト
ラック友情コンボクリティカル友情コンボクリティカル

第2弾の降臨/配布キャラ

第2弾の降臨/配布キャラの性能はこちら

蹴撃の貴公子 京極真アイコン
蹴撃の貴公子 京極真重力バリア転送壁減速床ブロック

タイプ貫通 / バランス / 亜人
アビ超AGB / アンチ転送壁 / アンチ減速床
ゲージAB / ダッシュM / SS短縮
SSスピードとパワーがアップ&停止後に敵を正拳突きで攻撃(25ターン)
友情無属性アイコンコーナーボム
ラッククリティカルクリティカル

黒ずくめの組織 ジン&ウォッカアイコン
黒ずくめの組織 ジン&ウォッカワープ地雷転送壁減速壁

タイプ反射 / バランス / 亜人
アビAW / 超MS / 超アンチ転送壁 / ラック毒キラー
ゲージアンチ減速壁 / ラックVキラー
SSスピードとパワーがアップ&ふれた敵の攻撃ターンを増加させる(22ターン)
友情木属性アイコン超強エナジーボール
ラッククリティカルクリティカル

黒ずくめの組織 ライアイコン
黒ずくめの組織 ライ重力バリア減速壁ブロック

タイプ反射 / 砲撃 / 亜人
アビAGB / アンチ減速壁 / 盾破壊
ゲージAB / SS短縮
SSスピードとパワーがアップ&停止後に一定期間、スピードフィールドを展開する(20ターン)
友情火属性アイコン超絶スナイプマシンガン
ラックシールドシールド

黒ずくめの組織 バーボン&ベルモットアイコン
黒ずくめの組織 バーボン&ベルモットダメージウォール地雷ブロック

タイプ反射 / スピード / 亜人
アビADW / MS / AB / 弱点キラー
SSスピードとパワーがアップ&ふれた壁すべてに一定期間、加速壁を張る(17ターン)
友情水属性アイコン超絶四反射分裂弾
ラックガイドガイド

領域外の妹と女子高生探偵 メアリー&世良真純アイコン
領域外の妹と女子高生探偵 メアリー&世良真純地雷転送壁ワープ

タイプ貫通 / スピード / 亜人
アビMSM / アンチ転送壁
ゲージAW / 底力
SSスピードとパワーがアップ&ふれた味方の防御力を一定期間アップし、HPを回復する(14ターン)
友情木属性アイコン超絶ソリッドバレット
ラックシールドシールド

令嬢と執事 大岡紅葉&伊織無我アイコン
令嬢と執事 大岡紅葉&伊織無我重力バリア地雷転送壁

タイプ反射 / 砲撃 / 亜人
アビAGB / MSM / 回復
ゲージアンチ転送壁
SSスピードとパワーがアップ&ふれた味方にガイドを付与する(12ターン)
友情光属性アイコン貫通ターゲットロックオン衝撃波4

五段突きの使い手 沖田総司アイコン
五段突きの使い手 沖田総司ダメージウォールワープ魔法陣

タイプ貫通 / バランス / 亜人
アビADW / AW / アンチ魔法陣 / Cキラー
SSふれた最初の敵を乱打&一定期間、反撃モードになる(8ターン)
友情闇属性アイコン超強反射衝撃波6

幼馴染の刑事 大和敢助&諸伏高明&上原由衣アイコン
幼馴染の刑事 大和敢助&諸伏高明&上原由衣ダメージウォール減速床ブロック

タイプ反射 / バランス / 亜人
アビADW / アンチ減速床 / LS
ゲージAB
SSスピードとパワーがアップ&ふれた敵の弱点を一定期間、すべて出現させる(12ターン)
友情無属性アイコン超絶貫通毒ロックオン衝撃波6
ラックシールドシールド

帝丹小学校1年B組 少年探偵団アイコン
帝丹小学校1年B組 少年探偵団地雷減速壁減速床

タイプ貫通 / バランス / 亜人
アビMS / アンチ減速壁 / アンチ減速床 / リジェネ
SSスピードとパワーがアップ&壁にふれると稀にスピードがアップ(16ターン)
友情無属性アイコンウォールボム
ラックガイドガイド
第1弾の降臨キャラはこちら

※コラボ第1弾で登場した怪盗キッドとジンは復刻しない

コラボガチャは誰狙い?

最強ランキングでコラボキャラを確定!

最強ランキング

コラボ第2弾&第1弾の評価を更新し、最強ランキングを確定。最新キャラを含めた最強は以下の記事で解説しているので、併せてチェックしてみよう。

最新の最強ランキングはこちら

コナンコラボ第2弾のガチャキャラ性能

コナン&怪盗キッド【闇/獣神化】21

探偵と怪盗 江戸川コナン&怪盗キッド
獣神化7.5/10点

簡易ステータス

探偵と怪盗 江戸川コナン&怪盗キッドアイコン
探偵と怪盗 江戸川コナン&怪盗キッドワープ地雷ブロック減速床

タイプ貫通 / バランス / 亜人
アビ超AW / 超MSM / AB / アンチ減速床 / バリア / パワーオーラ
SSスピードとパワーがアップ&コナンがふれた敵の攻撃ターンを増加させる&停止後にキッドが6人に分身して駆け回る(16+4ターン)
友情闇属性アイコン3方向追撃貫通弾
サブ闇属性アイコン超絶貫通ホーミング18
ラックシールドシールド

コナン&怪盗キッドは、遅延SSと希少なアンチ減速床が特徴のキャラ。またバリアやパワーオーラにより攻守共に優秀。現状だと目立った適正クエストは無いが、減速床のクエストが増えれば今後活躍する可能性はありそうだ。

コナン&怪盗キッドの性能評価はこちら

工藤新一&毛利蘭【火/獣神化】37

東の名探偵と幼馴染 工藤新一&毛利蘭
獣神化7.5/10点

※新一&蘭はコディエゴス【黎絶】での活躍を評価し、点数を変更する予定です。

簡易ステータス

東の名探偵と幼馴染 工藤新一&毛利蘭アイコン
東の名探偵と幼馴染 工藤新一&毛利蘭重力バリアワープ地雷減速壁

タイプ反射 / バランス / 亜人
アビ超AGB / AW / MSL / 超LSM
ゲージアンチ減速壁 / 攻撃力チャージ
SSスピードとパワーがアップし、ふれた味方の状態異常を回復し、魔法陣効果を解除する&停止後にHPを全回復し、敵の攻撃ターンを増加させる(20+4ターン)
友情火属性アイコンハイプラズマ
サブ火属性アイコン超絶貫通弱点ロックオン衝撃波5
ラックガイドガイド

工藤新一&毛利蘭は天魔【4/庭園】天魔【8/試練】の適正キャラ。全体的にサポート特化の性能で、特に味方の状態回復・魔法陣解除・HP全回復・遅延ができるSSは非常に優秀。

工藤新一&毛利蘭の性能評価はこちら

服部平次&遠山和葉【木/獣神化】27

西の名探偵と幼馴染 服部平次&遠山和葉
獣神化9.0/10点

簡易ステータス

西の名探偵と幼馴染 服部平次&遠山和葉アイコン
西の名探偵と幼馴染 服部平次&遠山和葉ダメージウォール地雷ブロック転送壁

タイプ貫通 / スピード / 亜人
アビ超ADW / MSM / 弱点キラー / 友情ブースト
ゲージAB / 超アンチ転送壁 / 機鉱封じM
SSスピードとパワーがアップし、ふれた敵の弱点を一定期間、すべて出現させる&停止後に最初にふれた敵にバイクで突進(18+7ターン)
友情木属性アイコン超強ハイクロススティンガー
サブ無属性アイコンSS短縮拡大爆破弾
ラックガイドガイド

服部平次&遠山和葉はデティアカル【黎絶】の適正キャラ。弱点キラーで直殴り火力が高く、機鉱封じMはネッシーとハンシャインの処理に役立つ。またSSの弱点露出&追撃やSS短縮拡大爆破弾も、ダメージ源&サポートとして優秀だ。

服部平次&遠山和葉の性能評価はこちら

鈴木園子【水/★5】2

推理クイーン 鈴木園子
進化7.5/10点

簡易ステータス

推理クイーン 鈴木園子アイコン
推理クイーン 鈴木園子重力バリア地雷ブロック

タイプ貫通 / スピード / 亜人
アビ超AGB / 超MSM / 火属性キラー / 友情ブースト
ゲージAB / SS短縮
SSスピードとパワーがアップ&ふれた味方の友情コンボ威力を一定期間アップし、SSターンを一定ターン短縮する(12ターン)
友情水属性アイコンエナジーポッド

鈴木園子は火属性キラーの乗る直殴りとエナジーポッドが特徴的。ギミック対応した火属性のクエストでは、アタッカーとして活躍できる。エナジーポッドはクセが強いが、友情を発動した後に狙いの敵の近くに停止できれば大ダメージを与えられる。

鈴木園子の性能評価はこちら

阿笠博士【光/★5】2

自称天才発明家 阿笠博士
進化7.0/10点

簡易ステータス

自称天才発明家 阿笠博士アイコン
自称天才発明家 阿笠博士ダメージウォールワープ減速壁

タイプ貫通 / バランス / 亜人
アビADW / AW / 超アンチ減速壁 / 攻撃力チャージ
SSスピードとパワーがアップ&ショット前にフィールド上にあるアイテムが1段階成長&ふれた味方を一定期間、バブリー状態にする(18ターン)
友情無属性アイコン超絶拡大爆破弾

阿笠博士はサポート寄りの性能なキャラ。攻撃力チャージで味方の火力を上げつつ、SSのバブリー付与で移動距離を大きく伸ばせるのが優秀だ。ただし友情攻略が中心となる星5制限ではサポーターを編成する機会は少なく、活躍の場は限られてしまう。

阿笠博士の性能評価はこちら

コナンコラボ第1弾のキャラが獣神化改!

江戸川コナン【水/獣神化改】19

謎を解き明かす者 江戸川コナン
獣神化改8.5/10点

簡易ステータス

謎を解き明かす者 江戸川コナンアイコン
謎を解き明かす者 江戸川コナンダメージウォール地雷魔法陣ワープ

タイプ貫通 / 超バランス / 亜人
アビ超ADW / 超MSL / アンチ魔法陣
ゲージ超AW / ライトキラー
コネクト火属性キラー / プロテクション / Lシールドモード
自身と種族が異なるキャラが2体以上、または合計ラック100以上
SSスピードとパワーがアップ&一定期間、ふれた敵の弱点をすべて出現させ、防御力をダウンさせる&一定期間、ふれた味方をリジェネ/バブリー状態にする(12+12ターン)
友情水属性アイコンクイックサッカーボール
サブ水属性アイコン爆絶貫通拡散弾EL3
ラッククリティカルクリティカル

コナン(獣神化改)は超MSLが追加され、禁忌【深淵/火】の適正になった。またライトキラーMが無印になった代わりに火属性キラーが付き、最大2.25倍と総合的に火力を出せるように強化されている。

コナン(獣神化改)の最新評価はこちら

SSの効果が変わる

SSの効果は獣神化改で大きく変わった。獣神化では「HW展開&睡眠」だったが、獣神化改では「弱点露出&敵防御ダウン&リジェネ/バブリー付与」になった。

安室透【光/獣神化改】27

プライベートアイ 安室透
獣神化改9.0/10点

簡易ステータス

プライベートアイ 安室透アイコン
プライベートアイ 安室透重力バリアダメージウォールブロック減速壁

タイプ貫通 / 超スピード / 亜人
アビ超AGB / 超ADW / 機鉱封じM
ゲージAB / 状態異常底力
コネクト超アンチ減速壁 / 超LS
自身と戦型が異なるキャラが2体以上、または合計ラック100以上
SSスピードとパワーがアップし、一定期間、無敵状態になり、壁をすり抜け反対側から出現する&停止後にふれた敵を銃で攻撃(20+8ターン)
友情光属性アイコン超強ラウンドスパーク
サブ無属性アイコンフェロートライアングルボム
ラッククリティカルクリティカル

安室透(獣神化改)はABが追加され、天魔【7/庭園】の適正キャラになった。機鉱封じMも付いたため、ボスや雑魚のゴーレムとマンドムに対してダメージを稼ぎやすい。

安室透(獣神化改)の最新評価はこちら

安室もSSの仕様が変更

獣神化のSSは効果は「4アンチ&遅延&味方のSS短縮」だったが、獣神化改では「無敵化&すり抜け&割合攻撃」に変更された。天魔【7/庭園】で活躍できるSS効果になっている。

赤井秀一【闇/獣神化改】22

銀の弾丸 赤井秀一
獣神化改7.0/10点

簡易ステータス

銀の弾丸 赤井秀一アイコン
銀の弾丸 赤井秀一重力バリア地雷減速壁魔法陣

タイプ反射 / 超バランス / 亜人
アビ超AGB / 超MSEL / 無属性耐性
ゲージ超アンチ減速壁 / VキラーM
コネクトアンチ魔法陣 / LS
自身と種族が異なるキャラが2体以上、または合計ラック100以上
SSスピードとパワーがアップ&停止後に最初にふれた敵を蹴る(16+4ターン)
友情無属性アイコンマーキングミサイル
サブ闇属性アイコン超絶スナイプバレット
ラックシールドシールド

赤井秀一(獣神化改)は超AGBが追加されたものの、目立った使い道は増えていない。ただし超アビ3つ&VキラーM持ちになったため、今後のクエスト次第では直殴りアタッカーとして活躍する可能性はある。

赤井秀一(獣神化改)の最新評価はこちら

コラボスターターパックが販売!10

コナン&灰原哀とアイテムのパックが販売

コラボスターターパック

コナン&灰原哀とアイテムがセットになったパックが販売。価格は1000円で、1回限り購入することができる。

コナン&灰原は買うべき?

コナン&灰原哀【光/獣神化】

探偵と科学者 江戸川コナン&灰原哀
獣神化6.5/10点

簡易ステータス

探偵と科学者 江戸川コナン&灰原哀アイコン
探偵と科学者 江戸川コナン&灰原哀地雷魔法陣ブロック転送壁

タイプ反射 / バランス / 亜人
アビ超MSL / アンチ魔法陣 / リジェネM / 超LS
ゲージAB / アンチ転送壁
SSスピードとパワーがアップ&ふれた敵の数に応じてパワーがアップし、バウンドチャージを放つ(16+8ターン)
友情光属性アイコン超強チェイススフィア
サブ無属性アイコン超絶防御ダウンブラスト

コナン&灰原哀は4つのギミックに対応できるため、幅広いクエストに連れていける。降臨周回や覇者の塔などの低難易度でも問題なく編成できる性能で、モンスト初心者の人には特に役立つ。

江戸川コナン&灰原哀の性能評価はこちら

コナン&降谷零が再登場!

コナン&降谷零

コラボ第1弾で登場したコナン&降谷零が、再び購入可能になる。

コナン&降谷零の性能評価はこちら

降臨キャラ/クエスト情報

コラボ第2弾の降臨キャラ/クエスト

京極真はクリアボーナスで入手できる

京極真のバナー

京極真【超究極】は1回クリアで運極を入手できる。運枠は必要ないため、強力なガチャ限を編成してクリアを目指そう。また阿笠博士の発明を使わずにクリアすれば、報酬でストライカーカードと称号を獲得可能だ。

京極真【超究極】の攻略はこちら

ジン&ウォッカは全キャラのラック+99

ジン&ウォッカのバナー

ジン&ウォッカ【超究極】では全てのキャラがラック+99となり、実質運極として使用できる。そのため降臨キャラを運枠として編成する必要は無い。

ジン&ウォッカ【超究極】の攻略はこちら

コラボ第1弾の復刻降臨キャラ/クエスト

追憶の書庫に、コナンコラボ第1弾で登場したクエストが復刻される。常設だったバーボン【究極】では、クリアボーナスとして1日1回バーボンを7体入手できる。

阿笠博士の発明が登場

クエストクリアでお助けアイテムを作成

クエストクリアでお助けアイテムを作成

阿笠博士の発明は、クエスト攻略に役立つお助けアイテムを作成できるイベント。クエストクリア時の宝箱の数1つにつきゲージが1貯まり、15まで貯まると4種類の発明品の中から1つゲットできる。

阿笠博士の発明の効率的な集め方はこちら

発明品の効果一覧

発明品効果
腕時計型麻酔銃麻酔銃
マップ開始時に全敵の攻撃が1ターン遅延
ターボエンジン付きスケボースケボー
クエスト開始時にSSが満タン状態になる
キック力増強シューズシューズ
味方全員の攻撃力&友情威力が20%アップ
クエスト報酬の経験値が50倍アップ
▶経験値50倍のおすすめクエスト

コラボ以外のクエストでも使用可能

コラボ以外のクエストでも使用可能

発明品は、お助けアイテムが使える全てのイベントクエストや追憶の書庫で使用できる。黎絶などの高難易度クエストも普段より有利に攻略できるので、挑戦の前に発明品を揃えておこう。

阿笠博士の発明品の注意ポイント

同じ発明品の所持上限は6個まで

同じ種類の発明品は最大6個までしか所持できず、MAXの状態だと対象発明品のゲージが溜まっても入手できない。そのため同じ発明品が6個貯まったら、次に作成されるまでの間に消費しておこう。

作成される発明品はランダム

作成できる発明品はランダムで決まる。そのため必ずしも目当ての発明品を入手できるとは限らない。

発明品を1日1回作成して回数報酬をゲット

発明品を1日1回作成して回数報酬をゲット

発明品を1日1回作成すると、達成回数に応じた報酬をもらえる。発明品を10日間作成すると全報酬を回収でき、コラボキャラやトク玉、コネクトの書などが手に入る。

入手できるコラボキャラは大和&諸伏&上原

幼馴染の刑事 大和敢助&諸伏高明&上原由衣

回数報酬で入手できるキャラは大和&諸伏&上原。発明品を10日間作成で120体入手でき、運極にすることが可能だ。

大和&諸伏&上原の性能評価はこちら

その他のコラボ情報

ログインでトク玉やグッジョブをゲット

ログインでトク玉やグッジョブをゲット

ログイン1日目と3日目にトク玉を1つずつもらうことができる。また2日目はコナンのグッジョブが手に入る。

一部キャラはコラボ期間中に運極で使える

パック第2弾パック第1弾
博士の発明キックターゲット

上記のキャラはコラボ期間中ラック+99になる。つまり様々なクエストで運極として使うことが可能だ。

抽選で賞品が当たるキャンペーンが開催

アプリ内応募キャンペーン

アプリ内応募キャンペーン

抽選で名探偵コナンのグッズが当たるキャンペーンが開催。アプリ内の受け取りBOXの応募フォームから応募でき、抽選で1000名様に「コラボ限定!選べるステーショナリーセット」が当たる。

ハッシュタグ引用ポストキャンペーン

ハッシュタグ引用ポストキャンペーン

モンストキャンペーン公式Xアカウントから投稿された対象ポストに条件を満たして引用すると、抽選でえらべるPayが当たる。

外部サイト:モンストキャンペーン公式Xアカウント

モンスト他の攻略記事

スターダストエージェント5が開催!

スターダストエージェント5

最強ランキングに新イベントを暫定追加!

最強ランキング
最新の最強ランキングはこちら

毎週更新!モンストニュース

モンストニュース
モンストニュースの最新情報はこちら

5/19(月)からのラッキーモンスター

対象期間:05/19(月)4:00~05/26(月)3:59

5/19からのラキモン
攻略/評価一覧&おすすめ運極はこちら

©青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996
©GA/S・Y・T

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

(C)mixi, Inc. All rights reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶モンスターストライク公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
スターダストエージェント5
スクランブルユニバース
Ver.29.5アップデート
限限限定アップガチャ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
新黎絶
コディエゴス黎絶の攻略
新限定
エトワールの評価
エトワールは引くべき?
ガチャシミュ
真/獣神化改
マルコポーロ【獣神化改】
アルビダ【獣神化改】
フォルトゥナ【獣神化改】
森蘭丸【獣神化改】
スターダスト5
評価まとめ
ガチャシミュ
ガチャ評価
カストル&ポルックス
フォーマルハウト
アルファルド
降臨クエスト
モニシナ激究極の攻略
メリタック究極の攻略
クチィパ星5制限の攻略
栄決のスタジアム2025
【闇/戦冥】の攻略
【光/光傑】の攻略
【木/閃風】の攻略
【水/氷衝】の攻略
【火/集炎】の攻略
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×