モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
獣神化は現在46体実装されていて(テキーラ含む)2015年の10月に最初の獣神化(アグナ、ハンキン、ストライク)が実装されました。
今月含めると21ヶ月たってるので
46÷21=2.19
毎月2体でイベント等で3体程度実装されている計算になります。
2017年に入ってからは1月2体、2月3体、3月2体、4月3体、5月2体
となっているので少しペースが上がっているかもしれませんが頻度が明らかに上がってはいませんので発表の仕方でそう感じているのではないでしょうか?
獣神化の頻度って多くないですか?
最近のモンストニュースじゃ毎週獣神化の発表をしているような感じがします。ついこの間才蔵が獣神化したのに・・・もう2体も追加されたの?みたいな。そりゃ確かにキャラが強化されていろいろなクエで活躍できるようになるのはユーザーとしてうれしいことだと思いますが・・・
「おおっ 次はテキーラが獣神化するのか!」というよりは「ふーん次はテキーラか」という感じがします。興奮がないんですよね。
神化実装がされていた時みたいに間を置いた方が個人的にはいいかなと思うのですが、どう思いますか?
そう言われてみればそうですね。結局は誤差の範囲でしか変わっていなかったのですね。
失礼します。こうして数字を並べて頂けるとわかりやすいですね。ぼくも獣神化は最近多いな、と思っていましたが、、、体感なんてアテになりませんね。
モスさん、千石うぐいすさん、コメントありがとうございます。 やはり1体ずつの発表なので発表回数が多いのが原因なんじゃないかと思いました
キャラで考えなければ納得できますね。 定期的に獣神化発表してると思います。 があんまりログインできない方は早いかとも感じます。 イベント重なってやりすぎ感はあります。