モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
属性での使い分けが大事かな。それに点数がどうこう言っても意味ないし自分の中で思えば良い。
1弱点に当てれば→弱点なきゃ意味ない。レザバリなきゃこっちは範囲広いぞ
2拡散弾も馬鹿に出来ないが分散すると意味無いしこっちはフレアの麻痺効果もある
3ステータス全部じゃない。それぞれに見合ったものが大事。んな綺麗事は置いてこっちはスピード低い代わりに配置がしやすい。でもそっちはスピードが速く折角の砲撃もそこまで意味はない
4状況と場面だから(ry
以下の個人的な観点あら1点差はついてもおかしくないと思います
いい加減な質問かも知れませんがよろしくお願いします。
最近点数の差とか興味があって色々見てたんですが、「ドリィと不動明王ってそんな大差なくね」
と思って来ました。
-確かに不動明王の方が素アビ重力なので号令にも対応でき、SSも強いです。しかし、ドリィは不動明王よりいい所もあるんじゃ無いかなーと思いました。
理由としては①SSが軽くて、13(16)ターンで弱点に当てれば100出るSSがある。
②友情が砲撃型の拡散弾で遠い所にもダメージが届く(これはフレアよりダメージ出ないかもしれない)
③砲撃型なのにパワー以外のステがどっこいである。(HPは2000負けて、パワーは1万も負けてるが、スピードは100も勝ってる。砲撃型でもステータスは悪くないかも?)
④不動明王はパワー型であまり動けない?ので場合により直殴りが強い場面があるって感じですかね。
-なので不動明王の方が強いのは確かですが1点も差はつかない(同点か0.5)と思います。
-みなさんはどう思いますか?かなり個人的な主観でしか出来てない下らない質問かも知れませんが回答お願いします。