モンストレプリカ(守護獣/れぷりか)の評価とスキル内容の詳細です。どのような場面で使えるか、レプリカを育成するべきかの参考にどうぞ。
ワールドトリガーコラボまとめレプリカの評価143

| 総合評価 |
|---|
![]() |
簡易ステータス
| アイコン | 性能 |
|---|---|
![]() | 【効果/Lv10】 攻撃力1.25倍&スピード9倍 ボーダー隊員なら攻撃力1.5倍 【条件】 アイテムを5つ拾う |
覚えておきたい仕様
キャノンベースについて
守護獣 レプリカの仕様① pic.twitter.com/ihMbasUxHZ
— モンスト攻略@GameWith (@gamewith_monst) February 3, 2021
ボールユニットについて
守護獣 レプリカの仕様② pic.twitter.com/CmqGl7G9ke
— モンスト攻略@GameWith (@gamewith_monst) February 3, 2021
レプリカの使い道
レプリカの強い点
クエストを選ばず活躍できる
レベル10の効果は、スピード10倍&攻撃力1.25倍(ボーダー隊員は1.5倍)。実質的に自強化SSを自由に1回使えるようなもののため、ほぼ全てのクエストで活躍できる。特に直殴り倍率の高い高難易度では、他の守護獣よりも編成優先度は高くなる。
発動条件も簡単
発動条件は「アイテムを5つ拾う」で、1ステージではなくクエストを通して5つ拾えば良い。序盤では条件を満たすのは難しいが、よほど簡単なクエストで無い限りは、終盤には条件を満たすことができる。
レプリカの弱い点
ボーダー隊員以外は効果が下がる
ボーダー隊員以外の種族は攻撃アップの効果が少し下がる。ボーダー隊員はワールドトリガーコラボにしかいないので、効果を最大限に活かせるキャラは少ない。
レプリカの総合評価
レプリカは実質的に自強化SSを付与する効果で、非常に強力。発動できないクエストや、効果が腐るクエストもほぼ無いので、最優先でレベル10にしておきたい。
レプリカのスキル詳細

| 入手方法 | レプリカ【究極】(異世界からの来訪者)をクリア |
|---|---|
| 守護スキル名 | 『強』印 |
| 発動条件 | アイテムを5つ拾う |
| 守護スキル効果 | 手番のモンスターの |
| Lv1:スピードが100%アップ&パワーが5%アップ(種族「ボーダー隊員」はパワーが10%アップ) | |
| Lv2:スピードが100%アップ&パワーが6%アップ(種族「ボーダー隊員」はパワーが12%アップ) | |
| Lv3:スピードが200%アップ&パワーが7%アップ(種族「ボーダー隊員」はパワーが14%アップ) | |
| Lv4:スピードが200%アップ&パワーが8%アップ(種族「ボーダー隊員」はパワーが16%アップ) | |
| Lv5:スピードが300%アップ&パワーが9%アップ(種族「ボーダー隊員」はパワーが18%アップ) | |
| Lv6:スピードが300%アップ&パワーが10%アップ(種族「ボーダー隊員」はパワーが20%アップ) | |
| Lv7:スピードが550%アップ&パワーが12%アップ(種族「ボーダー隊員」はパワーが24%アップ) | |
| Lv8:スピードが550%アップ&パワーが16%アップ(種族「ボーダー隊員」はパワーが32%アップ) | |
| Lv9:スピードが700%アップ&パワーが20%アップ(種族「ボーダー隊員」はパワーが40%アップ) | |
| Lv10:スピードが900%アップ&パワーが25%アップ(種族「ボーダー隊員」はパワーが50%アップ) |
モンスト他の攻略記事
ブレイブガールズ2が開催!

登場キャラ/クエスト
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

©葦原大介/集英社・テレビ朝日・東映アニメーション

ログインするともっとみられますコメントできます