ゼブライザーの最新評価と使い道です。ゼブライザーの強い点や、使えるかを紹介しています。
ゼブライザー【極】クエストの攻略はこちらゼブライザーの評価点
| 進化 | 3.0/10点 |
|---|
ゼブライザーの簡易ステータス
簡易ステータス
ゼブライザーの適正クエスト
進化の適正クエスト
ゼブライザーの最新評価
ゼブライザーの強い点
亜人キラーMの乗る友情コンボ
ゼブライザーのアビリティは亜人キラーM+ADW。メインにキラーを持つため、友情のツインバーティカルレーザーも亜人族に対して2倍の威力となる。ボスの上下に配置することで、ダメージを稼ぎやすい。
味方の移動補助ができるSS
ゼブライザーのSSは、触れた味方のスピードを大幅にアップさせる効果。移動速度が上がるため、味方の壁ドンSSやメテオSSといったほとんどのSSを強化できる。
ゼブライザーの弱い点
ステータスが全体的に低め
ゼブライザーはHPが13000、攻撃力が14000ほどと、星5の中でもやや低め。特にHPが低いとゲームオーバーの危険が高くなるため、味方にHPの高いモンスターを編成する必要がある。
自身の火力が出ないSS
ゼブライザーのSSは自身のターンでは火力を出せない。一気にダメージを与えるには、最初にゼブライザーで味方に触る必要がある。それよりもSSが強い味方を連れてきた方が、総ダメージ量は多い。
ゼブライザーの総合評価と使い道
ゼブライザーは対亜人族に特化したモンスター。キラー効果の乗る友情で火力を出せる上、スピードアップSSで味方をサポートできる。育成の優先度は低めだが、星5制限でも十分使える。
【★5】縞々無頼漢 ゼブライザー(進化)

詳細
| レアリティ | ★★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | 獣 |
| 撃種 | 反射 |
| 戦型 | バランス |
| アビリティ | 亜人キラーM |
| ゲージ | ADW |
| わくわくの力 | 英雄の証:なし わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv70& タス強化後 | 13562 | 12235 | 333.17 |
| ゲージ成功 | - | 14682 | - |
SS
| SS名 | ストライプ・シューティング |
|---|---|
| 効果 | ふれた仲間を一定期間、大スピードアップ |
| ターン数 | 23 |
友情

ツインバーティカルレーザーL(メイン)
| 説明 | 上下2方向に2本の属性大レーザー攻撃 |
|---|---|
| Lv70威力 | 9471 |
進化に必要な素材
| 必要な素材 | 必要な個数 |
|---|---|
獣石 | 30個 |
大獣石 | 10個 |
闇獣石 | 5個 |
闇獣玉 | 1個 |
【★4】ゼブライザー(進化前)

詳細
| レアリティ | ★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | 獣 |
| 撃種 | 反射 |
| 戦型 | バランス |
| アビリティ | ADW |
| わくわくの力 | 英雄の証:なし わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv40& タス強化後 | 7744 | 5839 | 271.47 |
SS
| SS名 | 野性のメンチ切り |
|---|---|
| 効果 | 自身のスピードがアップ |
| ターン数 | 12 |
友情

バーティカルレーザーM(メイン)
| 説明 | 上下2方向に属性中レーザー攻撃 |
|---|---|
| Lv40威力 | 5412 |
入手方法
イベントクエスト「暗黒時代!蔓延る縞の暴徒」でドロップ
モンスト他の攻略記事
ブレイブガールズ2が開催!

登場キャラ/クエスト
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます