モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (3)
ボックステロとはマルチプレイで、チートをしているユーザーと一緒にプレイをしてしまうと、なぜかモンスターボックスにモンスターが大量に入って、エラー-1が出てゲームができなくなってしまう現象のことです。
マルチプレイをリアル友人とやっていれば問題ないのですが、位置偽装でマルチをするとたまにチートプレイヤーが混ざってきます。
復旧するためにはiPhone版の場合はifunboxというアプリで、
ifunbox > ユーザー・アプリケーション > モンスト > Documents内の「data10.bin」というファイルをデスクトップにコピーしておいて、その後モンストを再インストールして、「data10.bin」を元の場所に戻すと復旧できます。
Android版は不明です。
要するに位置偽装マルチは危ないのでやめておきましょう。
態々、位地情報を偽装してチート野郎の巣窟に足を運んでにデータ壊されに行くこと。
所謂自業自得です。
イメージとしては違法駐車区域に自転車おいてパクられる感じ。
知り合い同士でやってればやられる事もないし、もしやられたら殴るか、訴えれば良いだけ。
2ch見てるのに自分で調べないんですね。
Boxテロはマルチでチーターにあうと起こる症状です。
そのへんに画像が転がってるので見てください。