質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

書庫でのオススメ運極はどれ?

運極達成したときのあの快感を味わいたい…

今持っている運極キャラは
火属性ー無し
水属性ーADW
木属性ーAW・AGB
闇属性ーADW
光属性ーADW・AGB・MS・AB・飛行

という感じです。片寄ってます。

皆さんに聞きたいことが2つあります。
①火属性の運極をつくる際、書庫でオススメのキャラ
②火属性以外の書庫でオススメのキャラ

できれば、なぜオススメなのかも教えて頂けると
嬉しいです。

これまでの回答一覧 (10)

どうもpopuです(・ω・)ノ
ガチャ限がどうなってるのかわからないので運4で回れるクエをご紹介させていただきます。

まずハルクでクイバタを作りましょう。
クイバタは高ステ.Wアビと欠点のないキャラですので。
イザナミや不動の運枠にもなりますしね。
これで水のAGB.飛行が増えました。
ハルク4で周回が可能です。

バタでグレモリーを作りましょう。
グレモリーは進化は毒霧友情の反撃SS。神化は防御UP爆発友情の乱打SSと使い勝手がいいです。
これで火のDWが増えました。
バタ4で可能です。

紀伊でバステトを作りましょう。
バステトは原種の進化は妖精キラーのADWで神化は高ステMS。Xは最近はやりの反風+ADW。
紀伊4で周回が可能です。(SS撃てばとりあえずそのゲージは終わるので)

バステトでジャックを作りましょう。
ジャックは高ステのバウンド拡散SSで使い勝手が抜群なので作ったほうがいいです。
バステト4で周回が可能です。

慶喜でルイ13世を作りましょう。
ルイ13世はADWでアクアとかぶってしまいますが火属性耐性がついているため耐久力が違います。
慣れれば慶喜4で周回が可能です。

ヤシュトラでスカラベを90にしてメジェドを作りましょう。
これはひと手間必要ですが運極にできるテキーラもどきができます。めんどくさくなければ作っておくことをお勧めします。メジェドはスカラベ4で周回が可能です。

ゴーストを神化にスライドをして滝夜叉を作りましょう。
滝夜叉はエナサー爆発SSと使い勝手がいいため必ず運極にしましょう。慣れればゴースト4で周回が可能です。

バステトでスノーマンを作りましょう。
スノーマンは8ターン乱打の高ステクリティカルなので強いです。作ることをお勧めします。
慣れればバステト4で周回が可能です。

バタでガーゴイルを作りましょう。
ADW飛行の貴重な運枠です。作っておくといいと思います。バタ4で周回が可能です。

と、まぁ、ざっとこんな感じでしょうか。
案外すぐできるものですので頑張ってくださいな(*^^*)
ちなみに
メジェドでイザナミ
ジャックでクシナダ
スノーマンでヤマタケ
ヴェノムでイザナギ
ジャックでツクヨミ
ルイで阿修羅
ガーゴイルで摩利支天
バタで不動明王
マベツムロキで大黒天
の周回が可能です。
慣れてきたら挑戦してみてくださいd( ̄  ̄)

長文失礼しましたm(__)m

ほぼ各サイトで挙げられたままですが・・・

・エールソレイユ
扱いやすいAGB枠ですが、エールソレイユXの繋ぎかなって印象です。
クエストは簡単なので、とりあえず作る事が出来ます。

・スルト
妖精キラーLを持ったAGB。
この子が居たら重力の運枠は困らないくらい優秀。
将来的にムラサメを運極にしたいなと思う時にも対応出来ます。

・ヒュドラ
低ステータスですが素アビADW、ゲージAWの扱いやすさとクエストの簡単さがオススメポイント。
運枠の選択肢が少ない間はお世話になります。

・雲母大佐
進化と神化が両方優秀です。進化がAGB・AB、神化がAW・AB。神化がジョヤベルン適正です。
司馬懿のお陰で難易度が下がりましたが、まだ難しい部類。
イザナミの方が簡単って人も多いくらいです。

・ハートの女王
上方修整で神化が降臨唯一の反射クロスレーザー持ちに。
難易度の高さは編成難易度の高さとフレンド枠の選出難易度です。

・申公豹
貴重な貫通枠。マリシテンに行ける。最終的には神化して33階で安定した出番があります。
睡眠メテオが厄介と言えば厄介ですが、運極に行くまでには慣れると思います。
対処出来ないようなものでも無いので。

・グレモリー
頑張ればシャンバラでも使える子。
爆発枠、友情発動とSSによる配置で味方が動きやすくなるので、持ってると不意に出番が出る。
クエストはクイバタ艦隊でも出来るくらいお手軽。

2に関しては多すぎるので、
https://xn--eckwa2aa3a9c8j8bve9d.gamewith.jp
https://xn--eckwa2aa3a9c8j8bve9d.gamewith.jp
で、チェックして下さい。

  • 初代極煮 Lv.103

    すみません、アドレス記述ミスしました。 https://xn--eckwa2aa3a9c8j8bve9d.gamewith.jp/article/show/18849 こちらと https://xn--eckwa2aa3a9c8j8bve9d.gamewith.jp/article/show/36025 こちらです。

どーもです!

火だとエールとグレモリーです
周回楽ですし、それぞれアンチが重力とDWなので今後使う機会も多いかと思います。
特にグレモリーはシャンバラ運枠としても使えますし、MS1体いればあとは反射の強友情キャラで楽々周回です

他の属性ですとやはりクイバタは作っておいて損はないかとおもいます

退会したユーザー

GameWithさんの動画を見てください!

火 神化アスタロト 可愛い
水 神化リリス 可愛い
木 神化貂蝉 可愛い
光 進化パイン 可愛い
闇 神化ダヴィンチ 可愛い

可愛いは正義(´∀`)

挙げたリストで持っていないギミックを中心に…
私の主観混じりなので話半分でお願いします(笑)

1
・火属性
エール・ソレイユ 対応ギミック:AGB
汎用イケボのイケメンロボ。AGBさえいればクエが簡単、ステが高い、乱打SSの威力も高い、Xにラックを引き継ぐのも可能

グレモリー(神化) 対応ギミック:ADW&風
爆発と防御アップのサポ特化。貫通以外の飛行orMSがいれば周回も楽ちん

2
・それ以外
バアル(進化) 対応ギミック:AGB/AB 水属性
攻撃低めだがそれ以外のステは良好。SSの回転率が良く、最近増えつつあるブロック系のクエにも連れて行きやすい

クイバタ(神化) 対応ギミック:AGB+飛行 水属性
説明不要、つよい

ZENIGATA(進化)
始皇帝(進化)
リリス(進化)
対応ギミック:どれもAW/キラーアビ 水属性
アヴァロンで輝く水属性AW運枠、友情の強さならゼニガタ、SSなら始皇帝とリリスがオススメ

かまいたち(進化) 対応ギミック:AGB 闇属性
ステが高めで友情が強い。乱暴に言えば闇属性版のフィグセルやサガット

ギガ・マンティス(進化) 対応ギミック:ADW 木属性
ポルターガイスト(進化) 対応ギミック:飛行/ADW 木属性
周回はキツいが、どちらも究極降臨の木属性ADW運枠の鉄板。作って損はしません

ジライヤ(神化) 対応ギミック:ADW 木属性
クエ周回が簡単でステも高め。進化後がノマクエクリアでもらえるのでそれをベースに作ってくと楽かも

①エールとグレイ。
・エール→重力メインのクエストでつかえる。Xの覚醒来たらエールXへ。
・グレイ→ギガマンティスの運枠に。



・リリス,クイバタ→運枠ハルク。
・バステト→運枠紀伊。
・ルイ13世→運枠慶喜。

とりあえず火の重力バリア対策で、エールソレイユに行くと良いですよ。
ヽ(´▽`)/ゴーストで!

理由は簡単だから。
そして作っておいて、Xの覚醒が来たらエールソレイユXに合成しちゃいましょう。
結構な万能選手なんで、オススメです。

退会したユーザー

超絶、爆絶の運枠になるキャラを調べて、作ると良いですよ♪
理由は、両者ともにギミックもりもりですからね♪
そのクエストで使われると言う事は、激究極以外の難易度なら活躍出来ますからね♪

続きはwebで

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
ラベンダー【獣神化改】
ワールド【真獣神化】
伏姫【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
怪獣討伐任務の攻略解説
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×