質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

神獣の聖域の最大の疑問

神獣の聖域での質問で難易度やスタミナ関連はありますが
私的に疑問に思った事が一つあるので書かせて頂きますw
無課金勢で400日前後プレイヤーなのですが
毎月毎月覇者の塔や玉楼のようにクリアーしても次の月には初期化
なので神獣の聖域もウィルやティグノス他モロモロも
1~3まで毎回しなければダメなのか
それともクリアーしていれば次の月もそこはクリアー扱いで
1と2を飛ばし3からスタートできるのか・・・・・
そこが疑問で不安要素でありますw
無課金勢ゆえにスタミナ60であの難易度なので
初期化されると非常に厄介になりますw
皆さん的には初期化されるのか
初期化されずにクリアー箇所は残ってるのか
どちらだと思います?
【個人の意見では残る!いや残せよ運営?ですw】

これまでの回答一覧 (23)

いやー運営はそんなユーザーの意見なんて汲み取ってくれないと思うので、開催毎に初期化されそうな気がしますね。

報酬云々より、聖域クリアを一種のステータスと捉える人もいるでしょうし、そういった人達から搾取しようとしてると思われるのでクリア情報引継ぎなさそうな予感がします。期間限定だし引継ぎできたらスパンの長い常設クエになるし。

初期化されたらただ面倒なだけでメリットがないのでクリア状態であると思います。
塔や玉楼はリセットされる度にご褒美(オーブやらモンスター)がたくさんあるからリセットされても喜ばれますが、聖域はリセットされたらただ反発されるだけだからです
ご褒美がオーブ8個だけですしこんな端金欲しくないです。

順当に考えればクリアリセットです
しないなら常設化もしくは新降臨シリーズ化してたと思います
個人的にはスタミナ半分にして常設化のほうがやる機会多そうと思いました

ティグノスはともかく狩人はやらなくていいのでは?
だってもうボックスにいますし…

新しい狩人や神獣が出てきたらやらなきゃいけないとは思いますが

他2件のコメントを表示
  • ピッカー Lv.7

    は?

  • パズドラ Lv.52

    ひ?

  • siri Lv.23

    確かにスレイヤーは全クリア時に必要数を確保しておけば再度挑戦する必要はありませんね。 来月からティグノスのみ周回すればいいようにスレイヤーはしっかり確保しないといけないですね。

覇者の塔はHPでリセットされると記述がありますが、聖域はないのでリセットはないと思います

すそ Lv45

リセットされると思います。覇者の塔もリセットされますし。

課金しているとスタミナ60消費がどうてことない書き方をされてますが、リアルマネーを消費してるので課金してる方のほうが辛いと思いますよ。

退会したユーザー

これがリセットされるならもっとモンストやめる人が増えそうね。

聖域のマップがだだっ広いことに最大の恐怖を感じています

回答で既に何人か仰っている方がいますが

・聖獣はどこぞ四神をモチーフにしている
・スレイヤーが2属性しかいない

ことから

・毎回聖獣とスレイヤーの内容が入れ替わる

この心配がありますね^^;
開催毎に中身入れ替えならクリア履歴くらいは付いていて、スレイヤーは挑戦する必要なし→すぐボス(今回はティグノス)に挑戦できるけどオーブや初クリア報酬は無し(取得済み)ってところでしょうか。覇者の塔と違って毎回クリアしなくて良い代わりに報酬もリセットされない(完全にやりたい人がやるコンテンツ)になるような気がします。

でないとボスやスレイヤーの種類が今後どんどんマップに追加されて行って、それを毎回未クリアの状態から…っていうのは流石にキツいのではないでしょうか…

予想の域を超えることが出来ないのですが、
恐らくはクリア履歴は残ったままだと思います。

ただこちらのサイトさんで予想をされていましたが、
ティグノスが四神の白虎をモチーフにしているとすれば、
他の3体もいずれ出てくると思います。

そうでないにしてもスレイヤー持ちのキャラが
闇と木にのみ偏っているので、
聖域限定キャラが今後増えていき、
ある程度のローテーションをするのではないかと考えています。

ですのでクリア履歴は残れど、
ティグノスや現行のスレイヤー持ちにチャレンジ出来るの
毎月ではないのかな…、
などと予想しております。

Lamuerte Lv185

初期化に決まっています。
オーブぐらいもらわないとやる気がでません。

プレイヤーのことを何とも思っていない陣営がすることだから初期化でもなんでもしたらいいと思います。
自分は二度とこんな鬼畜クエは一切無視していつも通りやっているクエストをやりますから。

  • モンスト Lv.20

    リセットされるとなるとエティカ出現させても 最後まで終わらせてない人はまた1から 他の狩人を集めるという事ですかね 周回を目的にした難易度ではない気がしますが・・・ リセットされずにこの先少しずつクエが 追加される事を祈ります

勝手な予想ですが、今回の神獣スレイヤーが、木属性と闇属性しかいないので、毎回クエスト変わるんじゃ無いかな?と思ってます。

どっかの四神がモチーフとか聞いたので、毎回神獣も変わるんじゃ無いかと思ってます。そうなったら、ティグノス取れるのは、1年で3回しか無いことになっちゃいますね( ´Д`)y━・~~

初期化されると思いますが、スレイヤーは運極目指さないのであれば、次は行く必要もないですね( ´∀`)

ティグノスに、いきなり挑戦できるので恐らくリセットされるかと……オーブ割らない勢は地道に毎月スレイヤー集めて、メンツが揃ったらティグノスに挑戦といったかんじでは?

退会したユーザー

リセットでしょうね。そうでなければ期間限定にする必要が無い。
また、クリアー報酬が復活するという事を考えると複数保有してない方からすると良いでしょうね。

また、新規クエストを出す条件が再度のクリアーだとするならば条件としては妥当かと。
ただし、次回までにスタミナ及び報酬オーブの見直しで愚痴をこぼしている方々の不満を若干でも解消できれば良いかなと。個々でのクリアー報酬オーブ5個ならば計25個で多少はやる気も出てくるのではないかと。それ以上は多すぎると思う。

リセットされない気が最近しています(^。^;)

今回の神獣はティグノスでしたが、今後は色々変わる様な気がしますし、新しい神獣になったら、狩人も変わるでしょう
ティグノスの場合今回の狩人ハトリー、ワイヤード、ウィル、エティカ固定で次の神獣はまた新しい狩人固定、そしてその神獣に凄く使えるのが今回の様に3狩人を攻略した後に出てくる狩人(今回で言うとエティカ)なのかなぁと思ってますね(^^*)

そして何頭かの神獣が毎月順番に来そうな気がします
そうなると毎回オーブを配る事はしないと思うのでリセットはないかとの予想です(^^*)

クエスト作成者の気持ちになって考えてみます。

「自分が頑張って作った難しいクエストを、1回クリアしたらもうやってくれないのは残念だ。」

こう思うんじゃないでしょうか。したがってプレイヤーは何度もクリアを強いられると考えられます。

エティカの扱いからリセットされるのではないかと思います(嫌ですけどw)
他の3スレイヤーを攻略した後にステージを出現さています。

普通だったらボス格のティグノスを他の4スレイヤーを解放させたら出現せるのは自然というかありがちな感じです。

これが普通に他の4スレイヤーを攻略してからティグノス出現ならリセットはないのかなと思いました。

エティカがいればティグノスが楽になる設計で、楽になるのは、オーブを割りながら3スレイヤーを倒してエティカに到達させるってのが運営の方針なのかなと思いました。

そして、リセットした時批判を受けても

「ティグノスにはいつでも挑めますよ!(どや)」で乗り切れる(離脱率は下がらない)と思っているんじゃないかなと・・・


まあ、、、この予想が外れて、リセットされないことを
ただただ祈るのみです。

リセットだと思います。
なんかリセットされたら面倒臭いとか言ってる方がいっぱいいますがそんなこと言ったらモンスト自体やるのは面倒臭くないのかな?( ̄▽ ̄;)

難しいクエストやるより簡単なクエスト何回もやる方が僕は面倒臭いですけどね(´・ω・)

オーブがもっと貰えたらorスタミナ30だったらみんな頑張ってやりそう(* ॑꒳ ॑* )

攻略していて、仙水忍のような感覚を受けます。1度クリアすればOKなくらいの難易度ですよね。あり得ない高火力に短すぎる即死。面倒なシステム。ただし、これは慣れなのかも知れず、繰り返せば覇者の塔のように楽に攻略できるようになると思うので、正直五分五分。ただ、運極目指せるクエストなのできっとリセットされないだろうという思いと、折角作ったクエストだから何周もさせたいだろうし、開催期間の関係上、リセットはあるのかも、という思いも半分あります。

えんさーん!見てる?wwwww

残るどころか変わるまでありますね

スレイヤーが闇と木しかないので水や火のスレイヤーに切り替わるかも知れませんよ

下手したら神獣も変わるかも

なんとなく、リセットされないような気がします。
マップも大陸のはしっこぽいから、どんどん増えそうですし
リセットされたとしてもオーブ貰えるなら、私はむしろごちそうさまですーかなぁw

木と闇しか味方キャラがいない

よって来月は
火水光の味方が仲間になります

リセット?なにそれ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×