モンストのペルソナコラボのイベントと最新情報まとめです。モンストペルソナ5コラボがいつまで開催されるかや、キャラ評価、クエストを掲載しています。ペルソナ5R(ロイヤル)コラボを確認する際の参考にどうぞ。
目次
ペルソナコラボの最新情報313
ラヴェンツァ【超究極】が降臨!

ペルソナコラボに「ラヴェンツァ」の超究極が追加。クエストを1回クリアすると、ラヴェンツァの運極1体とボイスセットを入手することが可能だ。
ラヴェンツァの関連記事
ラヴェンツァのミッションが登場!
開催期間:9/5(金)3:59まで
条件 | その他キャラを2体以上を入れてラヴェンツァ【超究極】をクリア |
---|---|
報酬 | ・![]() ・ ![]() |
ラヴェンツァ【超究極】のミッションは、「その他2体以上を編成してラヴェンツァをクリアする」という内容。無事に達成すると、コラボ限定のストライカーカードと勲章を入手できる。
報酬のデザインはこちら勲章

ストライカーカード

タイムリミットメメントスが開催!
開催期間:9/2(火)3:59まで

タイムリミットメメントスは、制限時間内に特定のパネルを見つけて報酬を入手するイベント。金卵を見つけながら、タカラバコを探してマップの突破を目指そう。1日1回、報酬を受け取るまで何度でも挑戦できる。
タイムリミットメメントスの解説はこちらペルソナコラボが開催!313
ペルソナ5ロイヤルとのコラボが開催
開催期間:9/2(火)11:59まで

モンストとペルソナのコラボが開催!ガチャキャラとしてジョーカー、パンサー、クイーンが登場し、パックにはクロウが実装される。
ペルソナコラボの関連記事
ペルソナコラボのキャラ評価一覧
コラボガチャは誰狙い?
ガチャキャラの評価
ガチャ/パックキャラの性能はこちらジョーカー 雨宮蓮







パンサー 高巻杏





クイーン 新島真







フォックス 喜多川祐介





スカル 坂本竜司





降臨/その他キャラの評価
超究極 | 超究極 | 究極 |
---|---|---|
究極 | 究極 | 極 |
極 | ミッション | 守護獣 |
イベント報酬 | ログイン | |
ベルベットルームの住人 ラヴェンツァ





双子の看守 ジュスティーヌ&カロリーヌ





ニイジマ・レビアタン・サエ





オクムラ・マモン・クニカズ





カネシロ・バエル・ジュンヤ





カモシダ・アスモデウス・スグル





マダラメ・アザゼル・イチリュウサイ





ノワール 奥村春





ヴァイオレット 芳澤かすみ





ガチャキャラの性能
ジョーカー【闇/獣神化】37

獣神化 | 7.0/10点 |
---|
簡易ステータス
ジョーカー 雨宮蓮







ジョーカーの特徴は光属性キラーの乗る直殴りとコピー。戦型解放すれば超バランス型の効果も乗るため、光属性に対して高火力を出せる。また敵全体に割合ダメージを出しつつ味方のサポートもできるSSも優秀。ただし現状は目立った使い道がないため、活躍は今後のクエスト次第となる。
ジョーカーの評価はこちらジョーカーの主な適正クエスト
パンサー【火/獣神化】21

獣神化 | 9.0/10点 |
---|
簡易ステータス
パンサー 高巻杏





パンサーはパライソ【星墓】の適正キャラ。超LSや防御力チャージでサポートしつつ、2種の超アビとVキラーで火力を出せる。またSSも敵の攻撃力を下げて被ダメを抑えつつ、ふれた敵の数に応じて上昇する割合ダメージで火力を出すことが可能だ。
パンサーの評価はこちらパンサーの主な適正クエスト
クイーン【光/獣神化】18

獣神化 | 8.5/10点 |
---|
簡易ステータス
クイーン 新島真







クイーンはエンベズラー【黎絶】の適正キャラ。高スピードかつザコキラーMを持っているので、道中の雑魚処理が楽になる。SSで自身を一定期間強化できるため、ボスへのアタッカーとしても優秀だ。またSSチャージや乱回復弾、SSの味方防御アップなどサポート面にも優れている。
クイーンの評価はこちらクイーンの主な適正クエスト
フォックス【水/★5】7

進化 | 7.5/10点 |
---|
簡易ステータス
フォックス 喜多川祐介





フォックスは全体的にクセが少なく使いやすいキャラ。Cキラーが乗った際の友情は約13.4万と高く、砲撃型のエムルの火力を上回る。ギミック対応した星5制限であれば、活躍に期待できる性能だ。
フォックスの評価はこちらスカル【木/★5】3

進化 | 8.0/10点 |
---|
簡易ステータス
スカル 坂本竜司





スカルは砲撃型の超強シャイニングピラーが特徴的なキャラ。元の威力は61.5万と非常に強力で、さらにGBキラーが乗ると約92万にまで跳ね上がる。ランダムな位置に発動する点はネックだが、ボスをゲージ飛ばしできるクエストでは重宝するだろう。
スカルの評価はこちらスターターパックキャラの性能
クロウとアイテムのパックが販売

クロウとアイテムがセットになったパックが販売。価格は1,000円で、1回限り購入することができる。
クロウは買うべき?クロウ【光/獣神化】8

獣神化 | 7.0/10点 |
---|
簡易ステータス
クロウ 明智吾郎







クロウはクラフト【爆絶】の適正キャラで、亜人キラーによりボスにダメージを稼ぎやすい。またふれた敵の攻撃/防御力ダウンSSや、回復Mで味方のサポートが可能。SSはボス必中の追撃で火力を出すこともできる。
クロウの評価はこちらクロウの主な適正クエスト
降臨キャラ/クエスト情報
ペルソナコラボのクエスト
超究極 | 超究極 | 究極 | |
---|---|---|---|
究極 | 究極 | 極 | |
極 | 守護獣 | ||
ラヴェンツァはクリアボーナスで入手可能

ラヴェンツァ【超究極】は1回クリアで運極を入手できる。運枠は必要ないため、強力なガチャ限を編成してクリアを目指そう。
ラヴェンツァ【超究極】の攻略はこちらジュスティーヌは全キャラのラック+99

ジュスティーヌ&カロリーヌ【超究極】では全てのキャラが運極扱いとなる。そのため運枠を編成する必要は無い。
ジュスティーヌ【超究極】の攻略はこちらナビが守護獣の森に登場!

ナビは守護獣の森に登場するイッシキワカバ【究極】をクリアすると手に入る。絆のカケラの排出率が2倍かつフエールビスケットが使えるので、モンストのオリジナルの守護獣のクエストよりも絆のカケラを集めやすい。
ナビの評価はこちらタイムリミットメメントスが開催
特定のパネルを見つけて報酬をゲット
開催期間:9/2(火)3:59まで

タイムリミットメメントスは、制限時間内に特定のパネルを見つけて報酬を入手するイベント。金卵を見つけながら、タカラバコを探してマップの突破を目指そう。1日1回、報酬を受け取るまで何度でも挑戦できる。
タイムリミットメメントスの解説はこちら金卵を見つけてヴァイオレットを入手

金卵から入手できるキャラはヴァイオレット。金卵1つにつき1体を獲得できるため、99個の金卵を見つければ運極を作ることができる。またコラボ期間中であれば、ラックボーナスが付いて運極として使用可能だ。
ヴァイオレットの評価はこちらコープミッションが開催
5人のミッションをクリアして報酬をゲット

コープミッションは、ペルソナコラボのミッションイベント。5人キャラに3つずつミッションが設定されており、クリアすると報酬を入手できる。ミッションに挑戦するには、各キャラごとに指定の人間パラメータを上げる必要がある。
コープミッションの報酬と攻略はこちら人間パラメータを上げてミッションを解放

一部のミッションは人間パラメータのランクに応じて解放される。人間パラメータは「知識」「度胸」「魅力」の3種類があり、1日1回いずれかを選んでパラメータを上げることができる。
ランクを上げる毎にノワールがもらえる

人間パラメータを1日1回上げる毎に、報酬としてノワールをゲットできる。またランクアップするとノワールを20体もらえる。
ノワールの評価はこちらその他のコラボ情報
ログインでキャラやトク玉を入手

ログインする毎に毎日プレゼントがもらえる。★6キャラの他に、トク玉やグッジョブ、ボイスセットなどを入手できる。
モルガナが毎日10体もらえる

ログインで入手できるキャラはモルガナ。ログインする毎に10体ずつ入手できるため、10日間ログインすれば運極にできる。またコラボ期間中は、フレンドガチャでも排出される。
モルガナの評価はこちら一部キャラはコラボ期間中に運極で使える
上記のキャラはコラボ期間中ラック+99になる。つまり様々なクエストで運極として使うことが可能だ。
勝利画像がコラボ限定デザインになる
ペルソナコラボ限定の勝利画像が登場。コラボクエストのみ、限定デザインに変更される。
コラボ記念キャンペーンが開催

ペルソナコラボを記念したキャンペーンが開催。モンストキャンペーン公式Xアカウントをフォローして対象ポストをリポストすると、抽選でえらべるPayやコラボグッズが当たる。
外部サイト:モンストキャンペーン公式Xアカウント
モンスト他の攻略記事
ダンダダンコラボが開催!

コラボの関連記事
ガチャ/パックキャラ
降臨/その他キャラの評価
超究極 | 超究極 | 超究極 |
---|---|---|
究極 | 究極 | 究極 |
極 | 極 | 報酬 |
ミッション | ログイン | |
12周年イベントが開催!

12周年イベントの関連記事
12周年イベントまとめはこちら毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

©ATLUS. ©SEGA.
ログインするともっとみられますコメントできます