クロウを買うべきかについてまとめています。クロウ(明智吾郎)の評価や主な使い道、入手方法についても解説しています。クロウ(ペルソナコラボ)のスターターパックを購入すべきかの参考にしてください。
ペルソナコラボまとめはこちらクロウは買うべき?0
みんなは購入する?
手持ちを増やしたい人におすすめ

販売期間 | 8/16(土)12:00~9/2(火)11:59 |
---|---|
価格 | 1,000円(購入は1人1回限り) |
クロウは手持ちが少ない人や、モンストを始めたばかりの人におすすめ。4つのアンチアビで連れていけるクエストが多く、覇者の塔などの攻略で役立つ性能だ。一方で高難易度の使い道はクラフト【爆絶】くらいなため、既に手持ちが豊富なら購入する優先度は下がる。
クロウの評価はこちらパック内容
過去のスターターパックの一覧はこちらクロウはコラボ中ラック+99で使える

コラボ期間中はクロウのラックが+99になる。つまり、どのクエストでも運枠として使用できる。
クロウの使い道と特徴

獣神化 | 7.0(仮)/10点 |
---|
簡易ステータス
クロウ 明智吾郎







クロウの総合評価
クロウは全体的にクセが少なく扱いやすいキャラ。超アビやLパワーモードで火力を出しやすく、回復Mは状況を立て直す際に役立つ。また友情はどちらもロックオン式の衝撃波なので、初心者でも使いやすい。
クロウの主な適正クエスト
モンスト他の攻略記事
ペルソナコラボが開催!

コラボの関連記事
コラボキャラの評価
降臨/その他キャラの評価と攻略
超究極 | 究極 | 究極 |
---|---|---|
究極 | 極 | 極 |
ログイン | ミッション | 守護獣 |
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

©ATLUS. ©SEGA.
ログインするともっとみられますコメントできます