モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
夜想の堅城・恐王の広間の攻略について
どうも!くにかんと申します
いろいろ言われていた
神獣の聖域実装からそこそこたちましたね!
早くも制覇している方をちらほら見かけます
自分はハトリーとワイヤードは早々に制覇したものの、ウィルの一つ目が何度やっても勝てません
(PSの問題もある)
そこで一つ質問させて頂きます
みなさんはこのステージ、どのようにして勝ちましたか?
オススメキャラや攻略のポイント等を細かく教えて頂けると助かります
しろさんの動画なども見ましたが、なかなか倒せないんですよね…
長文失礼致しました
ご回答よろしくおねがいします
ちなみに自分は画像とは別でラスゲまでは行け、
適正キャラはエクリプス、ランスロット、ダイヤモンドなとがいます
これまでの回答一覧 (9)
自分は適正がいないので袁紹×3にフレアラジンでやりました。
使ってないのであまりよく分かりませんが、変にエクリプスやランスロなど入れるよりは光属性のキャラを入れた方が良いと思います。袁紹は敵に対してのキラーでかなり火力出せるのでオススメです。
コツとしては、雑魚の当たり判定を意識して確実に即死雑魚とDW雑魚を倒していくこと。何度も挑戦して慣れてくのが一番ですね。
ラスゲまで行けたのなら、あとは回数重ねればいずれクリアできるでしょう。頑張って下さい!
ランスロットでひたすらパンドラとガブに触れてた。
画像は初回の聖域です。
オベロンとアラジン×2で反撃パーチーして、ティターニアのブレスでボスを灰にするだけです。
負けまくって萎えている時に10連してオベロンとティターニアが出てくれたのが救いでした。
ティターニアは他にハトリー1とエティカ1で使いました。
ウィル1はやること分かってるのに、なぜか難しいですよね。俺は神化神威を2体積んで、やばくなったらメテオで雑魚処理しました。
初降臨時に1回クリアしたきりなのでどんなクエ覚えてませんが・・・
多分このssのパーティであってるはずw
適正持ってなかったので袁紹を取って使うしかなかったんだと思う!
パンドラを頑張って引っ張ったんだろう
袁紹2、アルカディア、フレアラジンでクリアしました。
袁紹がとても強かったので、袁紹3でもいいと思います。フレはアラジンも良いですが、今ならキスキルですかね。
とりあえず優先して倒すべきはゼロ、バハムート、董卓です。
ボスを削る時間が少ないので、スラッシュは無視して削るのもアリです。
キスキルを使う場合、スラッシュを倒してワープを展開させるのもアリかもしれません。
キスキル(獣神化実装前)、アラジン3で挟まってた。
雑魚処理をしっかりすれば勝てると思いますよ( ´・∀・`)
ダイアモンドと大黒天×2のフレキスキルで行けると思います
バハムートさえ確実に処理していけば何度かやってるうちに突破出来ます
友情に頼るより、属性効果アップしてるのでハマったり縦カン横カンでしっかり処理することが大事ですね
初実装日に勝てました。(勝ててない)
当時はキスキルがいなかったので辛かったですねぇ…結局即死攻撃へのアラジンの反撃でなんとか倒せた次第です。
フレをキスキルにする前提なら、火力アップのために他は全てキラー持ちでもいいと思います。とにかく雑魚処理です。雑魚処理が早くできればDWって貼られなかった…ですよね?(覚えてない)
ラスゲはゼロの処理が難しいので、ゼロに乱打SSを打つのがおすすめです。あとはグィネを入れて遅延させるとかですね。
AWADWにそんなに拘らなくてもいいと思いますよ〜。頑張ってください!
頑張ります あっしゅう
間違えました
光属性の降臨の子育てます! 頑張ります!
みなさんのご回答のおかげで、勝利することが出来ました! ありがとうございました
おめでとうございます!