質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ガネーシャについて

今日のニュースでガネーシャが強い強いと騒がれていましたが、ぶっちゃけ劣化版トートです。
何が強いのですか?

これまでの回答一覧 (24)

使うのがめんどくさいのに高難易度に適性を持ってないから

売りを砲撃型カウンターキラー持ちダンクを持ち味としている以上配置や味方モンスターを貫通で固めるなどある程度条件を整えないと使い道がありませんが、現状唯一の超爆適性であるヤマタケ零で最適を取れていない時点で使う人はそこまで多くないと思いますね
そもそもピックアップが来ないキャラで持ってる人は少数派、さらに同時に出たキャラがぱっとしてない以上持っている人は他のヤマタケ適性持ってることが多いので(新ガチャ引く人は課金者以外では少ないと思いますから)

一方ガネーシャはとあるコメントで言った通り廉価版トートと言っても差し支えない
つまり使うのが楽なんですよね
自分はロキ持ってるんでロキ使いますが、持ってない人にとっては貴重な砲撃型ロックオンワンウェイでしょう
砲撃型ロックオンワンウェイは火力こそ今増えてきたほかの強レーザーに勝るとは言えませんがとにかく使うのは楽です
ですから究極の運極周回やメダル周回に使いやすいかと思います

今後高難易度で使うとはあんま思えないですが、これからも砲撃型ロックオンワンウェイには周回でお世話になると思います
逆にトート等ダンクは高難易度にハマらないと使わないと思います
期待値はたしかにとても高い、ただ周回で使うには配置やダンクするのがめんどくさい
そこが違いですかね

ちなみにスタミナにオーブ割らない人は、集中して使うなら強キャラなのでいいキャラなんじゃないですかね…
何度も言うとおり面倒くさがらず使うならばロックオンワンウェイよりは強いと思うので…

ごめんなさい、なぜ主さんがロックオンワンウェイレーザーのガネーシャとダンクのトートを比べたのかわかりません(反撃モードのSSは共通だけど)。
比べるなら獣神化ロキじゃないですかね?
パッと見た感じロキをベースにいろいろ弄ってきた性能でなるほどって思いました。
さすがに獣神化してるロキよりも強い事はないだろうけど、強い部類に入るのかな。
レーザーバリアだらけの一昔ならともかく、今はそうじゃないからロキが強いって言われるんだろうし、近い性能のガネーシャもそうだと予測します。

他6件のコメントを表示
  • 逢魔時王 Lv.13

    比べたというより、トートのときはそれほど(今でも)騒がれず、ガネーシャのときは強いといった声が目立ったので気になったからです。

  • 奇行帝 Lv.54

    トートはヤマタケ零の適正で出てきましたが埋もれつつ有ります。トートは比べてる部分だとキラーの乗ったダンクでワンウェイレーザーより瞬間火力がでる、水属性の被ダメを抑えるこんなところでしょうか。ただロキ等のロックオンワンウェイはダンクレーザーより位置取りし直しせずに安定した火力を出すのが可能で砲台として汎用性は高いです。

  • 逢魔時王 Lv.13

    汎用性は確かに高いのですが、雑魚を狙ってしまったり、ボス付近に配置しても周辺のシールド方向に打ってしまい弱点を狙えないといった不便さもあります。 どちらも一長一短ですのでなんともいえませんが、ダンクは反撃時にロックオンワンウェイになります。 両刀のレーザーで毘沙門天等よりワンランク上の友情コンボを持つトートです。 ワンウェイが弱いとかそういうことが言いたいのではなく、トートの知名度の低さに嘆いているのです。

  • 奇行帝 Lv.54

    なるほど、それなら話は簡単です。進化トートはヤマタケ零の適正として出てきたにも関わらず、出た当時の最適正の蔵馬とロビンと越えるどころか最適正を争う話題にもならなかった。そうなってくると「激獣神祭でロビン狙った方が良くね?」となり、トートがピックアップされてもそれでガチャ回す人がいないから次からピックアップされず埋もれたんだと思います。もし素アビでカウンターキラーではなく水属性キラーとか、ステが高くて最適正候補の争いの話があればもっと知名度は有ったと思います。

  • 逢魔時王 Lv.13

    しかしガネーシャはどこかの適性が現状わかってませんよね、しかしガネーシャが評価されるのは何故なのか不思議でした。

  • 退会したユーザー Lv.347

    ロキとほぼ一緒のアビリティなんだから、ロキが行けるところが大体ガネーシャの行けるところって判るからでしょ?

  • バスにゃん Lv.103

    今のモーツァルトみたいなノリって感じじゃないのかな?即死系の地雷やダメ壁無いところは何処でもモツ的なノリ(∵`)ロキの時に手のひらちぎれた方々は尚更でしょ

ロックオンワンウェイは強友情でダンクは総合的に別に強いとは思われてないから。
俺が言ってるんじゃないよ別のサイトの友情ランキングからだよ
介護が必要な砲撃役は評価、低いからね。ノンノはSSで復帰できて動けるから高いけど
別サイトでトートはcランクだけどガネーシャは進化だけでBランク行くんじゃないの?

  • 逢魔時王 Lv.13

    んー、質問したかったことの意味を勘違いしまってますね。 質問した文章がダメだったからこうなってしまったのでしょうが。

幽鬼 Lv24

二体目の砲撃ロックオンワンウェイということで騒がれています。

  • 逢魔時王 Lv.13

    騒ぐべきなのはインドラのほうだと思うんですがクシナダとかぶっているんですかね? 砲撃型で超強貫通ホミ12と気弾はありですよね、鉱物キラーLはホミ吸******マンですし。

退会したユーザー

なぜトート?
比べるなら、アーサー、ロキ、バベル、モーツァルトらへんじゃない?

トート強いんだけど、
完全に進ナイチンに喰われてるんですよね

他1件のコメントを表示
  • 逢魔時王 Lv.13

    比べているというより、なぜ皆が強い強いと騒ぐのか不思議だっただけです。

  • がれんちゃ Lv.19

    じゃあトートと比べるなよw 支離滅裂だな。

砲撃型+ロックオンワンウェイ+反撃モードSS+ターン短縮。
何が弱いのでしょうか?

他2件のコメントを表示
  • 逢魔時王 Lv.13

    誰が弱いといったのでしょうか?

  • Aranami Lv.110

    トートの劣化だ、何が強いのかと質問文にあるのに強いと思ってたら支離滅裂もいいところだな

  • 幽鬼 Lv.24

    劣化の時点で弱いと言っているも同然

威力的にはトートの方が上なんですが(反撃時って威力下がりましたっけ?)、属性違いって事で棲み分けは出来てるんじゃないかなぁ。
トートは火属性には行けないし、水属性だったら多分トートを優先するでしょうし。
後は地雷が撤去出来るか否かの違いかな。

  • 逢魔時王 Lv.13

    属性違いとしてなら確かに活きますね、気になったのはトートを差し置いて強いって騒がれているのが気になったため質問しました。

Cri4s Lv186

トートはイザナミ零で活躍しますか?そういう事です。そういう事言ってると蔑んだ目で見られますよw

他3件のコメントを表示
  • 逢魔時王 Lv.13

    ガネーシャもナミゼロで活躍するとは… そういうことではないのでしょうがw

  • Cri4s Lv.186

    普通にロキは砲台として適正です。属性違いでもガネーシャの活躍は充分に見込めます。

  • 逢魔時王 Lv.13

    MSといった共通点はありますが、ロキも妥協枠のイメージです。ガネーシャは獣神化していないですし恐らくステも低めに設定されるのでどうなんでしょうね。

  • Aranami Lv.110

    ロキが妥協枠…?アンチアビMSしかないのに低ステ予想…?(´・∀・`)

退会したユーザー

みんな君みたいにダンクレーザーを完璧に使いこなせるわけじゃない、ということや。

他8件のコメントを表示
  • 逢魔時王 Lv.13

    使いこなすも何も反撃時は実質ロックオンワンウェイになりますしね、トートの弱みはステが低いのとギミック対応のアビが飛行しかないことですからね。トートが強すぎるだけ、ただそれだけの話です。

  • 退会したユーザー Lv.347

    常時反撃ならそうなんだけどね・・・。

  • 逢魔時王 Lv.13

    でもやっぱりダンクは近くの雑魚を狙わないって利点が大きいですよね

  • 退会したユーザー Lv.347

    ロックオンはボスと壁の間に入っててもちゃんとボス狙ってくれるよね。

  • 逢魔時王 Lv.13

    それはロックオン唯一のいいところですね、あとクエストが始まった時に雑魚を狙って攻撃してくれるのもいいですね。

  • 退会したユーザー Lv.347

    じゃあ劣化じゃないじゃん・・・。

  • 逢魔時王 Lv.13

    弱点を狙える、近くに雑魚がいてもボスを狙える、正直いうとロックオンよりダンクのほうが強いですが別枠として考えれば劣化ではないですね。

  • 退会したユーザー Lv.347

    それを聞きたかった(BJ並感) 満足したので、以下スルーでお願いします。

  • 逢魔時王 Lv.13

    劣化版というより、お手軽な廉価版って感じでしたね。

野菜 Lv48

正論言うなよw それであってるけどw

  • 逢魔時王 Lv.13

    ガネーシャが弱いとは言いませんが、トートが強いと騒がれていないので不思議でした。

見た目のインパクト

他1件のコメントを表示
  • 逢魔時王 Lv.13

    確かにインパクトはすごいですね

  • あんこもち@ゆんゆん信者 Lv.52

    弱くはないけど金髪ロリじゃない時点でいらない。あと見た目好きじゃない。というのが本当の答えです。

何が強い?

見て考える事も必要です。

トートってこの自分が放置してる奴ですよね。
自分は作る価値無しと判断して放置してますが主様は強いと思ってるんですよね?
人それぞれ考え方が違うので人は人、自分は自分で良いと思いますよ。
後、トートのここが強いとかのコメントはいりませんので恐らく何言われても今は作る気は起きないと思います。
どこか超爆絶の適正になったら作るかもしれません。
タケ零が運極なった後に引いても意味なかったです。

他3件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.347

    もしよければレア5制限クエストで使ってみて。レア5キャラとしてみてみたらかなり強い。

  • 逢魔時王 Lv.13

    現状は評価されていませんが、進化は砲撃型の怪物、神化はトリプルキラーMのワープ持ちです。 神化は超爆の適正になれるかもしれませんね。

  • みにょる Lv.151

    コメントありがとうございます。セイジさん言われて思い出しました。性能見て制限に使おうと思ってそのままにしてました。

  • みにょる Lv.151

    主様すみません。制限で使うつもりだったのを思い出しました。

ダンクって今の環境に不向きって印象だし
トートがどうとか言うつもりは無いけど
比較的扱いやすく強いって感じですねガネーシャは(∵`)

「こう使えば強いよ!」ってのは手軽さが無く面倒臭い友情だなぁって方が多いだろうから当てるだけ系で砲撃型ってだけで今の強さ基準に仲間入りしてるんじゃなかろうか、、、、

ダンク艦隊→面倒臭いし微妙
ロック艦隊→気楽で強い

そのうち宇宙から革命家が動画出してくれるから
のんびり待ってましょー(´・ ω ・`)

他4件のコメントを表示
  • 逢魔時王 Lv.13

    ダンクの絶望的なところは壁際に行ったときとゲーム開始時ですね、それ以外の時は雑魚を狙いに行かない、弱点を狙いにいけるダンクのほうが強いんですけどね。 質問の主旨はガネーシャが強いと評価され、トートは微妙といわれているところなんですよ。

  • バスにゃん Lv.103

    まぁそもそもが強さを比べたらキラー砲撃ダンクが強い!ってなるけど自分で書いてるけどトート微妙ってのは強さの比較ではないですからね^^;一般的なユーザーからはダンクが使いにくいって印象が多く

  • バスにゃん Lv.103

    途中で送信してしまったけどロックオンは使い易いって印象が多いだろうから微妙って言葉になるんやないかな?

  • バスにゃん Lv.103

    何か長文ついでに個人的にはオダックスと相性バツグンのサラスバティの方が気になる、、、、見た目も好きだし多分アイツもオレの事好きなんだと思う。

  • バスにゃん Lv.103

    無しで。

退会したユーザー

砲撃型ロックオンワンウェイELのSS短縮の反撃モードか。
ロキ同等の砲台に進化バベルのSS併せて弱いはないですよね。ステータスで調整でもしないと問題になる。

  • 逢魔時王 Lv.13

    弱いとは思いませんが、砲撃でSS短縮でカウンターキラーでダンクレーザー(反撃時は実質ロックオンワンウェイ)のトートのほうが強いなとの話です。

トート持ってないので何とも言えません。
ただ動画でガネーシャ見て思ったのはアビといい友情といいSSといい…光バベルじゃない?コレ。ですね。

  • 逢魔時王 Lv.13

    確かに、砲撃型になってSS短縮がついた変わりに色々失ったバベルですねw

いやっ使ったこともないのにわかるわけないやろ(笑)
大丈夫っすか?

  • 逢魔時王 Lv.13

    ごもっともですね、私も知りたいので質問しました。

ガネーシャのステータス次第ではトートやロキを超えるかもしれません。出来れば低めになって欲しいですが… 

トートって書いてあることだけを見るとロキ以上なのになんか話題に上がらないのが不思議です。

  • 逢魔時王 Lv.13

    ステ次第、結局は現状いえることはそこなんですよね。

トートと比べたガネーシャの強い点
・ダンクより友情が扱いやすい
・属性的にどこでも連れていける
・地雷回収ができる
・反撃SSが1周文章早く使える

はい。トートとガネーシャの違いがこれだけあるんですから、ガネーシャがトートより弱いなんてことはないと思います。勿論トートにはトートの長所がありますから、トートが弱いって訳でもありません。

退会したユーザー

まず比べる対象がちがいませんかね?
属性が違う、友情コンボも違う。反撃モードでは見た目同じになりますが、攻撃力も違う。カウンターキラーがトートにはありますが、ガーネシャにはない。

比べるならロキ獣神化では?

もしかして貴殿キャラ下げの荒らしをしょっちゅうされてる方ではありませんか?

96 Lv109

あんまりわかってないのに変なこと言うと大火傷する結果になるのな…
常時反撃じゃないから普段から使いやすいロックオンの方が強く見られるんでしょ
正直ダンクは才蔵の魔封じ込みリバースダンクも有りぐらいじゃないと使う気にならん、面倒いし

美栖姫 Lv114

新キャラ・新クエが出たらニュースの話題になるし騒ぎ立てるぐらい盛り上げるのが、その人達の仕事でしょう。
強いとか弱いとか関係ないです。

劣化版の使い方知ってますか?ガネーシャ艦隊で行けるところは100%トート艦隊の方が、確実に全てにおいて上回れるなら納得しますが

あなたもしかしてモーツァルト派?

退会したユーザー

ぶっちゃけ劣化版ノンノです。
ぶっちゃけ劣化版ロキです。
ぶっちゃけ劣化版モーツァルトです。
ぶっちゃけ劣化版リザです。
ぶっちゃけこれが人の本心なので鳥と象は倉庫で寝ててください。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×