モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
アラミタマ編成についてアドバイスお願いします
アラミタマ初回チャレンジできなかったので次回に向けてアドバイスお願い致します。
とりあえず一勝したいので運枠はなしでもよいかと思っています。
手持ちは、クシナダ、茨城2体、黄泉蔵馬、チンギス、アルキメデス、ガブがいます。
貫通はようせん、ヘングレなどいます。
フレはザドキエルかトルマリンを考えていますがどちらがよいでしょうか?
皆さまアドバイスよろしくお願い致します。
これまでの回答一覧 (3)
私なら、黄泉鞍馬、茨木、アルキメデス、ザドキエルかな。
ルート制限されると嫌なのでMSなしは一体まで。貫通はなし。
茨木でHP回復、アルキメデスはレザスト、黄泉鞍馬はSSと被ダメ抑える要素を入れた編成。
フレンドはSSがはまるザドキエル。
とにかく雑魚処理を丁寧にこなして、そのあともきちんと弱点効果アップを継続させることが大切です。そうしないとボスに全然ダメージ入りません。
自陣はクシナダ、ヘングレ、茨木
クシナダは言わずもがな、大号令です
運枠の意もあります
ヘングレは火力枠です。雑魚処理もしやすいですがそれ以上にボスへの火力の出しやすさ、安定感がすごいので持ってる方は入れるのをオススメします
茨木はドレインによるHP管理です。超ダメウォからの殴りもなかなかのもので◎
フレンドはザドキエルとトルマリンどちらも使いましたが甲乙つけがたいです。
クシ、ヨウセン(ヘングレ)、茨木、トルマリンがおすすめ。
自分はヨウセン入れてクリアしたけど貫通は一体はいないと削りが厳しいと感じた。
貫通を2番手編成にするとステ1で1番手でカチを全処理からの縦カンで中ボスがかなり削れて動きやすい。後はステ3、ボス3、4にカチがいるからステ2、ボス2、3は貫通か貫通の次のキャラで抜ける事を意識する。貫通のターンに弱アップが取れるようにドクロ雑魚を倒すことも意識する。多分ヘングレのがいいかなと思う。
茨木はドレイン超ADWが糞有能で間違いなく最適クラスだけどSSの落雷がドクロ雑魚を麻痺らす事があるから打つときは状況を見て。
レーザーは痛いけどわざわざLS入れて戦力ダウンさせる程の価値はない。
フレはSSが断然ザドだけど友情のドクロ雑魚処理が僅差でトルマリンだからトルマリンでいいと思う。弾SSも弱に行けば普通にダメは入るし。
こんな感じかな。
そうそう。