モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
運極作りについて
運極を作る意味はなんですか?
ガチャ限の方が明らかに強いですよね?
(たしかに昔のガチャ限よりは強いキャラは居ますが)
次のキャラの運極を作る目的がないと作る意味はない気がします
紋章も現状なくては勝てないクエストはありませんし
自己満と暇人の領域だと私は考えてます
これまでの回答一覧 (12)
モンストが好き?な集まりの中でのこの質問^^; キビシ目の回答が返ってくるのが分かってるでしょーに(-_-;) モンスト(多分運極作るハムゲー?)を否定気味ですか(゜o゜)?
ええ、モチロン作ってますとも(^^) 暇があるのと自己満のために
ガチャ限の方が強いのは同意ですが、紋章はあったらありがたいモノですよ(^^)v
運極作るゲームだと思ってるからですね。
紋章あった方が楽にクリアできますよ。
あなたが、「ラウドラ究極って禁忌のどのステージより難しくないですか?ラスゲまでは高確率で行くのにラストで全敗です…」と質問しちゃうくらい苦手なラウドラも、紋章あると攻略しやすくなります。
どうです?あれから勝てるようになりましたか?
まあ、ラウドラよりもガチャ限のが強いですし、運極作成が意味ないと思うなら無理して作らなくてもいいと思いますよ。
所詮、自己満と暇人の領域なんでしょうからね。
-
No charge Lv.33
わざわざ人の過去のコメント欄を除いて書き込むそのねじ曲がった糞みたいな性格凄いですね? ご心配いただかなくても紋章なし99%勝てるようになりましたよ? 慣れですね、はい。
-
リヴェタ Lv.211
おやおや、私が回答したときは「詳しい回答ありがとうございます 次回参考にしてみます」なんて殊勝なコメントしてたのに、ほほほ。今や「紋章なしで100%勝てますけど?ドヤア」ですか。えらいえらい、上手に弾けるようになりましたね、僕ちゃん。
運極作る根性がないからって愚痴こぼされても困るんですが?
モンストしてる時点であなたも自己満と暇人ですね。
いかに他にやることが無いかを表す暇人メーターだと思ってます。
ゲームをする意味はなんですか?
ゲームに使う時間を仕事(バイト)、勉強、家族サービス等に使う方がいいですよね?
ゲームをする時点で
【自己満と暇人の領域】だと私は考えてます。
運極作りに疑問を持つならモンストをやってる自分に疑問を持つのが先だと思います。
自分が運極を作るのは暇つぶしと自己満です
モンストをやってる時点で暇つぶしと自己満なので同じ事です。
普通にやりこみ要素だからですかね
いろいろあるじゃないですか
①次のキャラを効率よく作るため
②ラッキーモンスターへの備え
③メダル集めの副産物
④自慢するため
⑤勲章にセットするため
⑥周回の区切り
⑦紋章力のため
⑧運極ボーナスのため
⑨英雄の証を付けるため
⑩ヒマだから
ちょっと考えただけで10コ出ました
お好きな言い訳をどうぞ
自己満と暇人の〜て部分は完全に同意。
ただその自己満に運極ボーナスやら紋章力が付くんですよ。
コレってメチャクチャお得ですよね?好きな人には。
と私は考えます。
そこに運極にできるキャラがいるからです(ドヤァ
自己満&暇人というのは否定しませんが、単に運極作るのが好きと言う人もいるんじゃないんですかねー。
そもそも運極なんか要らないと考えているのであれば作る必要ないんじゃないでしょうか。
クエストは一度クリアできれば良いし、運ボも紋章も要らないという考え方ですよね。
自分とは異なりますが、それはそれでよろしいかと思いますよ。
運極を作る意味はなんですか?
ガチャ限の方が明らかに強いですよね?
→その通りなので、ガチャ限の運極いるならそれで問題なし
運極作りはゲームの楽しみ方の一つなんで、クエスト1回だけクリアで終わったら逆にやること無くなりません?
それくらいの楽しみ方で良い人はそれで良いと思いますよ。
じゃあもうガチャ引く意味もないな
ガチャキャラって勝つためじゃなくて効率よく回るために手に入れるものだしな
一番まともな回答ありがとうございました 平成キッズのここで質問したのが間違いでした 令和もお互い健康で幸せになるよう願ってます。