モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (12)
可能なら証付けます。
書を使うほどではないかもしれないけど、コラボ中に運極合成の証を付けられる仕様にしたって事は運枠として優秀(少なくともコラボクエに関しては)と運営が公認してるようなものだと思うので。
初心者ですか?
売却用ならすぐ集まりますし、攻撃力は低いけど二種の素アビキラー持ち、そこを実で強化できるのに売却なんて理解できませんね。
引き換え用のラックは有り余ってるのでいりません
ですので合成して英雄の証をつけます
運極合成します。
もうすぐ運極が100行くので、オーブ100個貰うまで運極2体で取って置き、オーブ100個貰えたら証つけます。
売却でラック稼ぐならガチャで出た星4で十分ですので運極合成で証付けますよ。
追加ミッションが簡単なら良いんですけどね~
証しに変えて
なにかにつかうために実を食わせておきます
まぁなにに使うかはわかりませんが
つかえるのかな?これ…
普通に証のために混ぜます。
運極学びLのキャラは持ってるので、荒稼ぎとかつけたいですね。
学び付いたらそれでもいいですが。
降臨キャラに書は絶対に使わないと決めているので、
運極合成でしか証つけられないためってのも理由の一つです。
運極数は250ぐらいなので、1つぐらい減ってもかまわないですし、
ガチャの星4-5は基本即売却なので、ラックの在庫に困ってないし。
ラックは余ってるので運極合成します。
売却ラックは後からでも稼げますけど証を増やすのは無理なので。
なお使うかどうかは怪しい。
両方運極→片方売却
紋章力のために片方残すけど
シュリンガーラ、こゆきで対火のAW貫通運枠がだいたいカバーできてる(上方で結構強くなった上に書庫落ち確定したドゥームの存在もあるし)ので出番無し
それでいいと思います。自分は合成しますが。
運極要らないから全て売却。