モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
マルチの募集が激減してませんか?
本日のバージョンupで
ラインからパーティ募集出来るようになりましたが、
降臨のマルチ募集が激減していませんか?
私の地域では、イザナミ、座敷童の降臨がゼロでした。
あったマルチは、がしゃドクロ、顔合わせ、
亀クエ(ほぼ顔合わせ)のみでした。
昨日までは、天狗だけで6件とかあったのに…
皆さんラインでマルチ周回していますか?
私は以下の理由によりラインは削除しました。
ラインマルチ
正直、怖いです。
先日、社内の身内だけのラインで私になりすまされ
金券購入依頼とか◯国人にやられたので
これだけ沢山のユーザーが遊んでいるゲームは
まず、狙われるハズ!!
以前、パズドラでアカウントをパクられて課金されたので辞めました。
それでモンストを始めたのに…
またコレ~~~~泣!!
ラインマルチをやっている方へ
ラインを乗っ取られた時点で、モンストも第三者に操作されてしまいます。
カード課金してる方はカード情報も盗まれる可能性があります。
皆さん気をつけて下さいね。
これまでの回答一覧 (1)
こんばんは。
マルチの方はまともな募集が減りましたね。
キャラパク目的の募集は今まで通りあります。
友人とマルチはタスクキルしてた人には興味なさそうですしね。
ライン乗っ取りについてですが
幸い私の周りでは乗っ取られた人はおらず詳しくはわかりませんが
ラインが怖いとなるとパスワードリスト攻撃の対象となってる
ニコニコや大手SNS全て使えないということになります。
基本的にこの手の乗っ取りはIDやパスワードを使いまわしていたり
パスワードが簡単なものや予測しやすいものなどの脆弱性によって起こります。
パズドラハックについて調べてみたらデータ復旧を悪用した
アカウント乗っ取りがあるみたいですね。
これも安易にBOX内を晒したりしなければ防げそうです。
秘密のコード何かが漏れたらガンホーの責任もありそうなので
手元に戻ってきそうですし。
ラインを乗っ取られても、モンストのデータが
その端末になければモンストを操作されることはないと思うのですが
どうなんでしょうか・・・?
クレジットカードなどをスマホで使っている人は
ラインマルチを気にするよりパスワードを使いまわさない
定期的に変えるなどパスワード管理をしっかりしましょう。
こんばんわ 丁寧な回答有り難う御座います。 パズドラの時は Facebook、Twitter、ブログで公開してたから まあ、ハックしやすかったのでしょう^^; なのでモンストはひっそりプレイしてたんですよw ラインは社内攻撃されたので、他の人のFacebookらしい と、情報処理科が言っていました。 会社のメーラーにも変なメールが来てました… 現在、復旧作業中です。
会社から情報がもれるって怖いですね(´・ω・`)現状総務省何かからも情報漏えいしてますし個人で防げることも他が知れてますね…何事もないのが一番ですね(´・ω・`)