モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
亀ループ
今話題になってる秘海の冒険船の亀ループについてです。知らない方にために説明します。
①800秘海石と友達を3人(最難関)を用意します。
②アイテムの地図を800秘海石で買い、亀を指定します。
③相互することによってホストの500とゲストの100で合計800秘海石が手に入るため以下無限ループ
というのが一連の流れなのですが自分はいまいち理解できません。この行動をしているとどんどんオーブは無くなるわ、ほかの運極は出来ないであまり旨みが無いように思えます。(経験値は30000)もちろんソロよりはEXは多く出来ると思いますがそれならわざわざ指定したりせずに4人で回った方がいいのでは?と自分は思ってしまいます。ご意見よろしくお願いします。
これまでの回答一覧 (7)
結論から言えば『価値観が違う』という事です。
ストライカーの中にはランク上げに情熱を燃やす方や、
課金前提でオーブが余ってる方、
オーブを貯めつつ運極はかなり作り終えてる方などが居ます。
さて肝心の旨みですが、
冒険船の亀クエで一度に手に入る経験値は最大で84000です。
(学びLとスポット学び+がある場合)
これはノマクエでベル3倍を発動した時と同等の経験値です。
(学びLとスポット学び+とベル使用)
つまりベルを使わずに同等の経験値が稼げると言う事で破格の周回が出来る訳です。
ランク777ガチャ等もがありますから、スパートかけてる方も居るという事ですね。
1分で終わる亀だけを回った方が時間的に早くEXが出現するからでしょう。
アポストロスの3体以外は別に作らなくていい性能なので、スルーする人は多いと思います。
たしかにオーブは多く使いますが、10連爆死と50個短縮でトレノバ運極 なら後者の方がお得かと。人によりますが。
亀の養殖業者さんなのでは?
レベル3の海域まで行けた人の話でしょう。
私は今レベル1で 亀クエにいそしんでいますが
地図を買う余裕なんか全然ありません。
オーブ2個つかえば1時間でたどりつけるので後は
一時間毎に亀が出てないか覗くだけ。
早くラスボスに出会いたいなあ!
さっさとEX運極にしてしまいたいからじゃ?
そこまで難しくなさそうとはいえ、EX系で負けるとまた探すところからになる+適正キャラも割と少なめなので固定メンバーで回れるのは大きな利点かと
相互負担なら至宝スポット+やルアー(100で引き換え可能な日を除いて1日一回限定)の使用で一人当たりならそこまで負担にならないかもしれないし
サブの石をひたすら溶かしつつ周回出来るのが良いんじゃないですかね。
とはいえまだまだ出現期間はありますし、年末年始イベントも控えてるので毎日コツコツ集める方が個人的には良いと思いますね。
ソロよりエクストラは多くできる
それだけですよ。それをしたいからやるんです。それだけの話です。
もう1つ補足すると、 亀クエでも『アポストロス』の乱入はあるので そのままマルチで挑戦が出来たりします。
あれは経験値の話だったのか
すごく分かりやすい!