質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ヤマタケにヘラクレスはあり?

ヤマタケの適性に進化ヘラクレスが入っていますが、マルチで蹴られたりはしないですかね?
もちろん、タスカンはしてますが。

これまでの回答一覧 (9)

火那偽 Lv199

マルチでは然程好かれないんじゃないでしょうか。適性レベルマックスタスカンならなんでもいいという人は連れていってくれるでしょう。

ストライクショットが乱打なので弱点露出のマーリンやテキーラと組むと強力です。クシナダの八雲で動かすとかなりダメージ稼いでくれるのでパーティーの組み合わせに左右されるだけかと。
おりょうやコルセア、チンギスハンやハンターキング、クシナダはストライクショットがクエストに対して無難か効果的ですがヘラクレスは運が悪いと弱点に当てられない。

進化ヘラクレスは育成が簡単なので初心者時代に使っている人が多いのが嫌われる原因ですね。私は最近出たので神化からスライドして育成しましたが育成手順なんて他人には分からないため進化ヘラクレス=初心者と見られがち。
初心者=地雷プレイヤーが使っていることが多い(リセマラ?)モンスターはみんなマルチでは警戒します。テキーラなどの進化で使えるリセマラで人気なモンスターに多い傾向ですね。
以前見かけた下手な人とは違うとわかっていても身構えてしまうのは地雷プレイヤーが使っていることが多いから。使っている人が多いモンスターは下手さが記憶に残りやすいので一度以上(何度か)変なプレイをされたことがあるモンスターは忌避されがち。
モンスターよりはほとんど使い手の問題ですが野良だとモンスターから判断するしかないので蹴られやすいだけ。

他1件のコメントを表示
  • アムロック Lv.78

    回答ありがとうございます。 なるほど、進化ヘラクレス=初心者と思われがちですか… ガチャ限の木属性の手持ちでは、降臨含めて木属性が薄いのもありますが、今でもスタメンな自分としては複雑な気分ですね(苦笑) まあ、とはいえ選ぶのはホスト次第ですし仕方ないですかね。 とりあえず、先週末にとうとうソロでイザナミをゲットできたんで、最優先でイザナミ育てて、素材が揃った龍馬を☆5極まで亀食わせたら即神化して育てて、神化半蔵の3体でクシナダを狙います。 ヤマタケはそれからですね。

  • 火那偽 Lv.199

    私も木属性薄めなので昨日やっとヤマトタケルソロクリア出来ました。クシナダはそのメンバーだとフレンドイザナミですかね。私のお供も最初は神化半蔵と神化龍馬でした(笑)モンストローズもいて当時適性とあったけど龍馬と合わせるには微妙で半蔵さんが走り回りました。ヘラクレスはソロだと凄く優秀なのわかりやすいですね。嫌われるのは初心者で適性でも無いのにゲスト参戦してくる粘着プレイヤー、ギミックも理解してない初心者系地雷プレイヤー、あからさまな判断ミスをする地雷プレイヤーなど案外いるので嫌な思い出が出来ると身構えてしまうのです。私はゲーム開始当初は初心者として出来ることの見極めとしてソロで下積みしてゲストなんて恐れ多くて入れませんでした。しかし横暴な初心者でも気軽にゲスト参戦出来てしまうので少なからず事故は起こり………。その結果モンスターの優秀さとは裏腹にゲストとしては嫌われてしまう空気が出来上がるのですね。上に行ったまま帰ってこないワンウェイとかアンチなしでの意味のわからないダメージウォール突入とか充分に避けられるのに思いっきり地雷踏みまくるとか蠍しかいないのにホーミング発動させないとか弱点目の前なのに他の友情狙いにいくとか(しかもパワー型クロスレーザー程度)上げるときりが無いしこんな所業もやっているのは初心者だけではないのでしょうが当時の近所フレンドのランクを見るに初心者でも平気でゲスト参戦するんだなと遠い目に(プレイ済みリセマラ勢の可能性もありますが)。私はすっかりソロプレイ中心なのでたまにマルチしてもあたりが良くないのか感動するプレイには出会えませんね。ヘラクレスの良さがわかっている人ならメンバーにもよるでしょうが出発するでしょうしホストで作ったとしても行けるかと。ただ普段からマルチをしてる人は大抵地雷プレイを経験してるのでヘラクレスでなくても身構えるモンスターがそれなりに出来てますね。

ゲストとして参加するのであれば、ホストの趣向次第だと思います。
4万の攻撃力+木属性アンチ重力バリアなので活躍できますが、
神おりょう、進チンギス、神ハンキンと比較すると蹴られる可能性は高そうです。

実際に、自分がヤマタケに初勝利した際は二人のヘラクレス(とチンギス)にお世話になりました。(自分はクシナダでした)
高い攻撃力で敵をバンバン倒して頂きました

  • アムロック Lv.78

    回答ありがとうございます。 確かに、ホスト次第でしょうね。 ですが、ソロでは充分使えるというのがわかりました。

yorokobi Lv14

マルチでは、あまり好まれないかもですが自分的にはスタメンです。

おりょう2体ありますがそれを押し退けてスタメンです。
ちなみにこのメンバーで最近は回ってます。

  • アムロック Lv.78

    回答ありがとうございます。 まあ確かに、ヘラクレスは火力は高いですけど自分も割とDW事故を起こすんで、マルチでの使用は控えた方がいいんでしょうね。

私がソロなら使います。クシナダのSSで重力バリアでカンカンしてくれるので!
ですが、マルチホストだった場合は蹴ります。
理由は、上手かどうかも分からない方は、せめて重力バリア、ダメージウォールが付いている、おりょうぐらいですね!
逆に上手と分かる方ならクイバタでも入れます。

  • アムロック Lv.78

    回答ありがとうございます。 確かにおりょうなら、たとえ下手でもDWの事故は起きないですからね。 逆に上手くても、ADWが付いてなかったら事故が起きてしまう可能性は0ではないですし。

マルチで来たら絶対蹴るよ。

残念ながらヘラ入れるくらいならソロでいく。

基本マルチは神おりょうのみ歓迎。

ちなみにハンキン、チンギスは半々くらいかな。

やっぱおりょうが安定。

  • アムロック Lv.78

    回答ありがとうございます。 何てことだ、おりょう持ち以外はゲストでマルチに参戦する権利すらないとは… おりょうほしい…

ボス2戦目で右壁とボスの間で
カンカンしながらマッチ成功したら
ボス3戦目のゲージ
残り1/4まで削る事も平気であります。
(カンカンさせるだけでも威力高いですけどね)

また、攻撃力が高いのでクシのSS時には
攻撃力7万オーバーにまでなります。

上記2点で個人的には外せない。

しかしマルチだと
クシおりょうの募集がメインなんですよね。

確かにボスまでの道中の安定は最高ですが、
クシおりょうのみだとクシナダSSが死ぬんで
正直個人的にはどうか?と思うのですがねw
(おりょうのAGBがゲージ発動の為クシSS時は発動していない)

※あくまで個人の感想です。

あえてクシ、おりょう使わずに
神ハンキン2、進ヘラクレス、神チンギスで挑み
4戦3勝とそこそこの勝率でした。

  • アムロック Lv.78

    回答ありがとうございます。 なるほど、おりょうのAGBはゲージでしたね。

キャラが何であろうがヤマタケのマルチにゲスト参加はしないほうがいいですよ。
高確率でキャラパクされます笑

  • アムロック Lv.78

    回答ありがとうございます。 うーん、何故ヤマタケはそこまで言われるほどキャラパク率が上がっちゃうんでしょうね?

マルチですと使える使えないを問わずにおりょう ハンキン チンハン クシナダ以外は切られる可能性が多いかと思います。
特にヤマタケではキャラパクの嵐ですので、イライラする事も多いかと(笑)

  • アムロック Lv.78

    回答ありがとうございます。 手持ちでガチャ限のおりょう ハンキン チンハンがいない以上は、ソロでヘラクレスとクシナダやドロップの適正集めるか、リアフレとのマルチが一番ストレスを感じずにやれそうですね。

zet Lv113

ヤマタケでの安牌は
おりょう神化 クシナダ 進化チンギス・ハンと考える方が多いです。
適正キャラではありますが最適性ではないので
難しいヤマタケのクエストでは蹴られる可能性は
あるにはあります。

  • アムロック Lv.78

    回答ありがとうございます。 なるほど…ヘラクレスはソロで使う分には問題ないって感じですかね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
ラベンダー【獣神化改】
ワールド【真獣神化】
伏姫【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
怪獣討伐任務の攻略解説
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×