通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

時の間って…

みなさんどうやってクリアしてますか?

自分はゲージシカトで頑張ってもダメダメです笑っ
なにかいい方法あったら是非教えて下さい!!!

これまでの回答一覧 (7)

ゲージシカトはいけませんね・・。
ゲージを1周目で押せばいいのです。練習しましょう。
それかゲージのないキャラを連れて行く・・とか。


とりあえず結構回ったので私的まとめ


【キャラの話とか】

●火の時の間(私的には一番むずかしいです)
ワクワク枠 + ブライト + クイバタ + クイバタ
(神化ナポがいればいいかもしれないけど、なかなかいないですよね・・)
神ラプやスピカもいいですね。神ラプはゲージをはずしてわざと重力にひっかかって地雷を避けて固定砲台にすると便利です。オルガステージの難易度を少し上げたようなものだと思えばいいかと。スピクリがターンじゃないので、パワーダウンターンをどう避けるかが技量が問われますよね・・
最初のザコの両端上にいるザコの白爆発に注意が必要です。

●水の時の間(私的にはソロなら一番かんたん)
ワクワク枠 + クシ + クシ + クシ (ルシでも可)
ワクワク枠は貫通でもOK。
ヤマタケと同じ鬼がいますが、45000程度なので、なんとか耐えれる。ボス3は盾が出てくる前に大号令SS。ラストは八雲連。
シールドブレイカーは無効なので連れて行かないこと。ヤマタケがクリアできない技量だと難しいかも。爆発ターンが早いチビ鬼がいるので、それから倒すこと。百地は役に立たないので連れて行かないこと。

●木の時の間(全枠わくわく枠可)
ワクワク枠 + 神アトス + AD持ちかAW持ちの火属性 + AD持ちかAW持ちの火属性 (別に火属性じゃなくても大丈夫です)
ボスがサターンなので、左側でマッチショットが狙えます。ボス2ステージのビットンとの間でもすごいのが決まる事があります。

●光の時の間(カーリー必須)
わくわく枠(飛行かマイスイ必須) + カーリー + アグナムXorホルス + カーリーorクシ
キャラを選びまくるステージ。30秒なのでゲージ1周押しの技量が問われます。

●闇の時の間(運ゲー)
ダメージウォールのみですが、アビロックの運に左右されまくります。全員ノーアビリティでもいい気がします。ゴッドストライクがまともに輝く珍しいステージです。モンタナいれてもいいですね。モンタナに実が食わせれたらそれが一番良いのですが・・。あと、持ってないですが、異常回復が役に立ちそうですね。



参考になれば幸いです

弾いたモンスターが動いてる間に、次のモンスターをどう弾くかを考えておくと良いですよ(^^)

あとはゲージ持ちは一回目で決めるように練習するといいですね。ゲージ無視だと攻撃力落ちたり、アビ発動しなかったりと良いことありませんので(^^;

私はモンスト始めた頃から、ゲージを1回で決めてfantasticを出し「ワン(one)タスティック!」と言うしょうもない事を友達とやっていましたが、まさか役に立つ日が来るとは(笑)

あとはある程度適正で編成すればタイムボーナスを逃す事はほぼありません(^^)

ワンタスティック、頑張ってください♪

火クリアしたのでそれだけ答えます!聞いてください!!

「火」 進カーリー+神シリウス+進クイバタ+進テキーラ

全体的に雑魚の攻撃が痛いので先に雑魚優先で攻撃してます。あと、ボスと壁の間に地雷を常にバラまいてくるのでAGB+MSやMS持ち複数いない俺の場合だと、壁とボスの狭い間でカンカンはしないです。

「第一ステ」 テキーラのレーザー発動させながら右半身を壊しつつ上の方へ。クイバタまでの3人を敵に挟まれてもいいので十字レーザーの敵の周辺あたりに配置できればOK。ゾンビの蘇生の後は、次の蘇生が来るまでにゾンビ2体を倒す。その時に周辺の敵もある程度倒してるので、倒しきれなかった爆発くんを先に処理してます。

「乱入ステ」雑魚の攻撃が強いので木は無視して雑魚を優先。木だけになったらできるだけSSためてます。ハートや体力と相談。

「ボス1」 先にボスとガスマスクとの間で積極的にカンカンします。地雷処理能力に乏しいので下で壁とのカンカンはできるだけしません。マスクを倒したら爆発くん処理します。後はできるだけSSをここでも貯めます。ハートや体力とご相談。1番手は攻撃力ダウンされないので最初の一撃が大事?

「ボス2」 ここでも雑魚の毒が痛いので雑魚優先ですボスは無視。ここが個人的に1番負けやすいので俺はSS使ってます。特にシリウスのホーミングが雑魚処理にいい感じなので即使います。だいたいテキーラ以外はここまでにSSたまってますね。蛇を倒したらボスですが壁とボスの狭い間は地雷が厳しいのでできるだけ近づかしないようにしています。

「ボス3」 雑魚優先です。ここも狭い場所には行きません。たぶんボスに近づかないのでクロスレーザーにもあまり当たってないのかもしれません?あまりそこまで意識はしてませんが。体力がないなら遠慮なくSS使ってます。

「ボス4」 ここが1番楽な気がします。下のレーザーさんがこっち狙わない天然さん?なので上2体の普通のレーザーさんを倒しつつ、ボスを攻撃します。例のとおり下の狭いところには地雷がくるのでせいぜい行くのはカーリーぐらいです。あと、ポコポコ殴ってたらボス倒せるのでこの時点でSSがなかったとしてもなんとかなってます。

こんな感じでとりあえず今はやってます。もっとキャラが充実すればもっと簡単になるんでしょうね。マインスイーパー欲しい!!

キャラ適性もあると思いますが
打つ時に考える。でなくて
打つ前に予測しておくことが大事かと(・Д・)
後は時間に踊らされすぎないように。。。
大体は30秒前後残してクリアしてますw

ゲージは攻撃1.2倍になるので2周目までには成功させるぐらいで狙ったほうが良いですよ(・Д・)ノ

後、予測に関しては敵味方の配置敵の攻撃ターン数味方の打順等々の状況把握が大事と思います(・Д・)ノ

たぬ Lv14

秘泉だけクリア出来ました(´・ω・`)残り3秒でw
ユグ ユグ ギム クシでただひたすら何も考えずクシナダを引っ張り続けました(`・ω・´)b
ラストかな?何も考えずやったせいでレーザーバリアにギムSS撃った時は絶望しました(*/ω\*)
何とかその次のクシナダさんが倒してくれましたが…

敵、味方攻撃中に次の行動を考えるのがやっぱ大事かとやってて思いました(*ฅ́˘ฅ̀*)あとSSのタイミング、順番も事前に決めて置いた方がいいかと…
それとゲージは1発で決めれるよう練習しとくといいですよ(´ω`人)

Lily Lv134

弾いた後キャラが動いている最中や敵の攻撃中に
●次に手番が回ってくるキャラは誰か
●どこに弾いて誰を狙うのが最も効率的か
この二点を把握するようにしています。

前者については確実に理解しておく必要がありますが
後者については直接敵を殴りに行くのか、或いは
まず友情コンボを発動させにいくのか等、大雑把でも構いません。

ゲージショットに関しては、神オルガのような
やたらと早いものでも無ければ一発で成功させましょう。
ゲージアビリティの恩恵も得られますし、時間も然程喰いません。
また残っているのがボスのみ、かつ後一発で倒せるような状況なら
ゲージを狙う必要はありませんから即撃ちも視野に入ります。

総じて、時の間は他のステージより
臨機応変に動く事が求められるステージですね。
空き時間を作らないような立ち回りを心がけると安定します。

本日ですと、秘泉、獄炎によっても、キャラの選択によっても違いますので、一概には返答出来ませんが…

秘泉だと、やはり神ルシファー、ユグドラシルのコンビが活躍出来るように感じます。30秒残し位でクリア出来ます。

獄炎だと、ローレライ、アグナムートX が活躍出来るように感じます。

貫通爆発が居るだけで、クリアが早くなると思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
私立モンスト学院5
ガチャリドラボ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
春キャンペーン
モンパルの最新情報
スクラッチくじの賞品とやり方
春オーブの使用期限と使い道
招待キャンペーン
招待キャンペーンのやり方
ストライカー招待掲示板
トロイメライ【獣神化】
特Lの園カード
真/獣神化改
ネフティス【獣神化改】
ヨグソトース【獣神化改】
マルタ【獣神化改】
私立モンスト学院5
イベントまとめ
当たりキャラ
10連ガチャシミュ
お楽しみBOX
新イベガチャキャラ
ラファエルα
源為朝α
フーコーα
新イベ降臨
西井原つるみ激究極の攻略
逢坂関丸究極の攻略
加乃サラ究極の攻略
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
スクランブルユニバース
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×