通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
noinoi Lv14

新ヤマタケ攻略

ヤマタケ攻略についてなんですが
クシナダ・おりょう・チンギスハン・ハンキンと昔から変わらない編成が主流ですよね。
いい加減この価値観から抜け出す必要があると思うのですが。
マルチでもおりょう・チンハン・ハンキン募集ばかりで、攻略情報だけを信じるストライカーばかりです。
そんなことよりも、茨木(神化)多く入れた方が安定するわ!とか思うんですが。

愚痴のようになってしまいましたがm(__)m
キャラが増えていく中、超絶の攻略方法も多様化していくべきなんじゃないですかね。
皆さんはこの現状をどう思いますか。

これまでの回答一覧 (12)

nozomidx Lv212

攻略法が多様化していく方が私も楽しいと思いますが、従来の攻略法で挑んでいる人に価値観から抜け出せなんて思いませんし、現に私も定番メンツで挑んでいます。

他人の価値観を変えるというのはなかなか難しいことで、自分の価値観を主張しすぎるとそれは押し付けになってしまいます。

対ヤマタケにおける茨木の素晴らしさを皆に伝えたいのであれば、茨木を募集してクリアしてみせるなど、行動や結果で示していけば良いのです。

他2件のコメントを表示
  • noinoi Lv.14

    超絶攻略(特にヤマタケ)をしていくなかで 様々なモンスターを試したら、輝きのあるモンスターがある程度いるなと感じたのがきっかけでした。デネブやクーフーリン、茨木などです。 もちろんおりょう・ハンキンも持っているのですが・・・ 手持ちのモンスターが攻略に乗ってないというだけで、攻略ムリーとか思われているんだろうなと('_')悔しくて少し取り乱してしまいました。コメントありがとうございますm(__)m

  • nozomidx Lv.212

    意外に活躍する、いやいや最適クラスなんじゃね?と思うようなキャラは探してみると沢山いますよね。でも、一度完成された価値観や情報というのはなかなか変わらないものです。このサイトは攻略情報や要望も受け付けているようですし、試しに送ってみてはどうでしょうか。

  • noinoi Lv.14

    コメントされてちょっとずつ情報サイトに働きかけています。 少しずつですが( ゚Д゚) 壁カン時代は終わった。時代はワンウェイじゃ!とかならないかな(笑) ありがとうございましたm(__)m

popo Lv32

凄く、わかります。皆使わないけど使ってみるとすごいイイってキャラはいますよね。
自分は、クシ、天狗、神化クーフーリン、フレハンキンが定番ですが(茨木欲しいです笑)、神化クーフーリンはかなり使えるんですよ。
貫通ホーミングが倒し損ねた鬼を仕留めてくれるし、SSは百万乱打が2回打てます。

凄くいいんですが、当然のごとく募集は無いですね。
まぁ、でもそれも仕方がないとは思います。超絶をマルチで募集する方は、多くがたぶんまだその超絶を持っていなくて、あまり適性モンスターもいない状態ですから、スタミナ60+貴重な時間を消費するその一回にかけてるんです。だから、皆が絶対おすすめ!と認めるモンスターで行きたいと思うのは仕方がないです。

でも、納得いかないのは攻略サイトにのせててもイイじゃん!と思うキャラが沢山いることです。

ヤマタケ戦のクーフーリン(茨木もきっとそうだと)
イザナミ戦のウンディーネ(位置どりしやすい、レーザーでゾンビワンパンだから楽々)
ツクヨミ戦でのモンストブライト(早い!)

ツクヨミ戦でのモンストブライトに関しては、「雑魚ワンパンな上にスピードが早いので、反射でも倒した雑魚が消えるまでずっと動き続けてるブライトさんはまさに無双状態、相当なことがない限り雑魚の倒し残しもなく、SSは安定して200万以上だせる、ヒカリやコルセアがオススメモンスターに入ってるなら、ブライトも入れていいのでは?」と、ここの攻略サイトに以前意見したら、
採用されました。とメールが届き、
ヒカリちゃんがオススメから消されていたということがありました…。そんなに頑なにブライトは嫌かね!?と思わず声をあげたのを覚えてます。

ようはみんな、○○以外つかえないって、偏見なんでしょうね。

  • noinoi Lv.14

    使ってみて最強じゃね?って思うキャラは意外に多いんですよね!ヤマタケに関してもクーフーリンと合わせて貫通ホーミングでいったら負けないくらい強かったんで・・・ 茨木に関しては攻略サイトで採用されたみたいです( ゚Д゚) ちゃんと乗るかはわからないですが コメントありがとうございます。

火那偽 Lv199

ソロなら自分の技術次第で好きな編成でもいいと思いますよ。
ハーメルンとクシナダ2体積みとかアンチダメージウォールのみ編成とか。
私はソロで神化天狗、神化マーリン(現在撃種加撃特級)、進化ヘラクレス、フレンドに神化おりょうですし。
運枠にデスアークとかクィーンバタフライなんかを使う人もいるようです。
神化茨木童子を複数持っていないとソロでは複数体積みが出来ないので現実的ではないだけでしょう。

神化茨木童子複数編成の場合はカンカンせずに友情で削る感じですか?そうでないならマルチでは悲惨な結末しか見えてきません。挟まり損ねで青鬼に撲滅されてしまうでしょう。挟まらずとも友情で削りきれるなら技術要らずなのでマルチでも広まって欲しいものです。

マルチは技術>モンスターの性能と考えると思ってもみないゲストの珍行動で軽く詰みます。マルチでは技術を問わないギミック適性重視で性能のいいモンスターが選ばれてます。反射アンチ重力バリアなら直接挟むのに失敗しても跳ね返りで入ってくれる可能性があるのでマルチでは最低限木属性反射アンチ重力バリアで有用なものというイメージが定着してますね。

マルチではもちろんクリアしたいと思っているでしょうが少しでも先に進む事が優先されている印象です。道中で詰んだり辛かったりするよりボス戦に到達するまでをスムーズにすることを意識しているといいますか。ソロでやるときはここでストライクショットを溜めるとか使うとか使わないとかを戦略的に調整できますけどマルチではよほど気の合う人と当たりでもしない限りはまず噛み合いません。

道中噛み合わず詰む可能性があるモンスターは適性でも嫌われがちです。例えばクシナダ戦にギルガメッシュ1体とかですね。ソロなら安定感たっぷりですがマルチだと中ボスのスプリッツァーなどでイザナミのストライクショットを使わない人が1人いるだけで終わってしまう可能性があるからです。ソロなら上手くやればストライクショットを使わずとも思うように動かして撲滅出来るところでもマルチではゲストの行動次第で命取りになりやすいのが大きな理由の一つで編成を縛られる大元の原因と言えるのではないかと。

マルチを攻略のための手段としている人が多いので最適モンスターのみの募集が大半となってしまう感じですね。攻略を終えてマルチを楽しむ人が増えればある程度自由な編成というのもできるでしょうがキャラパクをする人がいるため楽しくやるなら仲間内でとなっているのが現状だと思います。野良で一期一会を楽しみたいという人もいますが少数派となってしまっている印象です。
マルチが楽しくなくなり手数を増やしてソロでやるという人がいるくらいなので野良だと環境が改善されない限り遊び心のある人しかそこそこの適性のモンスターは募集しないでしょう。
更に言うと野良で最適のみ募集してキャラパクをする人が多いのを考えるとキャラパクをするために最適募集をしている人が含まれているのも最適募集ばかりに感じられる理由の1つになっているのではないかなと思います。

長々と失礼しました。

他1件のコメントを表示
  • noinoi Lv.14

    コメントありがとうございます。 茨木上げではないですので(笑)おりょハンキンも持ってます。 しかし、どう考えても中級者は クーフーリン 茨木×2とかにしてカンホミて削り切った方が簡単に勝てるんじゃねとか思って投稿しました。←実際簡単に勝てる。 もっと幅広い攻略方法があるのにつかわれてないんだろうな・・・とか思って 少しずつですが攻略サイトに働きかけてみます。 近所では茨木募集から初めています(笑) 野良は長らくやっていませんでしたが、 未だに殺伐とした感じでマルチやってんのかよ・・・とか思って切なくなってしまいます。 丁寧にありがとうございます。

  • 火那偽 Lv.199

    おりょうなどでのカンカン重視で友情狙いは無駄という考えが流石に定着してきてしまったため神化茨木童子などでも友情狙いで動くというのが今更感あるのかもしれません………。野良マルチは運営がキャラパク対策しないとどうしようもなさそうな空気がありますね。不正行為系のタスクキルでのやり直しは対策された分そろそろ話を聞かなくなってきましたがキャラパクに関してはプレイ人口が増えた分比例的に増えているのではないかと。

先日も、「イザナミにナポテキ募集ばかりでむかつく!」旨の質問がありました。対象クエストが異なるだけで、おっしゃってることは同じです。適正モンスターは日々増えていくでしょうが、安定性の確立されたパーティを皆が求めてるわけです。

ということで、わたしは茨木童子を持たないので、ヤマタケにおける有用性はわかりません。ネット上では、茨木×4が、イザナミ戦におけるナナミ×4のような編成として認知されつつあるようですが、ご近所でそんな募集は見かけません。noinoiさんががんばって普及活動してください。

  • noinoi Lv.14

    ナポテキも多いですよね。 茨城上げとかではないんでよ。チンハンおりょうも持っています。 オリョクシカンカンが主流になってしまって、茨木のようにカンホミ編成とか他にも様々な攻略ができるのに、攻略情報のパターン以外使われていない現状が少し悲しかったという思いがありました。 ヤマタケではちょっとづつですが、茨木募集とかしてます(笑) コメントありがとうございますm(__)m

おりょうより今はチンギスをルシファーで動かす方が楽でいいですね
おりょう2体持ちですがヤマタケで使うことはなくなりました
クシナダ、おりょう、ハンキンは他にもいろいろ行けますが、チンギスはヤマタケ専用機なので彼からヤマタケ最適の座を奪わないであげてください

  • noinoi Lv.14

    チンハン強いですよね。私も持ってます。オリョクシカンカンが主流になってしまって、ワンウェイ編成とか、ホーミングパーティーとか、いろいろ可能性があるのに攻略を狭めている現状がなっとくいかなかったので、書き込んでしまいました。 コメントありがとうございます。

108號 Lv24

攻略に左右されている方が確かに多いですね。
自分は、別にマルチに入れてもらおうと思わないんで参考程度に攻略見る程度です。
価値観は自由、みんな欲しくて仕方ないのです。
そのメンバーが一番安定すると思ってるのかもしれませんし…
まぁ、自分は、おりょう4体が一番安定すると思いますね。
重力バリア、ダメージウォールきかないんですから(笑)
あとは配置次第。
なれれば、反射ならなんでもいいです。

  • noinoi Lv.14

    コメントありがとうございます。 少し取り乱していた面があったので反省です。 情報があることで、手持ちの可能性のあるモンスターたちが使われていないんだろうなと思ったのがきっかけでした。 おりょうも勿論好きですよ(笑)かなり強いですし コメントありがとうございますm(__)m

マルチの場合ただでさえ参加者のPS等で安定しないので、せめてキャラくらいは安定するとされているものを選びたくなるのは仕方が無いような気がしますよね。
ただ、個人的には色々試している人はいると思いますよ。主さんの神化茨木もそうですし、ハーメルン入れてクシ2やクシ神ルシ等されている方もいらっしゃいますし。
例に漏れず私もソロでは色々試している最中で、最近は進化クーフーリンを入れて挑戦しています。(神マーリン・クシ・進クーフー・フレ反射)
道中での反射キャラがカンカンをミスできない緊張感や、最終面で神マーリンSSで弱点露出した後に進化クーフーリンSSでトドメを刺す時の爽快感が楽しくてしょうがないです。安定クリアとは行かないのが難点ですが・・・。

少し話がそれてしまいましたが、少なくともソロの範疇では多様化されていっていると思いますよ。後はそれがどれくらいマルチに浸透していくか次第な気がします。

他1件のコメントを表示
  • noinoi Lv.14

    コメントありがとうございます。 キャラについては徐々に浸透させていくのがいいかなと思って 攻略サイトに働きかけてみました。←採用だそうですが・・・はたして 自分が思う超安定パは クーフーリン・茨木×2 あとは何でもいい感じです。←機会があればやってみてください。今のとこ無敗のメンツです(笑) とりあえずマルチが変わるのはだいぶ先かなと思うので、長い目でみています。 ありがとうございましたm(__)m

  • noinoi Lv.14

    コメントありがとうございます。 キャラについては徐々に浸透させていくのがいいかなと思って 攻略サイトに働きかけてみました。←採用だそうですが・・・はたして 自分が思う超安定パは クーフーリン・茨木×2 あとは何でもいい感じです。←機会があればやってみてください。今のとこ無敗のメンツです(笑) とりあえずマルチが変わるのはだいぶ先かなと思うので、長い目でみています。 ありがとうございましたm(__)m

攻略が確立されているのでキャラを変えての攻略は一種の縛りプレイみたいに受け取られそうですね。

私も徳川慶喜なら適正は武田信玄と思っていて、gamewithに投稿して攻略ページに武田信玄の名を刻む事に成功しましたがイザナミ 龍馬は不動のもので諦めました(笑)
一度、武田信玄のみを募集して慶喜降臨をして頂きたいです。

それはあくまでマルチでの話でしょう!
ソロなら適性でもおりょうだって別に一体入れば十分だし

  • noinoi Lv.14

    そうマルチでの話です。 おりょうハンキンクシなんて募集するより 茨木クーフーリンといった貫通ホーミングパでいったほうが中級者は安定すると思ったので( ゚Д゚) まあ徐々に変えていくように攻略サイトに働きかけてみます。 コメントありがとうございました。

こんにちは。私のヤマタケ攻略法ですが

ソロ→アラミス2体(進化と神化タスカン済)とハーメルンにフレ枠に串
マルチ→自分のアラミス2体と串&おりょう

です。アラミスとハーメルン自体はADWは持っていませんが、上手くマッチショットを決めれば壁で焼かれる事も無いので…。
そのおかげでプレイヤースタイルに磨きがかかりそうです(つ∀`*)

下の画像はマルチでヤマタケを初クリアした時の画像です。亀ばかりでしたが(´・ω・`;)

他1件のコメントを表示
  • noinoi Lv.14

    アラミス強いですよね。欲しいです( ゚Д゚) 自分はヤマタケ初クリア時は おりょハンキンクシでした。 でも何回かやっていくと クーフーリン 茨木とかが最適じゃね?とかなってしまったのが投稿のきっかけです。 コメントありがとうございますm(__)m

  • ☆神風ジャンヌ★ Lv.49

    返事ありがとうございます。アラミス2体、みんなから羨ましがられます(´・ω・`;)木属性には好かれてるせいか、リボンもパールヴァティーも2体ずつ居ます(*´∇`*)クシナダ様に至ってはレベルだけ極にしてますがまだタスカンは済んでない状況…。ADWが居た方が、もしカンカン決めれなくても壁で焼かれる事無くて、ダメージも軽減されるという利点もありますね(*´ω`)

別に定番でいいんじゃないですか?
自分のベストは
神化茨木 クシナダ2 フレンド おりょうなどAGB持ち木属性
進化クーフーリン 茨木 クシナダ フレンド クシナダか神化ルシ
で落ち着きました

ここまでくるのに27回も負けて1勝掴んだあとは
なぜか昨日は11戦6勝で遂に1泥してヤマタケの挑戦はとりあえず終わりました
茨木持ってるならソロでオーブ使って勝機掴むのをお薦めしますよ
スタミナ120以上なら1回の降臨で12回挑戦できるので石5+スタミナ調整しとけばガチャ1回分と安いです
正直茨木持ってればソロやれるのでマルチで入れるとかどうでもいいです

  • noinoi Lv.14

    別に茨木上げようとかではないんです。 他にも輝けるモンスターがいるのに、使わないだけで攻略の幅が狭めているようなストライカーさんが沢山いるとおもって、夜のテンションで書き込んでしまいました。 ヤマタケ戦については、おりょうやチンハンも持っていますが オレンジオイルさんのクーフーリン&茨木がハマって、6戦6勝の無敗で効率がすごいよかったんですよ。ホーミングパーティーとか攻略の幅が沢山ありますよね。 コメントありがとうございました。m(__)m

wwwww Lv46

クリアさえ出来ればなんでもいいんじゃない? 下手に挑戦したらスタミナが無駄になるかもしれないし!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
コナンコラボ第2弾
モンストニュース速報
限定チャンスアップガチャ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
クレオパトラ【真獣神化】
スマッシュ【獣神化改】
十文字雷葉【獣神化改】
オシリス【獣神化改】
トライデント【獣神化改】
コナンコラボ第2弾
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ガチャシミュ
コナン&灰原は買うべき?
コナン&降谷は買うべき?
阿笠博士の発明
第2弾ガチャ/パック
コナン&キッド【★6】
新一&蘭【★6】
平次&和葉【★6】
鈴木園子【★5】
阿笠博士【★5】
コナン&灰原【パック】
第1弾ガチャ
コナン【★6】
安室透【★6】
赤井秀一【★6】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
漫研部活動
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
追加超究極
天使空挺隊【★6】
2.5次元のリリサ【超究極】
友達と作る世界【超究極】
降臨キャラ/クエスト
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
メリアミッション攻略
闇リリエル
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×