モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
一番超絶ループに乗せやすいモンスターは?
こんにちは(`・ω・´)ノ
いつもお世話になってますw
降臨適正は関係なしに、一番超絶ループに乗せやすいモンスターは何だと思いますか?
言い換えれば、初心者にオススメしたいモンスターです(∗•ω•∗)
自分は茨木童子だと思います
進化でクイバタを取って、クイバタで滝夜叉と羅刹を取れば神化できますし、超絶の中でも特に難しいヤマタケ、毘沙門天の2つに適正あり
毘沙門天を取れば、イザナミ→クシナダと大抵のクエストに対応できるようになります
よくオススメされるルシもいいと思うのですが、最適枠はイザナギしかないのが超絶ループに乗せづらいと私は思います
皆さんはどうでしょうか?
主観で構いませんので意見をお聞かせください٩( 'ω' )و
これまでの回答一覧 (9)
私はナポレオンですね。
今の所ツクヨミに最適な超絶キャラがいないからです。
ナポレオン→イザナミ、ツクヨミ
ツクヨミ→大黒天
イザナミ→クシナダ、イザナギ
クシナダ→毘沙門天、ヤマタケ、摩利支天
ヤマタケ→阿修羅
とナポ一体だけでゆくゆくは全超絶が取れるのでナポが天下だと思います。
進化でいけるというのも魅力ですね。
一番簡単に超絶ループ(イザナミから)に入りやすくて尚且つマルチにも入りやすい神ロミオがお勧めですね。
欠点は神化素材がかなり面倒な所ですね。
後はユグから行くのが楽な気がします進化と神化どちらも優秀で2つの超絶適正が魅力です。
ルシは正直超獣神祭の間しか降臨してくれない3体の神化素材取り逃すと1ヶ月進化しか使えないのでルシだけでリセマラ終了はお勧めできません。
一点突破部門:
ユグドラシル
(毘沙門天→イザナミ→クシナダ→ヤマタケ→イザナギ→阿修羅 摩利支天→大黒天 ツクヨミ?)
汎用性部門:
劉備(旧降臨5種は全て適性)
-
しげGOD Lv.45
初心者にはナポレオンを押しましたが、私も劉備派です。 先日、ツクヨミをSSカンカンでワンパンしました。 その気になれば、光サメ、闇マサにも連れて行ける汎用性の劉備さん素敵です。
持ってませんけど、ナポレオン。
初心者におススメという点のみで考えました。
1.進化でいい。
2.イザナミに入れる。(あとはループ)
3.上手くなったら、ツクヨミに入れる。
イザナミ、クシナダ、ツクヨミが取れたらそこそこいけるのでは?
※自分が欲しいと思うのと、初心者向けというのは別なので。
ナポかな~
回答:ナポレオン
初心者にもおススメですね。
進化で、イザナミ、ツクヨミに行ける点が大きいですね。
当然イザナミからの串、ヤマタケ…等簡単にループに入れます。
ちなみに当方は、リセマラ自体知らず、モンスト始めました。
当然モンスターの強さも知らず、最初のガチャで出たナポ(今考えると良く出たもんだなぁ)の事をこのサイトで素人丸出しの質問していました。
複数の方から強さ、運用方法を教えていただき、ナポのみ鍛えました。
開始1週間のランク15(当時)に、イザナミ、ツクヨミをゲットさせてくれたナポ。
ホント初心者の超絶ループ入口として最適キャラではないでしょうか。
どこまでを超絶ループ(のスタート)とするかで意見が割れそうですね…。
初っぱなからマルチ全開なのかソロなのか…
○○を取ってから△△を取って~、をどこまで認めるか…
ガチャ☆5キャラはその1キャラのみと仮定するのか…
やはり、早めにWアンチ揃えたいので超絶はイザナミスタートが無難ですね!!
そうするとナポレオン辺りに行き着きますが、敢えてその他への派生も考慮して劉備なんてどうでしょうか?
素材の董卓をどう入手するかが問題ですが…(笑)
-
コンコルド Lv.116
アビリティ的にはクシナダにも行けます。反射のAGBなのでヤマタケにも…、ちょっと強引かな…。ワープでイザナギ行けますし頑張れば超絶1周目は全部行けますね(笑)その代わり2周目は全滅ですが…(汗)
終了しましたけど、シンジですかね。
進化でイザナミ取って、イザナミ取ったら光神化スライドでツクヨミ。
ナポと同じルートですけど、シンジの方が汎用性高いので、初心者にオススメという点でシンジで。
-
しげGOD Lv.45
私もシンジを持っていますので、イザナミに有効であることがわかります。でも、入手できない。出来ても神化素材が容易ではないと思い、ナポレオンかな?と思った次第です。 (ご意見を否定するものではありません)
ユグドラシルでしょうか。☆4のキャラだけで神化が可能で、爆発、高威力メテオSSは便利です。
進化でクイバタかティーガー→イザナミ→クシナダ、イザナギ
神化で毘沙門天かティーガー→イザナミ→…
となります。
ユグ欲しいな…(-_-)