質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ベガ攻略について

初めて質問投稿させていただきます。

ベガ攻略についてなのですが、攻略ページを見ると
「被ダメを減らすために光属性は2体まで」というアドバイスが書いてありました。
ベガも出てくる雑魚敵も攻撃頻度は高くなく、
ベガ自体11ターン以内に倒すことが必要なので、
個人的には光属性の高火力パーティのほうが安定するように思えます。
実際私もソロでは光シンジ、神化ゾロ、神化ヒカリと光属性フレでかなり安定しているのですが、
皆さんはどんなパーティで攻略していますか?

私のように光属性で固めている方、そうでない方問わず、
皆さんの攻略パーティを教えてください。
宜しくお願いします。

これまでの回答一覧 (20)

ベガに限ったことではないのですが、敵の攻撃全てが闇属性ダメージというわけではありません。爆発、衝撃波、落雷、メテオ、移動衝撃、毒、アビロック、などなど無属性攻撃も多いので光属性で行くことはメリットの方が多いです。

もちろん、三すくみの一方的有利のほうが理想的ですが笑

  • chivy Lv.58

    こう無属性攻撃を挙げてもらうとベガ戦で闇の攻撃ってほとんどないように見えますね、ゴリラのクロスレーザー・犬の水平レーザー・攻撃定価雑魚のレーザー・サイコクラッシャーだけ…?

私も質問者様と同じく、ソロでティーガーIX、光シンジ、モンストブライト、光属性フレの光4パでサクッとクリアできました。
まさにやられる前にやる、ですね。
他にもコルセア、ロミオなど入れてやってみましたが、11ターンで削りきれず……チーン(´・ω・`)でした。

獣牙 Lv50

エ〇プウィズの内容は信用してはいけません(苦笑
ベガが難易度☆4とありますが、そんなに難しいように思えますか?
(ギガマンティス等と同じ難易度評価です)
個人的には難易度☆3だと思いますね。

殺られる前に殺るタイプのクエストなので、寧ろ光優先、光4体で固めてしまった方が良いと思います。
自分はソロなら
神ゴースト、神ウリエル、光シンジ、フレルシorAGB、
友人と2人マルチなら
神ゴースト、ソレイユX、神ウリエル、神ルシor光シンジで回してました。

神ウリエルのSSはベガの防御UPを無効にして200万近くのダメージを与えられるので、チャンスがあったらとどめを刺しに行ってます。ソレイユXは闇属性ですが、ターンの短い乱打で90万近くのダメージを与えられるので、ボス1のリブヘル処理orベガへのダメージソースに使いました。運枠2入れる際におすすめですね。

chivy Lv58

結局13 毘沙門 ナミで運極になりました。
ゴリラが働き出すと事故りかねないのでこのパーティでもゴリラにナミのメテオを決め打ちしてました…
が、このゴリラ処理もまた「先手必勝」の心構えが必要なので光がいるなら光の方が良かったろうと思います。


しかしこの「光(闇)は2体まで」は闇(光)の降臨のお決まりの文句なので、気にしないでもいいんじゃないでしょうか。

きお19 Lv153

運極ゴースト神、ヒカサメ、劉備神+フレです。

フレにチヨやヒカサメなど光属性がいたら、
それにします。

質問者様の言うとおり、
高火力が安定すると思います。

ゴースト神かなり使えますよ。

ベガは敵火力高い、ボス固い、長引くとほぼ負け確、とまだそう多くない純然たる「やられる前にやらなアカン」クエだと思われますので、私も光高火力染めは最適解だと考えます。

光ガチャ限星6がラーとロイゼのみなので、
神ゴースト、神ラー、神ルシ、フレ光AGB
で割と勝ててます。

素アビAGBが3体もいれば、大号令はかなり火力が出ます。
神ルシoutディルinでも良さそうですが、HPが不安で試してないです(^_^;)

どうも安定しなくてめんどくさくなって、コンテバッチコイで運極ゴースト4体にしたら1コンテ安定、運が良ければノーコンテでクリアできてますね。
長引くと雑魚召喚やら蘇生やら攻撃力低下でグダりやすいので、私も光PTの方がいい気がします。

卍丸 Lv93

もうすぐベガ運極です。
私のパーティーは運極ゴースト、ヒカサメ2体、フレンドはチヨが一番ですが、いない場合は神リュウ、神ルシなどです。
イザナミやロミオもよかったです。
一番の難関はボス一面ですね。
さっさとゴリラを始末してしまわないとクロスレーザーや呼び出しがくるのでヒカサメのSSを使ってしまいます。
あとは位置取りを気を付ければ移動もフットスタンプもほとんどダメージ受けません。
最終面にはヒカサメのSSもまたたまるので雑魚処理しながら一気にしとめます。

神ゴースト、ピカサメ、殺意リュウ、イザナミで安定のスピクリでした。

神ゴースト、ピカサメ3又はピカサメ4でも楽にいけます!

  • chivy Lv.58

    闇からの被弾が等倍以下のヒカサメは殊被ダメにおいては光として考えないと思うです

人体 Lv85

ゴースト進化
毘沙門天
リュウ神化
フレAGBなんでも

で運極にしました。

この時点で光属性2人以下なのですが、負けるときは、11ターン間に合わずで負けるよりも、ベガと一緒にいる中ボス級のゴリラとケルベロス等のクロスレーザー、仲間呼び、雷、白爆発にやられることの方が多く、そいつらから倒してから、ベガを総攻撃、もし間に合わなければ、SSってパターンでした。

 フレとやるときは、
ゴースト進化
リュウ神化
ゴースト神化
ウリエル神化

で安定でしたので、被ダメ抑えようとして光属性外すよりは、とにかく高火力キャラぶち込んだほうがよいと思います。

あまり回れてないので今運60程ですが
運極バタ、光村雨、神ウリ、フレAGB反射で回ってます
勝率は8~9割程で配置ミス位しか死ぬ要素ないと思います
神ウリは防御アップしてるときでもぶっ飛ばしのダメージは固定なのでss打てるのがとても良いです
パーティーには光属性だけでも良いと思います
高火力で押しきらないと即死級来ますし、闇属性の攻撃はゴリラのクロスレーザーと犬の横レーザー位しかありませんので

いろいろ検証してみました(^^)

ヒカリ、ゴット、ゴット+重力
砲撃型で闇耐性でなかなかの安定感…。
配置とSSのタイミングが重要。ゴットのssは2回打ちたい

ジャック、光シンジ、ヒカリ+ルシ
ジャック運枠を連れ最終はルシの号令、被ダメは大きい。ルシの友情+攻撃の繰り返しでなかなかの安定感…地味に前半のヒカリのメテオとジャックのSSの使いところが勝敗を握る。角度調整に自信があれば問題無し

最後にどこまでなら戦えるのか試してみました。

ジャック、シュリ、マーリン+ルシ
被ダメは大きいが運極+マーリンのゲージ回復+ちび癒し特級と回復力もある。ルシのサークルを中心に戦ってみたが火力不足なのが難点。

これ以下の戦力はやめときましょう(笑)
ちなみに私は次クリする自信はないです(;^_^A

運枠ティガックス チヨ 殺意リュウ フレ枠 でほぼ安定してます

フレ枠は神ウリエル>光シンジ>殺意リュウ>ムラサメ>その他の優先度ですね

"やられる前にやる"の典型的なクエストですので、私も光で固めてゴリ押すのが効率良いと思います。正直ここのクエスト攻略記事はあまりあてにしてません

ヒカサメ4体なら完全有利でフルボッコ出来ますよ。

チキンなので笑
光は一体しか入れてません笑
まあ個人的には光でゴリゴリ削った方がいいと思いますよ。チヨシンジヒカサメとかいれば勝てると思います

退会したユーザー

運極作成に使ったパーティーです。

運枠 サガット 光シンジ マーリン
フレンドは選べる中での適正を。

披ダメの多さをマーリンの回復で
補いつつ、最終戦で弱点露出させ、
総攻撃で倒す感じですね。

編成に光多めは賛成ですね。
変に引き伸ばす方が痛いので。

ミツ Lv69

こんばんは(^-^)
下手クソですので、話半分程度に聞いて頂けたら幸いです(^o^;)

ここに限らず、攻略サイト系は、『無難な』チョイスをしているように思いますw

ベガは仕事の都合と、期限が限られている事もあり、オーブ回収で究極・極を一度づつしかプレイしておりませんが(どんなパーティーで行ったかはちょっと忘れてしまいましたw)、同じ闇属性のツクヨミなどは光属性4で回って安定していますよw


要はご自分の手持ちと、やり易いかどうかの問題ですよね(^^)
でも、被ダメが大きい(と記憶していますw)ベガに、光4でクリア出来るのはスゲー( ; ゜Д゜)と、素直に思います!

次のベガ降臨来たときにデッキ履歴調べてコメさせて頂きますねf(^^;

参考にならない意見ですみませんでした(^o^;)

機龍改 Lv450

クイバタ、ディルロッテ、ゴジラとサポートは神ルシかAGBの何かで周回しています。
ブーストするとSSでクイバタは100万近く、ゴジラは200万近く出せてそれぞれ2回使えるのでボスのHPを削りやすくなります。
ディルロッテはオススメです。
2回ブースト出来ます。

ティーガーX、神真田の時もあります。
神真田は光短距離拡散が超 強いのでオススメです。

ディル入れる時の運枠はクイバタ、入れなければティーガーXにしています(友情の爆発が被る為)。

ポチオ Lv170

自分は貫通2体反射2体
貫通に光シンジ
反射にフレの光で安定しています
闇耐性なら全然怖くないと思いますが
素の光だと中ボスの7ターン攻撃が怖いかもしれませんね

初見から、このまんまずっとソロ周回です。フレ枠は、適当にジャマにならないやつを適当に選びます。

個人的には、光4でとっとと叩き潰すほうがいいですね。あんまり敵さんも攻撃しませんし。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×