質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
k3 Lv14

思い出の一体は何ですか?

無課金や微課金の方は経験があると思うのですが、皆さんのBOXもスキルも貧弱な駆け出しの時に世話になったモンスターは何でしょうか。
私はフェンリルです。
まだ超絶がイザナミ、クシナダしか無かった当時、究極すら攻略が覚束なかった頃に極攻略で一発ゲットしたのがフェンリルでした。
ろくに星六がいなかった私にはADW、AWを持ち、ホーミング18の高ステ光属性というフェンリルは超がつく貴重な戦力でした。
幅広いアビリティ対応のみならず、ホーミングでサソリ対策も可能なフェンリルは、しばらくの間、不動のレギュラーとして私のモンストプレイを支えてくれました。
瞬間火力のような強みのない汎用モンスターの宿命として、特化モンスターの充実やより強力な汎用モンスターの獲得により今では倉庫番としてBOXの彩りになっていますが、今でも思い出の一体です。
皆さんにもそんな思い出の一体がいれば教えて下さい。

これまでの回答一覧 (41)

ヒカリですねー。
今も無課金プレイヤーな私ですが、
顔合わせボーナスでオーブ貯めて、初めて当たった☆6モンスターがヒカリでした。
当たった当時は神化解放される1年以上前でしたので、評価はあまり高くありませんでしたが、ヒカリ(進化)は重宝していました。

ですが、それからログインボーナスやメンテのお詫びなどで貰ったオーブを使用して
他の強力な☆6モンスターが当たっていくにつれて、ヒカリはクエストに連れて行く機会が激減しました。

そんなある日、ヒカリの神化解放の事を聞き、とても嬉しかったです。
速攻でネロとドラキュラぶっ飛ばして、神化させました。

現在では、再びデッキに組み込んで、重宝しています。

(2体目当たった時強化合成しちゃったのもったいなかった。)←神化解放前

最近会社の友人に誘われ始めたばかりですが、
クーフーリンです。
運良くその時ルシファーも引けており、
ここで神化素材を調べていたらスラッシュ、オリガに
クーフーで行けるということで、最初はただ
ルシファーの素材集め要員で良いキャラ引けたなーと思ってました。
それ故、真っ先に育成しタスカンさせていく間に
どんどん愛着が湧いてきて気付けば使用数トップに。
クイバタ、マリーなど集めたい降臨にも連れていけるし
今ではルシよりも引けて良かったと思っています

Lv41

無課金時代で最初がバッハさんとベルゼブブだったので、その後引いたクー・フーリンですかね。未だに進化は使用頻度トップ10にいます。
やはり、最初の使える☆6は思い出に残りやすいです。

退会したユーザー

アポロです。
初めての星5が、アポロでした。当時、真っ先に進化、タスカンして、ギミック無視で突っ走っていました(笑)使用回数は圧倒的1位でした(今はクイバタに抜かれましたが)
が、周りからの評価が低いことから、マルチには入れなく、他のモンスターが育ってきて、適正というものを知り、倉庫番となってしまいました。
そんなアポロに、神化実装された時は歓喜に包まれました。すぐに神化、その汎用性、イラストに惚れ直し、今や、摩利支天、クシナダのスタメンです。
初期の自分を支えた進化アポロ、今の自分を支える神化アポロ、忘れることはないでしょう

自分はナポレオンです。
今でも現役で働いてるので、過去形ではありませんが(^-^;

自分がモンスト始めて、割りとすぐに引きました。
ちょうど超絶に行けるぐらいのスタミナだったので、イザナミにチャレンジしたい、けどテキーラなんて持ってない。
なので、ナポでひたすらホストしました。
結果、イザナミをGETしてクシナダもチャレンジ出来るようになり…。

その後はイザナミとツクヨミには連れて行きますが、だんだん使わなくなりました。
そんなナポにまたお世話になっています。
シンドバッド…彼はナポとの相性が抜群で、基本的にセットで使ってます。

ナポがどこからでも加速でき、シンドバッドも誘爆で加速できる。
同じSSを持ち、同じ聖騎士。
神キラーが活かせるところでは最大限の力を発揮しますが、号令2つ積んでるので木属性以外の重力ステージならどこでも行けます。

出てきてませんが、運枠無しならハクアも行けるかなと思ってます。

殴って良し、固定砲台としてもヨシなテキーラです

位置取りの重要性を叩き込まれると共にそれが失敗したら殴りにいけということを学びました

余談ですが強ワンウェイレーザーのキャラは復権しないんですかね?
自分が苦手だから一筆書きキャラ、クエストは嫌だw

私はガチャ限ではありますが、ナポです。
モンストを始めた当初は質問者様と同じで、まだ超絶はナミと串だけでした。
LINEマルチは勿論まだ無くご近所マルチだったのですが、ある日串のプラズマを見て愕然として、何としてでも串をゲットしたくなりました。
が、手持ちには龍馬もナミもおらず、半蔵やブラフマーではマルチに入れて貰えず、仕方なくソロで何度も挑んでは惨敗の繰り返し…
で、まずはナミをゲットする事にしたのですが、これまた適正キャラがおらずorz
串をゲットする為にと、有り金叩いてやっとゲットしたのがナポでした。
まあ、まだPSも無かったのでナポを手に入れても、ナミに中々勝てませんでしたが、何とかゲットして、ナミでマルチ参加して念願の串を手に入れる事が出来ました。
現在はナミも串も運極達成しましたが、そのスタートを切れたのは、ひとえにナポのお陰なので今でも特別な思い入れがあります。
長文駄文、失礼しましたm(_ _)m

Forza Lv318

私の思い出のキャラはおりょうです。

去年の8月にモンストを何も知らずに開始して見た目だけでキャラを起用していて気に入らないキャラは売却していました。
はい。おりょうを( ̄▽ ̄;)

有用と気付いたのが8月末で猛烈に後悔しました。
その後12月末のモンコレおりょうで10連星5-6無し。
ワンモア10連で新取得エフェクトなしで落胆していると、よく見るとおりょうが2体!

友達を連れて帰ってきてくれました(≧▽≦)
そんな思い出の2体ですヽ( ̄▽ ̄)ノ

旦那?誰それ?

適当に引いたら出たパールヴァティですw
何もわからなかった自分は星5が出たと大はしゃぎしていました。
(後々このキャラが産廃だと知ったのはモンスターが出そろってきた後だった)

白雪姫リボンですね。
私の最初の☆6モンスターだったこともあって、進化前でもガンガンクエストに連れて行ってお世話になった思い出があります。
駆け出しの頃はダメージウォールとかの厄介なギミックが少ないノマクエを進めていたので、スピードアップのスキルを多用してステージ内を駆け回らせてました。
進化した今でも木のAGBは人手が足りない状態なので、時々イベントクエストとかに連れて行ってます(^o^)

星5ですが、ホルスです。
初めてすぐのガチャで出て、ノーマルクエストでギミックに対応してくれ、感謝してます。

退会したユーザー

コルセアですかね。

皆さんも理由として多いと思われますが、初めてゲットした☆5だから

高火力な号令系SSによりノーマルクエストはサクサク進んだし

そして何より、可愛いw

今も尚、マリー降臨などではバリバリ使っております。

進化ルシです
当初はアトスが主戦力でしたが
運良くルシと悟空がてに入り
互いにプラズマ引っ張り合うのが楽しくて

神ルシより絶対強いと信じていました。

その運良くルシがもう一体来て
神化したら、フレンド枠と2体で使うと
バカみたいに強いことにき気付き
進化も神化しました

もし3体目が来たら進化にしようと思っています

すっかりルシカスになり下手くそですが
満足しています

qaz Lv17

ガチャ限は初めて出た星5のサタンです
最近はあまり使ってませんが、使用回数は未だに断トツの1位ですね
降臨はアリエスです。
初めてクリアした究極なので特に思い入れがありますね
見た目とボイス、全てが可愛いので曜日クエに連れてってます

ナナミです!
1年ほど前、初めて当たった星6でモンストの苦楽を共にしてきました(笑)
進化のみだったので、しばらく倉庫番してる時期もありましたが、神化実装されてからまたスタメン復帰です!
神化でちょー強くなったナナミを見たときはホント嬉しかった!
真っ先に何度も神殿連れてって特級L食わせましたね(*´ω`*)
これからもナナミとともに頑張りますO(≧∇≦)O

kamelot Lv20

ギムレットですね。
かなり最初に出た星6で、どんなクエも連れていきました。
SSも最後のホミが当たればかなり強いですしね。
今でも使えるキャラなのが嬉しいです。

しの Lv45

ショパンです。
友達に薦められてモンストを始めましたが、星5の存在すら知らず、リセマラなんてもっと知らずのまま始めました。
しかし、ショパンはHPが星4の中でも高く、そのショパンで友達と他の人の協力によってデストロイアまでクリアして、落ちました。
そしてそのデストロイアでクシナダを取り、モンストが始まりました。

じん Lv47

私も似たような時期からモンストしていて、初究極クリアがフェンリルでした。
当時は神化フェンリルの方が人気がありましたよね。

当時の主戦力はユグとゼウス(フェンリルは野良でゼウス4体でした)だったので、フレンドのアーサーにお世話になっていました。だからアーサーはずっと欲しかったので思い出深いです。

その後、クリスマスに引いたガチャにアーサー出たので、すぐに育てましたが手持ちに優秀なモンスターも増え行けるクエストは少なく今はBOXで神化待ちしています。

昨年暮れから初めてしばらくずっと使っていたのが
ベートーベン(進化)ですね
AGB+ADWの2つを持っているので重宝しました。
どこに行くにもまずベートーベンでやっていたので
いまだに使用モンスターの1位にいますね
今でもサブ的キャラとしてお世話になっています。

RAVER Lv43

ボルチモア=モンタナさんです。

獣神祭などの大きいガチャイベではないときに始めて何回かリセマラしたあげく、出てきた彼女に一目惚れ!サイトでの評価も悪くない!よし!これで行こう!とスタートしたものの、汎用性のかけらもない彼女は初心者にはピーキーすぎてどう扱えばいいのか全く分かりませんでしたw

とりあえず行けるだろう...とDWある降臨でも平気で連れまわしよく焼かれてましたw
そのうち旧降臨に多いギミック少な目の魔王族のボスに無双できるというのが分かって、Xの覚醒の時にマルチ参加させていただいてぬらりXを倒すことが出来た時は感動しましたね。

後はスルト、オリガ、ポルターガイストの運極には多大な貢献をしていただきました。

神化追加されて歓喜したものの、あきらかな見た目重視でスペック駄々下がりの神化に意気消沈でしたw


今では進化、神化1体づついますがギミック対応出来ないキャラはキラー刺さる降臨以外出番がなく倉庫番になってますが、最初期に引いて使い倒したキャラなので愛着はとてもあります。またどこかで活躍させたいな~。

特にお世話になったのは
フレイヤさんです(ノ´∀`*)

初ゲットの降臨キャラ慶喜の時も
活躍してくれました。慶喜を連れて
ヴァニラをゲット、無事ラプンツェル神化。

と、フレイヤさんが軸となり色々なクエストに
チャレンジしました(*´∀`)♪

今は、使う機会も少なくなりましたが
たまに、ビットンの出るクエストに
連れて行ったりしております((o(^∇^)o))

ha-man Lv18

おやゆび姫ティアラですかね。
去年11月に会社の先輩から招待状を受けていて、初のガチャがアポロでした(笑)

その後、今年3月にモンストを本格的に始め、そのデータでスタートも「始まりが遅いんだから周りに追い付くには課金しかない!」と課金→その時ちょうど獣神祭で10連でティアラとおりょうが出ました。しかし、皆さんご存じの通りおりょうは神化の方が強いんです。始めたばっかの素人に土方・慶喜はきつかったです……
しかし、ティアラは進化がADW&AGBのため、一週間後に闇の玉を手に入れ進化させると、主力として活躍してくれました。会社のモンスト仲間の募集にはほとんどティアラで入ってましたね。

あれから4ヶ月半、課金を繰り返し、リセマラランク上位モンスターも多数持ち、ADW&AGBのダブルアビリティ持ちのティアラ・おりょう・ヴェルダンディ・ベートーヴェン・ウリエル・リュウの6体全て持っている(ティアラのみ進化、ほかは全て神化させました)今では倉庫番のティアラですが、当時は本当に助かりました。

SSなしですが、サタンとアーサーかな。

進化サタン・・・貫通、闇属性、神キラー、AGB、友情ホーミング、SSレーザー、と初心者にはありがたい要素満点。いまだに使用回数10位以内にいます。手持ちが充実するほどに出番はなくなりましたが、ほんとによく使ってました。

アーサー・・・これも使用回数10位以内にいました。位置取り、というものが大事だと分からせてくれた元祖砲台モンスター。はやく復権してほしい。

クシナダです。超絶キャラで最初に入手できたので印象がいまだに強いです。

イザナミのが先じゃないの?と思う人もいますが、これまた運無しなのか亀ばっかりだったんですよね。

神化真田でマルチ募集して初挑戦でクリアしてGET。今でもあの時ほど変な汗かきながらプレイしたのは忘れません。

機龍改 Lv450

アマテラスですね。
初タスカン、初進化、初神化のキャラで、長い間スタメンを務めてくれました。
高HPに高威力友情、SBと☆6が0の私はかなり活躍してくれました。

ちなみに初降臨キャラは紀伊です。
見た目に惹かれ、アマテラス、サヤ、レチリで行ってキラーでボコボコにされながらも何回かコンテして極で一発ゲット。
アビは神キラーLのみでしたが、まだ☆4しかいなかった私には高ステ、90万近くのSSには感動しました。

Lv31

駆け出しの頃だと
武田信玄です。
今は殆んど使いませんが
いや、まったく使いませんけど
使用回数は1000回を超えてます
属性とか良く知らずに
全部こいつで戦いに挑んでました。
神化させるのに確か!
座敷わらしが必要で
息子に協力してもらって
何とかゲットした思い出が………

最初の頃は良く分からず
ただ弾くのが楽しくて
ご近所マルチに無理なキャラで
ゴリゴリ入って行っては
当然切られてましたが
良い思い出です。

こんばんわ。
私、実は2回リセットしてまして3回目のアカウントなのですが、2回目の時に苦楽を共にしたエクリプス、ギムレット、ランスロットに思い入れがあります。神化実装時には跳んで喜んだものです。そんな彼等を捨てた私の元へは、誰も帰って来てはくれません(ノ_・、)
後、3度運90にしたレチリードも思い出深いです。
以上、一体でなく申し訳無い。

TENGU Lv184

こんばんは!

ストライクjrです。

ガチャの区別もつかず、タスの意味も知らない頃、フレンドガチャで星5が出て名前もモンストの名前が付いてるストライクjr!!

かなりテンション上がりました!
早速使ってみると…

どどかんのだ…

すごく???でした。
ちなみに、ヒトポタスつれてった時も???
でした…

  • 機龍改 Lv.450

    わかります!私もタスや亀が何のことかわからず、タスは経験値10しかないので全売却してました。亀は全てのステータスが999なので強く感じて(他のキャラは1000以上はあるのに)使うと…よわ……って感じでした笑 昔は結構説明不足なアプリでしたよね。

去年の5月頃にモンストを始めた時はアーサー、アグナx、エクリプスでプレイしたのですが、アーサー以外はあまり使い物にならず、アーサーだけが頼りでした。しかし、だんだんアーサーではキツくなり、最終的にはどのクエストを貼っても煽りを受けていました。もうモンストを辞めようかと思ったときに、獣神祭を単発で引いたら確定のテキーラが出ました。そこから僕のモンストは変わっていたので思い出のキャラはテキーラです。
アーサーも序盤は活躍してくれたので、神化でまた活躍できるようになって欲しいと思います。

一番好きなキャラはソロで究極、初クリアのジュラザウラーですが・・・
世話になったのは、ジライヤとショパンとパールバティの3人衆ですね!
初期のガチャ限が4体(ベートーベン、モーツァルト、ショパン、パールバティ)の状態で運極という存在を知り、レチリを飛ばしていきなりのクイバタ運極作成に挑戦。
パールバティ、ショパン、ジライヤで周回しまくりクイバタの運極作成に。
逆属性のベートーベンと、アビリティーが弱いモーツァルトは使えず
そんな時にゲージ無しのADW、SSが巨大化のジライヤ。
さらには友情コンボがサークル、SSがHP特大回復と最新のキャラにも負けず劣らずのショパン。
最後にMSとゲージで回復、完全サポートキャラのパールバティ。
いやはや、初心者ながらPSは上がるし、安定はするし楽しくて楽しくて。
いまだにクイバタ降臨時は時折、当時のメンバーで遊んだりもしています。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
超新星エンタメディア
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
鄧艾【獣神化改】
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣10号の討伐ミッション
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×