通報するにはログインする必要があります。
不動明王ボス最終面は左下から?右上から?
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
卍丸 Lv93

不動明王ボス最終面は左下から?右上から?

不動明王ボス最終面の攻略について質問です。
こちらのサイトの攻略には左下の本体が5ターンで右上の分身のHPを回復させてしまう危険があるので5ターンまでは左下の本体を攻撃と書いてあります。
一方、友達の話では雑魚を残しておけば分身ではなく雑魚のHPを回復させるのでダメージが乗りやすい分身を攻撃するということです。
皆さんはどちらから攻撃しますか?
不動明王最終面が苦手なので良きアドバイスありましたら教えて下さい。

これまでの回答一覧 (5)

自分は先に雑魚を倒して
右上を残していきます。

パターンとしては
①回復が雑魚にいかないように倒しておく
②右上をほどほどにダメージをあたえる
(倒さないぐらいのライフを残す)
③回復したら全力で右上に攻撃を仕掛ける。
④ダメージがリンクするのでSSで巻き込めるとよい

結果として、自分の中では左下は硬いのでダメが微妙なので右上で勝負を仕掛けてます。それで
最終戦は負けないですね〜。

他3件のコメントを表示
  • 卍丸 Lv.93

    回答ありがとうございます。 ちょっと質問なんですが、本体と分身と雑魚だったら雑魚が回復するのが一番効率が良いように思うのですが、なぜ最初に雑魚を倒したほうがいいのですか?

  • やっくん Lv.45

    回復の対象が雑魚にいくのを防ぐために先に倒しておきます。そうすれば確実に左上の不動が回復対象になるため回復した途端集中砲火で倒します。 本体のライフは回復しないので同じダメージを 連続してあたえられます。

  • やっくん Lv.45

    後は雑魚が回復して右上の分身を倒していると、 少し硬い本体を11ターンまでに確実に倒せるかというリスクがありますのであえて右上の本体を回復対象にしてダメージを効率よくあたえることが出来ます。

  • 卍丸 Lv.93

    なるほど! 仕組みがよくわかりました! 丁寧に教えてくださってありがとうございました。 アドバイスを参考にして明日の不動明王がんばります!

monki03 Lv213

最初は分身を倒さないように、両方にダメージを与えます、5ターン後は分身にマッチを狙いながら攻撃。

ボスのHP回復について、分身を必ず回復するものではなく、ダメージを受けた比率が多い敵(分身、雑魚含む)が回復されます。

倒すのが楽な方法として、右上の分身を殺さない程度にダメージを与えるのがベストです。
調子に乗ると、挟まりマッチで簡単に倒してしまう場合があるので注意が必要です。

一度、分身をマッチで即死させてしまい、雑魚を残すつもりがあらぬ方向にはじかれて、雑魚を倒してしまったことがあり、本体が回復しました。
そこまでは余裕だったのに残ったSSでは削れず、大技で殺されました。

2体とも巻き込めて火力のあるssを使っていけば5ターン以内に切り抜けられます。私は神アポロ、進化天草、モンストブライトの順にssを使い残った体力は友情と隙間にハマって倒してます。

(^q^) Lv318

5ターン経って回復するまでは左下。
その後は好きな方で良いと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
スターダストエージェント5
スクランブルユニバース
Ver.29.5アップデート
限限限定アップガチャ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
超究極兵
ネブカドネザル超究極兵の攻略
運極の作り方
新限定
エトワールの評価
エトワールは引くべき?
ガチャシミュ
真/獣神化改
マルコポーロ【獣神化改】
アルビダ【獣神化改】
フォルトゥナ【獣神化改】
森蘭丸【獣神化改】
スターダスト5
評価まとめ
ガチャシミュ
ガチャ評価
カストル&ポルックス
フォーマルハウト
アルファルド
降臨クエスト
モニシナ激究極の攻略
メリタック究極の攻略
クチィパ星5制限の攻略
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×