モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
課金の仕方。
よろしくお願いします。
皆さんは、数万かけて大物を狙って射止めた時(例としてルシファー・ウリエル・天草→自分は持ってないです(/´△`\))の課金は、どのようにされましたか?
①数万まとめてオーブにしてガチャ。
②9800円分回して、また9800円課金。
どちらが当たりやすいのかな〜と思い参考にさせていただきたいので、回答願います。
これまでの回答一覧 (9)
9800円を買うと無料配布分が93個付きますのでその分がお得ですが18600円分買っても金額とオマケ分の差は無いのでその都度購入した方がいいです。
先に購入した分で目的のキャラが出たときに余計なあまり分を出さなくても済みます。
余ってしまえば不用意にガチャしますので
どちらも変わらないと思いますが、自分はちょこちょこオーブを買いためて新しい限定キャラが出た時にまとめて引きます。
貯める時は2000個以上貯めますね
本気の時は出るまで引くので金額の制限はしていません。
出る時は数回で出るし出ない時は4~5万かかる時もあります。
妲己は一応4万かかりましたが・・・。
ただ4万かけても★5は12体出ていますので運上げにもなるのでいいのですが・・・。
課金は人それぞれですしどういう風に引いても確率なので変わらないですね。
自分の場合は課金と言うより楽天ポイントが毎月数万溜まるので
全部ituneカードに交換しているので好きな時に課金していますね。
ポイントなのでお金なのか分かりませんが・・・。
都度課金です。
9800円課金(この175個で引けなかったら今回は諦める!)と誓いを立てます。
結果、限界突破するまでそれが繰り返されます。
そして気持ち悪くなります(´-ω-`)
月平均、だいたい2万円弱だと思いますが、
とりあえず、狙いのキャラがいる時は
175個購入して、10連やって…
そこで納得できなければ、さらに10連…
で、追加はオーブが無くなった時に考えます。
1度にドーンと350個買ったりしたことはないですね。
10連×3やって、残った端数でシングル5回やって、
いいキャラ引けなくて、どうしようか、来月までおとなしくするかと一旦引き下がるものの、後日と言うか翌日追い金してさらに10連×3回、
それでも出ずに、シングルで使った分、残しておけばよかったと、後悔することは割とありますσ^_^;
-
退会したユーザー Lv.48
自分も同じ方法で引いてます。オーブ、数個になるまでムキになって引いてしまい、自分も後悔します(/´△`\)超獣神祭〜数日間CM等も祭状態になってるので誘惑に負けそうになるのですが、最近は自重してます(^○^)
わたしは欲しいのがある時だけ課金スタイルで
一発勝負で10連一回できる分だけしかしないときめて五千円だけ課金してます
当たらないからもう一回!とかしてたらいくらあってもたりないのでw
こないだの獣神祭でウリエル狙いで五千円課金し10連とのこりの七回をついやしました!
単発七回は全部星4であまくないなーと思いながら10連まわしたらウリエルはでなかったけど新キャラ妲己にもってないアラジンやベルフェゴールでてほふほふでした( ´ ꒳ ` )♡
-
退会したユーザー Lv.48
新キャラ妲己は嬉しかったですね!自分はこないだの獣神祭、貯めてた顔合わせオーブ70個でコルセア2体目・念願の信長・静御前・ウンディーネ・リンツー2体目・そして妲己を引きました。割合、シングルで良いキャラが手に入りました。無課金でお迎えできて良かったです。でも、ルシファーが欲しくて仕方ないです!
悟りを開くまでは予算額全てオーブに変えてあらゆる手を尽くし(某サイトをみるなど)回してました。
(悟って微課金になってからの方がガチャ運は上昇しましたが。)
使ったら追加のやり方ですが爆死で火がつく事はあまりないです。むしろ良いのが出るときは追加して引いてしまう方ですね!
まだ熱望しているルシファーやアーサーには入手できてませんが、オーブは大量にしてからではなく、都度課金して単発引きのみです。
なのでMAX175個からのチャレンジですね。
1回1諭吉までと自重してますが、破産なさらない程度で頑張って下さい。
以前、毎月コンスタントに引くより、一気に数万課金して引いた方が当たると聞いたことがあるので、その一気がオーブを一気に購入して一気に引くのか。その時課金して引く、続けて課金して引く〜の意味なのかわからなくて(/´△`\)
迷ってます
確率は一緒ですから気にする必要はありません。ただし、運営が獣神祭みたいに日にちよる確率を調整する場合があるのでその際は変わってきます。 連続で引くことによるもう出るかな?と言う期待値によるものです